2020年04月21日のコピペ一覧

1 番組の途中ですがアフィサイトへの(*˘︶˘*)は禁止です (ワントンキン MMcf-92XW)[] 2020/04/21(火) 20:11:43.18 ID:B8r2fUbwM●

あとは?

6 番組の途中ですがアフィサイトへの(*˘︶˘*)は禁止です (スプッッ Sd3f-0IAp)[] 2020/04/21(火) 20:12:31.08 ID:DZcwjj8gd

ネタバレすんな
  • イイ! 0
  • 泣ける 0
  • ガクガクブルブル 0
  • ホンワカ 0
  • オワタ 0
  • キンモー 0
  • カワイソス 0
  • ブッ!! 1
  • イクナイ! 0
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

ブッ!!

旦那がやたらと寝ていた理由

コピペ投稿者:名無しさん  投稿者ID:6PQY3Ba4
コピペ投稿日時:
812: ■忍【LV0,作成中..】 20/04/21(火)13:53:37 ID:J1.j6.L1
うちの夫はよく寝る人。
もう『猫かよ』って言いたくなるくらいよく寝る人だった。

どんな感じか休日の1日を説明すると…
朝7時に起きて1時間くらい起きたら
「ゴロゴロしてくるー」
って言って2~3時間寝てその後、起きてお昼食べた後、1時頃にまた昼寝で大体4~5時間寝る。
これだけ寝るのに夜は10時くらいに就寝して、朝までしっかり寝る。
…って感じの生活をしてた。
さすがに子供が産まれてからは上に書いたようなずっと寝てるような生活はしなくなったけど、それでも昼寝はほぼ必須で、平均3~4時間は昼寝してるような感じだった。

結婚して一緒になった当初は、あまりにも寝てるし、私自身は滅多に昼寝しないタイプだったから、
(朝あれだけ寝てなんで昼もこんなに寝れるの!?)
って戸惑った。
だけど
(仕事が激務だから、一日中寝てないとやってられないのだろう)
と自分を納得させてその事を受け入れてた。

そんなある日、夫が
「左目だけが開きにくい」
と訴えだした。
見てみると確かに左目だけ開ききってなかった。
何かの病気を疑ったけど、目以外は異常ないので
「なんだろうねー」
でその時は終わった。

それからしばらくたっても目が開きにくいのは治らなくて、いろいろ考えてみた結果、
「もしかしたら肩凝りから来てるのかも!」
と夫が思い始め、行き付けの整体に行くことにした。
そこで目の事を説明すると
「目の神経というのは脳に直結しているから、肩から影響受けるということはあり得ない。
もしかしたら脳の病気かもしれないからすぐに脳神経外科に行って下さい」
と言われ、急いで数日後に脳神経外科で受診した。

そして見てもらったんだけど、脳には異常がなくて。
そこの先生に
「もっと大きな病院を紹介するからそこへ行って下さい」
と言われ、紹介された病院で検査してもらった結果、やっと病名が分かった。

重症筋無力症という病気だった。

幸い初期中の初期で見つかったから薬を飲むだけで大丈夫な感じになったんだけど、その薬を飲み始めたら目が開きにくいのも治ったんだけど、
今までの休日ずっと寝てる生活というのが嘘みたいに無くなった。
夫曰く、
「薬飲んでると眠気が全く来ないし、逆にうっかり昼寝すると夜寝れなくなってしまう」
らしい。

後で調べて見て分かったんだけど、重症筋無力症の症状の1つに『疲れやすい』というのがあるみたいで。
今まで猫並に寝てたのは、本人の体質とかじゃなくて病気のせいだったんだということが分かって若干衝撃を受けている。
そして薬1つでここまで改善するとは思わなくて、そこにも驚いている。

休日に夫が全く昼寝をせず子供と遊んでいるのを見てると、いつもと違ってなんか慣れず、不思議な感じがするけど、ほぼずっと同じ空間にいれるのが凄くうれしい。
  • イイ! 2
  • 泣ける 1
  • ガクガクブルブル 11
  • ホンワカ 2
  • オワタ 0
  • キンモー 1
  • カワイソス 0
  • ブッ!! 0
  • イクナイ! 1
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

