185 名前:おさかなくわえた名無しさん[]投稿日:03/09/17 01:20 ID:q09XCH9B
情報関係の高校だったので、著作権や商標権、特許について授業でやった。
その授業の時に、班ごとにコンビニで「特許取得済」みたいなことが書かれた商品を
買ってきて(金は先生が出した)、メーカーのお客様相談室に「どの辺に特許を取ったのか?」
と言う質問文を送るということを授業をやった。
俺の班はどこかのメーカーの修正ペンだったのだが、返答の膨大な量に驚いた。
修正液の特徴、成分、ペン先の構造の設計図とB5用紙で30枚分ほど送られてきた。
隣の班は焼きそばUFOのジェット湯切りの部分で、これもまた紙の種類、製造工程、
サンプル、製作の際の裏話など、これまた色々と送られてきていた。
んで、「コンビニのスミで100円程度で売られているちっぽけな商品にも様々な物語がある」
と言う先生の言葉に感動したのを覚えています。
ちなみにこれ今でも自主的にたまににやってますが、面白いです。一度お試しあれ
コメント一覧
こういう教わり方をして得た知識は一生忘れない。
こういうのちゃんと対応してくれるんだね。
最初に「学校の授業で使用したいのですが大丈夫ですか?」
とでも前置きしてからなら、妨害でもなんでもないだろ。
広報あたりに繋いでもらえれば最高。
逆にこんなので妨害だの何だの言うような企業は色々マズい。
(笑)
営業妨害すんなクズ
相談窓口はてめぇの遊び場じゃねぇぞ
自社製品の説明を要求されたら営業妨害として対応しろ、という方針のようです。
色々聞かれちゃ都合の悪いモノでも扱ってるのでしょう。
時期的に生肉か原発絡みかな?
ガキのピンポンダッシュじゃあるまいし
営業妨害とかアホか。
ってチーズ協会?みたいなところにメールしたら丁寧な返事をもらったことがあるな。
(エレメンタールチーズというんだそうな)
カトキチがあんだって!?
必要資料を印刷して纏めて送るだけだろう?
クレーム対応なんて最悪1ヶ月とかかかるんだし、資料集めしなくても在るもの出せば良いだけだから、精神的にも肉体的にも負担にならんだろ。
資料が多いのは、それだけ商品に知恵を絞って開発して、自信を持ってるってことだろ。
結果として宣伝効果もある(商品に関心を持たせることが出来る)から、企業が困ったりとかはまずない
誠意()を要求してくるクレーマーよかずっとマシだし宣伝になるよ
興味深いって意味でも使うだろ
法務だと・・・?
だんだん深い話になってきたな
いちゃもんをつける人ってなんでこうそそっかしいのだろう。
個人的には「めんどくせぇな高坊が」って思う人もいるだろうけどね
でもそういった質問を高校の名前で送っていたら、無碍な対応するよりいろいろ送ってあげたほうが理にかなうんじゃない?
「高校のころこの会社はこういった返事してくれて面白かったよな」って思わせたほうが、人数は少ないけど企業イメージもあがるし、少なくとも名前を覚えてもらえる。
質問に答える労力と、答えたことによる企業イメージアップ、どちらを優先すべきか
そう考えると営業妨害ではなく広報活動の一種だと思う
印象付けるのチョロいし
これからすぐに稼ぐ世代になって、
向こう何十年もお得意様になってくれる可能性がある
おまけに勝手に横の繋がりで広めてくれるし
逆に若い世代に悪いイメージ植え付けさせると
今後一生買ってくれないかもしれん
でかい損失だ
東芝のDAPを長年使ってて、その他にも良い商品があったから
何か買うなら東芝にしてた。そして一昨年買ったタブレットは
フリーズ・再起動しまくりのとんでもないものだった…
結論:メーカー信者でもレビューを見てから買いましょう。
圧迫面接+セクハラまがいのことを言われて
そこの会社の商品を一生使わないことに決めたやつがいたなあ