8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/24(木) 21:06:07.81ID:h7TDrNQ80
ゆで卵でお馴染み板東英二
今で言うところの当時のドラゴンズの抑えのエース
1球投げて勝利投手も経験している
元阪神タイガースの故村山実投手と同期、なのに村山二世と世間を騒がせた
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/24(木) 23:03:27.40ID:z6o/Lm7Q0
合計3回戦力外通告を受けるも、居て困る訳ではない」程度の能力でトライアウトを勝ち抜きプロとして22年残り続ける
そんなわけで2軍生活が長くてFA権取得はプロ入り21年目、後半は敗戦処理ばっか
でも、登板すると試合は壊さず168試合連続敗戦無しの日本記録を持つ高木晃次
163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/24(木) 23:40:34.49ID:Fv58J5r7O
なんかのテレビ番組の話
ミスターが「いやー○○のホームランは良かったねーww
ベンチで見てて当たった瞬間にホームランって解ったよ。
ボールの飛んだ角度は42、3度じゃないかな」って話した。
後でスーパースローカメラで映像確認して検証したらドンピシャだった。
しかも本当に中心線は42度と43度の間を通ってた
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/24(木) 23:11:14.30ID:z6o/Lm7Q0
投げようと思った変化球はナックル以外は全部投げられた
しょうがないからナックルの代用になる変化球を自分で開発した小宮山
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/24(木) 22:11:40.96ID:e1dIeUam0