爆発的なヒットとなったSMAPの『世界に一つだけの花』。
その作詞・作曲・編曲を担当したのは、槇原敬之。
覚せい剤事件での謹慎中に、住職との対話から歌詞を着想したといわ
れています。
内容には、あらゆる存在に価値を認める「草木国土悉皆成仏」の如来
蔵思想が投影されているそうです。
そうした神々しい歌詞を考えた槇原ですが、大竹まことに「あいつは
かばに似てる」などと失礼なことを言われたり、ゲイであることが知
れ渡ったりしてしまいました。
それによって、芸能人としての価値は下がらないものの、世間体、特
にスポンサー受けは悪くなります。
さらに、『世界に一つだけの花』の振り付けを担当したのは、KAB
Aちゃんです。
彼も言わずと知れたゲイ。
2人がゲイでカバ、並びに覚せい剤と、世間的には問題があるという
ことで、スポンサーが難色を示したのです。
しかし、2人とある意味共通点のあるジャニーさんが八方手を回し、
何とかリリースすることができました。
アルバム『SMAP 015/Drink! Smap!』の収録曲の一つとして。
そして、このハードルが高かっただけに魂のこもった作品は、アルバ
ムの収録曲の一つではおさまりませんでした。
シングルリリースの要望が強く寄せられ、そういう方向で検討が始ま
りました。
しかし、またここで問題が起こります。
アルバムの収録曲ということでリリースを許可したスポンサーが断固
として反対したのです。
しかも今度は、曲のスポンサーだけではなく、SMAPのメンバーが
出演しているCMのスポンサーからも反対の声があがったのです。
皆、自社の商品価値を下げたくないというのがその理由です。
「アルバムは最大限の譲歩ですよ。シングルまでは聞いていません。
無理です」
さすがに今回は、ジャニーさんもお手上げという感じでした。
槇原・KABAちゃんももうダメか、と思ったとき、反旗を翻した男
がいました。
木村拓哉です。
彼は、言いました。
「俺が何とかする」
・・・どういう結果になったか、それは皆さんのご存知の通りです。
『世界に一つだけの花』は爆発的なヒット。
CDジャケットには、SMAPもしくは各メンバーが出演するCMの
すべての企業の看板が描かれています。
そう、木村拓哉は、このジャケットにすべての企業の看板を載せてし
まうという前代未聞のアイデアを考え出し、すべての企業に直訴して
いたのです。
「ジャケットに看板を載せさせていただきます!リリースさせてくだ
さい!絶対に損はさせません!」
そうして、彼の熱意とアイデアにすべての企業がリリースを許可しま
した。
その作詞・作曲・編曲を担当したのは、槇原敬之。
覚せい剤事件での謹慎中に、住職との対話から歌詞を着想したといわ
れています。
内容には、あらゆる存在に価値を認める「草木国土悉皆成仏」の如来
蔵思想が投影されているそうです。
そうした神々しい歌詞を考えた槇原ですが、大竹まことに「あいつは
かばに似てる」などと失礼なことを言われたり、ゲイであることが知
れ渡ったりしてしまいました。
それによって、芸能人としての価値は下がらないものの、世間体、特
にスポンサー受けは悪くなります。
さらに、『世界に一つだけの花』の振り付けを担当したのは、KAB
Aちゃんです。
彼も言わずと知れたゲイ。
2人がゲイでカバ、並びに覚せい剤と、世間的には問題があるという
ことで、スポンサーが難色を示したのです。
しかし、2人とある意味共通点のあるジャニーさんが八方手を回し、
何とかリリースすることができました。
アルバム『SMAP 015/Drink! Smap!』の収録曲の一つとして。
そして、このハードルが高かっただけに魂のこもった作品は、アルバ
ムの収録曲の一つではおさまりませんでした。
シングルリリースの要望が強く寄せられ、そういう方向で検討が始ま
りました。
しかし、またここで問題が起こります。
アルバムの収録曲ということでリリースを許可したスポンサーが断固
として反対したのです。
しかも今度は、曲のスポンサーだけではなく、SMAPのメンバーが
出演しているCMのスポンサーからも反対の声があがったのです。
皆、自社の商品価値を下げたくないというのがその理由です。
「アルバムは最大限の譲歩ですよ。シングルまでは聞いていません。
無理です」
さすがに今回は、ジャニーさんもお手上げという感じでした。
槇原・KABAちゃんももうダメか、と思ったとき、反旗を翻した男
がいました。
木村拓哉です。
彼は、言いました。
「俺が何とかする」
・・・どういう結果になったか、それは皆さんのご存知の通りです。
『世界に一つだけの花』は爆発的なヒット。
CDジャケットには、SMAPもしくは各メンバーが出演するCMの
すべての企業の看板が描かれています。
そう、木村拓哉は、このジャケットにすべての企業の看板を載せてし
まうという前代未聞のアイデアを考え出し、すべての企業に直訴して
いたのです。
「ジャケットに看板を載せさせていただきます!リリースさせてくだ
さい!絶対に損はさせません!」
そうして、彼の熱意とアイデアにすべての企業がリリースを許可しま
した。
コメント一覧
評価がどれも1つだけ埋まってるから、
2つ目がつけられないや。
ジャケット写真を見ると納得。
キムタクがどうとか実際どうでもいいけど
キモいと感じるのが変とは思わない
真偽がわからないから俺は判断できないけど
それがジャニーズだったりすると特に、
予断を持つ奴がいても不思議ではない
いや、捏造がどうとかじゃなく
馬鹿がインテリぶって無理して書いたように見えて
キモく感じるだけだと思うんだが
「反旗を翻す」とか意味間違って使ってるし
じゃあの意味が全く分からんが、好きにしろw