1 :ライトスタッフ◎φ ★:2011/04/23(土) 01:00:38.15 ID:???
    東日本大震災の影響で福島第一原発で事故が起きるなどした結果、電力供給が逼迫
    していますが、HONDAが昨年からカセットこんろのガスボンベを使って発電できる
    携帯型ガスパワー発電機「enepo(エネポ)」を販売中です。
    公式サイトでは「enepo」のカタログが公開されていますが、「携帯できる」という
    利便性を訴求するためか、「外出先でホットサンドを焼ける」「街中でもヘアアイロン
    を使える」「外でもコーヒーサイフォンで入れたてのコーヒーを飲める」といった、
    とんでもない使用方法をまるでファッション誌のようなオサレっぷりで紹介しています。
    これがガスパワー発電機「enepo」のオンラインカタログ。
    ●http://gigazine.jp/img/2011/04/22/honda_enepo_catalog/honda_enepo_catalog01.jpg
    「特集 私が歩けば、そこはパリ♪ エネポとでかける わがまま生活 enepo lady in
    Tokyo」「enepoわがままコーディネート」「教えてenepoのヒ・ミ・ツ」など、
    まるでファッション誌のような目次です。
    足元にあるのがenepo本体。キャリーバッグのように見えなくもありません。
    enepoとお揃いでハイキング。「ウェルカムドリンクはオレンジ♪小鳥、蝶、花、草、
    空、太陽、みんなが私を祝福している」というフレーズも。
    enepoを使えば太陽の下でできたてのホットサンドを楽しむことも可能。
    コンビニで売られているカセットボンベ2つで発電できるとのこと。
    ファッションにも大活躍のenepo。「いつどんな時も、ファッション命な私。
    でも、強風に吹かれたら、せっかくのヘアスタイルも台なし。これじゃ街を歩けない?
    いいえ、エネポがあるから大丈夫。ヘアアイロンをつなげれば、ほら、パーフェクトな
    私に元どおり!」……だそうです。
    「パーフェクトって私のためにある言葉?どんなに髪が乱れても、
    オシャレ心は乱れない」
    折りたたみ式ハンドルを搭載するなど、片手で持ち運びやすいのもenepoの魅力。
    コーヒーサイフォンとenepoを接続すれば、入れたてのコーヒーを楽しむことも。
    「私には、外はぜ〜んぶオープンカフェ?飲みたい時にすぐに飲むって当然じゃない
    かしら」ということですが、コーヒーサイフォンと水、そして豆を持ち歩く労力は……。
17 :名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 01:08:39.30 ID:t2j6BNhM
    外出先でも、ガスをエネルギーに電気でおいしいタコ焼きが焼けますってかw
33 :名刺は切らしておりまして:2011/04/23(土) 01:17:35.36 ID:AmWJJRWL
    あと言わしてもらうが、屋外のコーヒーはカセットコンロのほうがいいと思います。