富士山下駅にてについたコメント

4  名前::2016/07/02(土) 05:28:37  ID:PnC5W0Zs PCからの投稿
>都市伝説だと思っていたのだが
Wikipediaに載ってる。↓

駅名は富士山(ふじやま)のすぐ近くにあることに由来する。
いわゆる富士信仰による各地の「富士山」のひとつで山頂には浅間神社もあるが、
標高は約170mの小さな山であり、静岡・山梨県境の富士山(ふじさん)とは全く別の場所にある。
しかしその字面から外国人観光客が「ふじさん」の最寄駅と勘違いすることもあり、
2013年に「ふじさん」が世界遺産に登録されると当駅の存在も合わせて注目されるようになった。

目の前の箱だか板だかをもっと活用しろっつー話だな
2 イイ!コメント
コピペに戻る