異性のトイレ作業で羞恥体験についたコメント

15  名前::2016/05/06(金) 06:01:53  ID:+OsX1/yO PCからの投稿
※14
作業員に非はないでしょ。そんな表示をする義務はないから。

男子トイレでいうと「女性清掃員が入ることがあります」の表示をせずに女が掃除してたら清掃員に非があるわけ?
貼り紙をしてても、その内容だけじゃ不足で、「小便器利用者の側方に清掃員が立って作業することがあり大事な部分が見える恐れがあります」とまで表示しないと清掃員に非があると言ってるのと同じだぞ。

そこまでする義務は清掃員にはないんだよ。異性の作業員が入るっていう貼り紙だって、義務があるから貼ったんじゃなく善意で貼ってくれたに過ぎない。

個室なら安心だと思い込むのは勝手だが、公共トイレの個室にプライバシーの保証はない。
トイレ全体が公共のスペースであって、自分の家のようなプライバシーが各個室に与えられてるわけじゃない。
小便器横に目隠し板が置かれてることがあるのを知ってるか? あの板を大きくして数を3枚に増やして便器の周りを囲っただけだよ、個室ってのは。
男子トイレと女子トイレの相違点はそれだけ。

男女ともプライバシー保証がない公共スペースで用を足してるにすぎない。清掃員や作業員の業務上必要な行為であれば、見られて当然の場所なんだよ。
9 イイ!コメント
コピペに戻る