東電「福島に新たに原発増設するから」 福島「 | | ‘ |  i ‘   |  |    | 」についたコメント

17  名前::2011/04/03(日) 21:34:48  ID:4YHjv+j0 携帯からの投稿
    ■東電の言っていることのまとめ■  
 ①被災者に対して  
  おまえらを保有宿舎やホテルに入れる筋合いねーよ。入りたいなら、使用料払えよ。  
  もちろん、東電社員の関係被災者は別。物資の供給も含めて、受け入れますよ。  
  そんなことより、危なくて社員が検針できないから、被災者は3月分の電気料金として、2月分と同額を払っておいて。あとで精算するからな。  
 ②生死の極限状態でがんばる自衛隊・消防隊員に対して  
  じゃ、ここ危ないし、俺ら社員は撤退するよ? ・・え?状況の把握に俺らが必要?  
  しょうがねーな。じゃあ、おまえらは、部屋を汚すから、レストランの床下で雑魚寝しろ。 
  公務員だから当たり前だろ、な?^^  
 ③社長  
  俺は”高血圧”と”めまい”を感じて疲れるから、ちょっと休むわ。  
  え、たったそれだけで休むって?医者が証明してくれないから、しょうがねえだろww  
 ③東電社員の森祐介君  
  「おまえら関東の人間は被害者面するのやめろよ? 電気が使えて、家族がいれば、それだけで幸せだろ?」  
 ④東電社員の妻  
  保養地は東電社員の特権なのに、批判される理由がわからない。 高卒のねたみ、やめてくれる?  
 ⑤現場の東電社員  
  現場っていっても、第一線じゃないけどなw 下請けども、計測器はいいから、早く行ってこいよwww  
  計測器つけなくて、汚染水に足突っ込んだ?しょうがねーな、規則どおり、おまえらの分の計測器も確保してやるよ。  
 ⑥海外の専門家に対して  
  当初はおまえら不要だと思っていたわw 自力だと汚染悪化しちゃったから、やっぱよろしくなw  
  最近は放射線量の分析もうまくできねーからな、そっちもよろしく。  
 ⑦東電寮の寮生  
  看板に東電って書いてあると、社員が危ないだろ? だから、社員の安全を考えて、迅速に看板の文字を隠しておいた。 
 ⑧協力会社社員に対して 
  マジ教育ができてないDQNばっかり!ホント、一般社員の人たちは気楽でいいわぁ。マジ憧れるw
1 イイ!コメント
コピペに戻る