「 金 玉 」ってなんで金なの?についたコメント

2  名前::2012/07/17(火) 23:35:25  ID:w513X9ZB PCからの投稿
wikipedia says

語源は「酒の玉」(きのたま)であるとして、それが訛って
「きんたま」となったとする説がある。
江戸時代以前の日本酒には清酒が存在せず、いわゆるどぶろくで
あった。このどぶろくを精液に見立てたのが由来であるとする。

いやーん
13 イイ!コメント
コピペに戻る