703 :おさかなくわえた名無しさん :2006/08/05(土) 22:58:39 ID:hp+x4gO/
JR新千歳駅って知ってる?ホームが地下にあるんだ その日は猛吹雪で電車が軒並み遅れてくる、そんな酷い荒れ模様だった。
運良く私の乗っていた飛行機は空港に着陸し、やれやれと思いながら
電車に乗って帰ろうと思い改札口を抜けて下に降りるエスカレーターに足を踏み出した。
で、踏み出した瞬間何かおかしいことに気がついたんだ。
騒がしい、というよりなにやら悲鳴に近い声も聞こえる。
下に見えるホームを見て驚いた、なかなかやってこない電車を待つ人が密集しているんだよ、
見る限り満員電車並みの密集がこっちを見て叫んでるの
「これ以上人が降りてきたらホームから溢れてしまう!」
「下りエスカレーター止めろ!」って下の人達は叫んでたんだな。
慌ててエスカレーターを逆走して改札口まで戻ったよ。
しばらくして騒ぎに気がついた駅員がエスカレーターを止めてたけど、一度降りたら上る手段は無い構造の駅だっけかな?あの駅。
コメント一覧
って意味のガクブル?
人があふれてたんでその階に行くエスカレーター止めてたな
エスカレーターでも状況次第では何気に怖い
エスカレーターに乗っちゃって
下(ホーム)に降りたら上に戻る気ないから下に人がたまる一方
(人のために)上に戻りたくないって気持ちが弁になって
エスカレーターでどんどん人が送り込まれてるから
パンク寸前って状況だったんじゃないかな
そんなある種の事故じゃない?
新千歳の構造わかるからちょっと想像してみた
(筒井)
あそこエレベータで上にいくんだが
混雑をさける為か、帰りは横幅の無いエスカレータのみ
で2F・3FのCDショップで、エスカレータ降りたひとが
立ち止まって眺めてたりしたら寸づまり必至
簡単に場所特定されるな
特定した
エスカレーターの折り口付近に厚い扉があり、そこを押し開けると
外のホームに出られるようになってるんだけど、ある猛吹雪の日にオバチャンの団体が
外へ出ずに折り口付近に固まってんの。
上からどんどん人が降りて着てるのに誰も外に出たがらないから詰まってしまい、
そのうち降りるスペースがなくなりパニックになった。
知らずにエスカレーターに乗ってしまった人(自分含む)達は
「外へ出てよォォ!」「何やってんだよババァ共!」「降りれねーだろバカ!」
と叫びまくり、それでも退けないオバチャン達を強引に
かき分け必死でホームへ出た。圧死するかと思ったわ