609 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2010/06/30(水) 00:01:36 ID:SWxqxdhl
最近父が部屋着にスパッツが欲しいとぼやいていたなのでちょっとした悪戯のつもりで先日買った服のおまけについてきた7分丈の
ピンク×白ボーダーというとても履く機会なんてなさそうなカラーのレギンスを
「スパッツあまってたかあげるよ」と言って渡してきた
「これスパッツじゃないし!」的なツッコミをまってたんだけど
「お父にはちょっと可愛すぎるけど丁度欲しかったんだ!ありがとう!(゚∀゚*)」と大喜びの父
さすがにこんなの見たらお母さんが止めるだろ…と思って油断してたら、後日黒のマッチョタンクに
ピンク×白ボーダーのレギンスの父登場
さらに後日火のついたタバコを落として穴をあけてしまったらしくレギンスの太もも部分に
どでかいキティちゃんのワッペンが装着されていた
庭くらいにならこの格好で出ていく父がご近所に「キティの旦那さん」って呼ばれてた
もっさりブリーフやらPS2にエロDVDいれっぱ事件の後はご近所公認のキティの旦那さん…
うちの父はどこに向かうんだ…
コメント一覧
でも、父として我が子からのプレゼントは大事にしてしまうんだよな
お前のほうが可愛いよw
こっちも気になる
「そのとおりです」って、レギンスが流行りだした頃に、
ファッション業界の人が言ってたよ。
「以前はスパッツと呼んでいました。でも今はレギンスと呼びます」
だって。
明日からも頑張んなくちゃな!
お前らも早く寝ろよ
ジャンパーはブルゾン
チョッキはベスト
ジーパンはデニム
時代は流れてるんだな
デニムは生地の名称だから
スパゲティ=パスタと同じく違和感があるな
せっかくみんながスルーしてたのにすんません。ヤボでした。
はぁん?!
これはもともとラテン語名詞アーヌス「ケツの穴」から派生。
もとは「輪」という意味だった。
印欧祖語の再建形はアノ「輪」。
ラテン語は格と数によって語形が変化する。
使い分けなければならない。
アーヌス「ケツの穴は」 アーニー「ケツの穴たちは」
アーニー「ケツの穴の」 アーノールム「ケツの穴たちの」
アーノー「ケツの穴に」 アーニース「ケツの穴たちに」
アーヌム「ケツの穴を」 アーノース「ケツの穴たちを」
アーノー「ケツの穴で」 アーニース「ケツの穴たちで」
アーネ「ケツの穴よ」 アーニー「ケツの穴たちよ」
アーニーが3つあるぜよ
16は合ってる。だからラテン語は超難しいんだよ
ジャンバー(janbah)→ジャンパー(jumper)→ブルゾンの流れもお忘れなく