ガクガクブルブル ホンワカ ガクガクブルブル ガクガクブルブル ガクガクブルブル イイ! 泣ける ホンワカ ガクガクブルブル イイ! イクナイ! キンモー
コピペ投稿者:名無しさん  投稿者ID:5BdnxSGx
コピペ投稿日時:
You know every time someone asks the question which is your favorite toku monster my answer changes. I just love them all a lot regardless from which franchise or movie they come from
  • イイ! 0
  • 泣ける 0
  • ガクガクブルブル 0
  • ホンワカ 0
  • オワタ 0
  • キンモー 0
  • カワイソス 0
  • ブッ!! 0
  • イクナイ! 0
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

コピペ投稿者:名無しさん  投稿者ID:GldIziHI
コピペ投稿日時:
当時駄作扱いされてたMOTHER3が今になって良作評価されてる理由www

1 名無しさん必死だな[] 2020/04/20(月) 22:11:01.52 ID:oOaNoU400

当時のプレイヤーが大人になってテーマの意味を理解し始めたからだよな

5 名無しさん必死だな[sage] 2020/04/20(月) 22:12:06.69 ID:0Owb0ZXP0

されてねーよ
  • イイ! 0
  • 泣ける 0
  • ガクガクブルブル 0
  • ホンワカ 0
  • オワタ 0
  • キンモー 0
  • カワイソス 0
  • ブッ!! 0
  • イクナイ! 0
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

「日本には年間10万人の肺炎死者がいる、その中に隠れコロナ死者がいる」
という、人々の恐怖を煽る陰謀論が、まだ猛威を振るっています。

日本では肺炎の疑いのある場合、まずCTを撮って確認し、
その肺炎の原因は、ウイルスか、菌か、菌ならなんの菌かと原因を特定して、
その原因に合わせた治療をしています。

「肺炎だけど、よくわからないうちに亡くなった」
なんていうことが、そんなに日本の病院で多発していると本気で思うのでしょうか?
ためしに、現在の日本で、病院で「謎の肺炎死」で亡くなるケースというものを考えてみました。

●肺炎の疑いがあると考えて、CT検査を行い、肺炎があると発見したが、
 その原因を特定しないままフワッととりあえずベッドに寝かせていた。

●肺炎の疑いがあると考えて、CT検査を行い、肺炎があると発見し、
 肺炎球菌、インフルエンザ菌、結核、マイコプラズマなどいろんな原因を求めて検査を行ったが、
 奇跡的にコロナの検査だけを忘れていた。

●肺炎の疑いがあると考えて、CT検査を行い、肺炎があると発見したが、
 すぐさま死亡し、ただ「早いなあ」と思って見ていただけだった。
 そして「不思議だなあ」と思いながらそのまま遺体搬送業者に引き継いだ。

……こういうケースが考えられるのですが、日本の真面目な医師を見てこんなこと、
大量にあり得ると本気で思うのでしょうか?
それから、感染症法にこんな条文がありました。


(医師の届出)
第12条 医師は、次に掲げる者を診断したときは、厚生労働省令で定める場合を除き、
第一号に掲げる者については直ちにその者の氏名、年齢、性別その他厚生労働省令で定める事項を、
第二号に掲げる者については七日以内にその者の年齢、性別その他厚生労働省令で定める事項を
最寄りの保健所長を経由して都道府県知事に届け出なければならない。

[第一号]
一類感染症の患者、二類感染症、三類感染症又は四類感染症の患者
又は無症状病原体保有者、厚生労働省令で定める五類感染症又は
新型インフルエンザ等感染症の患者及び新感染症にかかっていると疑われる者

[第二号]
厚生労働省令で定める五類感染症の患者

同条6項
第一項から第三項までの規定は、医師が第一項各号に規定する感染症により死亡した者
(当該感染症により死亡したと疑われる者を含む。)の死体を検案した場合について準用する。


法律でちゃんと規定されているんですよ。
「隠れコロナ死者が大勢いる」とむやみやたらに言われますが、
それは、「大勢の医師が感染症法違反を犯している」という告発に値すると思います。
そんなことがあり得ますかね?
  • イイ! 3
  • 泣ける 0
  • ガクガクブルブル 0
  • ホンワカ 0
  • オワタ 0
  • キンモー 0
  • カワイソス 0
  • ブッ!! 0
  • イクナイ! 3
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

イイ! イイ! イイ! イクナイ! イクナイ! イクナイ!

次の日 前の日
投稿する