18 :名無しさん@おーぷん:2015/11/02(月)21:03:57 ID:W7Q
彡(゚)(゚)「ドイツのキングティーガー強いな。」彡(゚)(゚)「前線からもティーガーに打ち勝つ戦車の要望も出とるし、ドイツ軍の要塞も突破せな(アカン)」
彡(??)(??)「装甲や必要なのは装甲や。ティーガーの砲撃を受けてもビクともせん装甲や。
8インチ?足りんわボケ正面12インチにしろ。キャタピラ壊れたら?キャタピラ二重にして動くようにせぇ」
・T95
アメリカ軍の開発した超重駆逐戦車。
ティーガーに対抗するためにノルマンディ上陸作戦の支援用として開発が進んだ。
しかしDディには間に合わず、さらにはその95トンという当時のアメリカ主力戦車の3倍、
ティーガー戦車の1.5倍という重量がネックとなり、量産はされずに終わる。
45 :名無しさん@おーぷん:2015/11/02(月)21:17:07 ID:LfM
犬爆弾は出たンゴ?46 :名無しさん@おーぷん:2015/11/02(月)21:17:21 ID:W7Q
>>45これやで
(U^ω^)「わんわんお!」
彡(゚)(゚)「よーしよしよし。ええ子やええ子や。ええか?戦車の下には餌があるんやで?練習でもそうだったやろ?」
(U^ω^)「わんわんお!」
彡()()「こっちやない!来るな!来るなー」
・地雷犬
ソ連軍の開発した生き物苦手的対戦車兵器。
戦車の下に潜り込むように訓練された犬に対戦車地雷を背負わせて突撃させるという意思を持つ地雷。
成功すれば敵へ多大なダメージを与える予定だったが、エンジン音にビビってしまい味方へと逃げてくる。
練習に使った自軍戦車の下へ潜り込もうとするなどの致命的な欠点が目立ち計画は中止された。