715 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2008/11/07(金) 22:38:37 ID:MdlAUSIF
天正14年(1586)12月、戸次川の戦いで、大友家が敗れ、ついにその首都府内に
島津が乱入してきた時の事。
主君、大友義統を逃すため、音に聞こえた大友家の勇者達、足立図書、吉良主水、小原平馬丞、
末武武蔵らは、追跡する島津軍に立ちはだかり、ことごとく討ち死にした。
しかしそのおかげで、大友義統たちはどうにか落ち延びる事ができた。
一息つくと、義統がにわかに、こんな事を言い出した。

「府内にわしの寵愛する女を残してきた!」そしてそばに付き従っていた臼杵刑部に、
「そのほう、今から府内に立ち戻り、なんとしても天野又兵衛の娘を連れ出してくるのだ!」

臼杵はすぐに引き返し、敵のあふれる府内に侵入。何度も危ない目に合い、二箇所も深傷を負いながら、
義統のいる高崎城まで、無事、女を連れ帰った。
大喜びの義統は、腰の太刀を抜くと、褒美として臼杵に与えようとした。
臼杵は突然立ち上がり、言った

『阿呆かおのれは!』

「最近の戦いで戦功を立てたものは自分のほかにいくらでもいる!なのに、その方々には
何の恩賞もなく、戦に何の役にも立たない女を連れ帰った私に褒美とは、どういうつもりだ!
そんなことだから、今このような恥辱にあっているのだ!
今日限りおぬしを、もう主君とは思わぬ!」

臼杵はそう言い捨てるなり、唖然とした顔の義統を背にし、堂々と出奔した。
  • イイ! 131
  • 泣ける 0
  • ガクガクブルブル 2
  • ホンワカ 1
  • オワタ 1
  • キンモー 0
  • カワイソス 0
  • ブッ!! 10
  • イクナイ! 1
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

イイ! オワタ イイ! イイ! イイ! イイ! ガクガクブルブル イイ! イイ! イイ! イイ! イイ!

コメント一覧

1  名前::2011/07/06(水) 22:21:26  ID:7UKZTWhi 携帯からの投稿
褒美に刀とか
1 イイ!コメント
2  名前::2011/07/06(水) 22:26:21  ID:hiuACAbP PCからの投稿
おっとり刀ってかわいいよね。
4 イイ!コメント
3  名前::2011/07/06(水) 22:27:51  ID:xbxmnZbE PCからの投稿
※2
妖刀おっとりの錆にしてくれようぞ!
6 イイ!コメント
4  名前::2011/07/06(水) 22:29:55  ID:C2sAxFcU PCからの投稿
大友ソウリン

かわいいよね
6 イイ!コメント
5  名前::2011/07/06(水) 22:32:53  ID:m5ybIy9V 携帯からの投稿
バカ殿の愛人にされ、占領された紛争地域に取り残され、救出されたと思ったら役立たず扱いされる天野又兵衛の娘カワイソス
39 イイ!コメント
6  名前::2011/07/06(水) 22:44:32  ID:FuQOCHhg 携帯からの投稿
名刀ニッカリ青江は実在します
5 イイ!コメント
7  名前::2011/07/06(水) 23:12:19  ID:ZhaIpjny 携帯からの投稿
ムネリン
2 イイ!コメント
8  名前::2011/07/07(木) 00:09:51  ID:YvwbbSfW PCからの投稿
>足立図書

めっちゃ本マニア・・?
2 イイ!コメント
9  名前::2011/07/07(木) 00:40:26  ID:yjduCrvp 携帯からの投稿
格好いいな
2 イイ!コメント
10  名前::2011/07/07(木) 01:15:05  ID:WPbJyBHG PCからの投稿
まあこの窮地で刀手放すようなアホは見限られて当然。
0 イイ!コメント
11  名前::2011/07/07(木) 01:53:10  ID:1bHyDZ9P 携帯からの投稿
なに?大分?
0 イイ!コメント
12  名前::2011/07/07(木) 03:20:26  ID:+xGA90Qa 携帯からの投稿
ところがどっこい儒教にかかると、この臼杵刑部さん、とんでもない不徳者になっちゃうんだな
曰く、例え上が愚かでも決して逆らわず身命を捧げるのが真の忠義だからだそうです
むしろ主が馬鹿であればあるほど、家来の忠節は立派なものとして称賛されるとか
中世中華の思想とはいえ、現代でも影響受けちゃってる人達が結構いるのがおっかないところですよ
2 イイ!コメント
13  名前::2011/07/07(木) 03:42:36  ID:6O5kSkbE 携帯からの投稿
戦国時代は出奔や裏切りは日常茶飯事ですだ。死と隣り合わせの日常だもの、生き延びるために手段は選んでおれんだよ。
確かにこの時代も忠義も美徳とされてるけど、やはり江戸時代に入ってからだな。
0 イイ!コメント
14  名前::2011/07/07(木) 06:46:34  ID:+xGA90Qa 携帯からの投稿
※13
そう、だから結局時代が下って豊かになると、出奔や裏切りで身を立てた家は冷遇や迫害に会っちゃう
逆に、愚かでも従属した者が重用されるので実利よりも道徳が優先される事になるんだそうな
結果、社会は発展より停滞が進み、やがて衰退へ向かうと
そして、衰退が極まったところで再び戦国時代のような実益偏重主義へ…
こんなふうに、利益追求による発展と道徳盲信による衰退の足踏みサイクルに陥るのが儒教国家の特徴なんだそうです
5 イイ!コメント
15  名前::2011/07/07(木) 06:52:25  ID:hGZEwNKu 携帯からの投稿
※14
じゃあ日本はそろそろ人権道徳そっちのけの実益偏重主義になるんだな
0 イイ!コメント
16  名前::2011/07/07(木) 07:25:18  ID:+xGA90Qa 携帯からの投稿
※15
いや、まだまだではないですかね
実利的経済優先をうたった党より、道徳的幸福論を打ち上げた党が与党になったのが2年前ですから
利益より道徳が偏重されるのはこれからだと思いますよ
ゆるくて長い下り坂が急降下へと変わる節目に差し掛かった、と言ったとこでしょうか
0 イイ!コメント
17  名前::2011/07/07(木) 07:54:11  ID:otF6AWFY 携帯からの投稿
道徳的幸福論をうたっといて不幸にする与党…
0 イイ!コメント
18  名前::2011/07/07(木) 16:26:55  ID:6O5kSkbE 携帯からの投稿
米14、16
うん、物凄い納得した
ありがとう!
1 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。