材料で料理を作るだけが「料理」じゃない
コピペ投稿者:名無しさん
投稿者ID:ZU/99rkd
コピペ投稿日時:2011/05/11 16:17
コピペ投稿日時:2011/05/11 16:17
財布事情をみる
↓
献立を考える
↓
材料を買いに行く
↓
材料を料理する
↓
食器を洗う
これひととおりで「料理」です
↓
献立を考える
↓
材料を買いに行く
↓
材料を料理する
↓
食器を洗う
これひととおりで「料理」です
コメント一覧
が抜けている。
俺料理上手いよってやつにかぎって後片付けはしなかったりする
え?
↓
材料を買いに行く
↓
買いながら献立を考える
↓
材料を料理しながら調理器具洗う
↓
残さず食べる
↓
食器を洗ウルトラソウッ!
花火がドーン
「え?(キリッ」じゃねーよクズ死ね
料理というのは『ことわりをはかる』という意味で
材料と時間をむだにすることなく合理的に
計画・実行するという意味です
お?
キム兄()の料理とか全部こんなだった
自分でイイ!いれてるし(^_^;)
※6GJ
半額の商品をわざわざ狙って買わざるを得ない程の低所得って
時点で負け組みって言おうかと思ったけど相手の気持ちを考えると
可哀想なのでやめた。
食だけで節制観念をはかるのはどうかと思うよ。
同じ独り暮らしでも、だからこそいいものを食べたいと思う人もいれば、食べるのは自分だから半額でいいって思う人もいる。
まぁ※20にイラついたのは同じだが。
安くて楽で多彩は同意だが、旨いと思ったことはないな
スーパーの油の回ったフライなんざ出来れば食べたくない
冷蔵庫の中をみる
↓
献立を考える
↓
足りない材料を買いに行く
だと思う
俺は料理しないんだな。
栄養バランスやらいろいろ考えることがあるからなぁ
どんなに安くても、卵10個は食いきれねーよ。
ここで聞くようなことではないと思いますが…
自分でイイ!!に入れてるのはどうやったらわかるんですか?
教えてください