コピペ運動会
ユーザー参加型コピペ投稿サイト
4歳の頃、祖父が死んだ。葬式に出て...についたコメント
17
名前:
名無しさん
:
2009/01/03(土) 17:04:54
※10
ラテン語のカローcarō(肉、実)の変化形の語幹carn-に由来する英単語。
カーネーション carnation * 花が肉の色をしている。なお、死者のにおいがするといわれる。
謝肉祭、カーニバル carnival * カルネム・レウァーレcarnem levāre(肉をもち去る)に由来するといわれる。
食肉類、肉食動物 carnivore * carōの変化形carnisにウォローvorō(喰らう)がついた。
※6
クリストバル・コロン(コロンブス)の時点で最初から、
食人習慣があるとされたカリブ族を、カニーバルCaníbal(カニブ族)となまってしまっている。
それが由来という説。
12
コピペに戻る
メニュー
トップ
ルール
コピペを投稿する
ランダムコピペ
新着コメント
ログイン
コピペ検索
お知らせブログ
ゴミ箱
コピペ番号指定移動
リンク
運営者関係
運営者ブログ
今時名前メーカー
Offzon
2ch関係
お笑いコピペ選手権
2ちゃんねるベストヒット
その他
トラベルミン
連絡先
メールフォーム
いろいろ
ラテン語のカローcarō(肉、実)の変化形の語幹carn-に由来する英単語。
カーネーション carnation * 花が肉の色をしている。なお、死者のにおいがするといわれる。
謝肉祭、カーニバル carnival * カルネム・レウァーレcarnem levāre(肉をもち去る)に由来するといわれる。
食肉類、肉食動物 carnivore * carōの変化形carnisにウォローvorō(喰らう)がついた。
※6
クリストバル・コロン(コロンブス)の時点で最初から、
食人習慣があるとされたカリブ族を、カニーバルCaníbal(カニブ族)となまってしまっている。
それが由来という説。