前世についたコメント

20  名前::2011/02/23(水) 00:39:20  ID:y/mZcWNW 携帯からの投稿
渡り巫女
旅をする巫女(旅をしないものもいる)で遊女としての側面を持つ

老婆の巫女しかいない神社
過去に事件があった神社など書物に残ってる

イタコなど
目の見えない人の救済職業
場所によっては遊女としての側面を持つ




※15
知ったか乙w
そもそもキリスト教が広まる以前の日本は性に大らかだし
神主と違い巫女は上記のこともあって汚れた仕事って考えられてたからなw
0 イイ!コメント
コピペに戻る