コピペ投稿者:名無しさん
投稿者ID:HFa9Rmhj
コピペ投稿日時:2011/12/29 17:26
コピペ投稿日時:2011/12/29 17:26
913 :おさかなくわえた名無しさん:2011/12/27(火) 17:35:51.10 ID:Qj+vJMmW
141 :おさかなくわえた名無しさん :2007/01/12(金) 12:24:35 ID:9U4VU+MY
ツレと映画を観に行った時の事。
後ろに並んだカップルの男の方が、自分の嫌いなタイプだった。
映画通を印象付けたいのだろうか、名画の名前を上げ連ねて
「あの作品は評価はされているけど、自分に言わせれば云々」と。
二人の話題は「ニューシネマパラダイス」に及び、男はこれもコキ下ろす。
女の方は、「私の彼氏カッコイイ~」という感じで聞いている。
俺の好きな映画だ。多少ムカつく。
あまり映画を観ないツレが、小声で「(後ろの話)そうなの?」と聞いてきた。
「俺は好きだけどね。観ればいいと思うよ」と答えると、
カップルは自分達の話を俺達が聞いている事と、俺が映画好きな事に気付いたらしい。
更に声高に、あの映画の音楽まで批判し始めた。
あの音楽がいいんじゃないかぁ。もうちょっとムカつく。
やがてカップルの話は、何故か「ボディーガード」になった。
しつこく人の話を聞いてる俺たちもどうかと思うが、とにかく声がデカいんだ。
マニアックな映画好きな人間にとっては、ものすごく叩きやすい作品らしい。
「脚本がどーの」「カメラワークがどーの」
「ホイットニー・ヒューストンの売名行為」とケチョンケチョン。
ここでまた、ツレが「観た事ないけど・・・どうなの?」と聞いてきた。
俺としてもそんなに好きな映画ではないが、ここで叩けば後ろの男と一緒だ。
カップルは会話を止めて、俺がなんと答えるのかと聞き耳を立てている。
咄嗟に、俺は答えた。
「あれは映画と言うより、ホイットニー・ヒューストンの
壮大なプロモーションビデオです」
後ろのカップルが、噴いた。
少しスーッとした。
コメント一覧
いらないでスルメ
バレーのスパイク!?
でも実際作中にはエンダァァァのシーン全然ないんだよ
作中披露してるのは別の歌
エンダァァァは最後にちょっと出るだけ
あれCM詐欺じゃね?
絶対一人はやると思っていたが
それはタイタニックだ