313 :おさかなくわえた名無しさん :2006/09/27(水) 12:46:08 ID:ThPTWJwJ
昔、『いただきます』の言葉は良いが、 手を合わすのは宗教儀式だからダメって言われてた事があった。
370 :おさかなくわえた名無しさん :2006/09/28(木) 10:35:52 ID:l0/Rte9Q
そこは精神論とかまあそういうことよ。 唯一つの正論があるから例外は認めない!ってのは
社会・人間生活をする上では弊害になることが多い。
これはその中庸を採ったいい例なのではないかと思う。
371 :おさかなくわえた名無しさん :2006/09/28(木) 10:44:52 ID:mrJisjPS
>>370 「まあそういうことよ」に説得力が皆無なのは当然として、
中庸をとるのがいいのなら、新制度ができたらまた極論を主張してさらに新しい中庸の制度にさせ、
ということを繰り返していけば、いつか極論に限りなく近くなるんだな。
結局中国などは永遠に歴史問題で攻め続けろと言ってるわけで、この↑論理は、
実は現実に即している。
372 :おさかなくわえた名無しさん :2006/09/28(木) 10:53:55 ID:l0/Rte9Q
>>371 何を熱くなってるのか俺には分からんが、
>新制度ができたらまた極論を主張して
ってのが現実味の無い極論だと思うが?
それにいつか極論に近くなると言ったって、
世論は次々と変わるものだし、一方へ限り
なく傾いていくってのは民主主義の今の時代、
そんな可能性は低いと思うが。
まあお隣の国の話をしてるなら別ダガナー
373 :おさかなくわえた名無しさん :2006/09/28(木) 10:59:21 ID:mrJisjPS
>>372 ええ・・?
まさに現実味があるということの根拠を書いたじゃん・・・。
それに民主主義を持ち出して外国の意図を無視するなら、
なおのこと無宗教慰霊施設はいらないという結論だろ。
いったいいつそんな施設を作るべきというのが多数派になった?
374 :おさかなくわえた名無しさん :2006/09/28(木) 11:06:03 ID:l0/Rte9Q
何を熱く(ry 俺は別に議論したい訳じゃないから消えるが、
俺のレスを国民の総意にすりかえんなよ。
ちょっと頭冷やして世界情勢か、社会のカテゴリ
逝ってこい。ここで声高に叫ぶよりよほど有用な
レスが還ってくると思うぜ?
375 :おさかなくわえた名無しさん :2006/09/28(木) 11:10:45 ID:mrJisjPS
だったらお前一人のレスと民主主義に何の関係があるんだよ・・・ むしろ今こそこの言葉を贈る。
何を熱くなってるんだ。
376 :おさかなくわえた名無しさん :2006/09/28(木) 11:14:59 ID:l0/Rte9Q
何w いやお前、俺とレスしあってる間ずいぶんリラックスしてるじゃないかw
「胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(38)」
679 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/28(木) 10:25:58 ID:mrJisjPS
うんち!
692 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/28(木) 10:56:49 ID:mrJisjPS
うんち!
701 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/28(木) 11:08:43 ID:mrJisjPS
うんちっつてんだろ。
377 :おさかなくわえた名無しさん :2006/09/28(木) 11:16:02 ID:mrJisjPS
いやぁ・・・やめてぇ・・・ 378 :おさかなくわえた名無しさん :2006/09/28(木) 11:22:44 ID:UGtaeWtS
>>376-377 ゲロワロスwwwwwwwwwwwwwwww
383 :おさかなくわえた名無しさん :2006/09/28(木) 12:23:56 ID:kI2wNuWd
>>377 おまいだったか!
武勇伝スレで馬鹿やってた奴は
396 :おさかなくわえた名無しさん :2006/09/28(木) 22:09:52 ID:8Qq9u1hi
感動した! 今俺はすげぇ事件を目撃しちまったぜ。
コメント一覧
IDに気付かなかったらイクナイおすとこだったわwwww
のリアクションが効いてるなwwww
悪ぶったり、カッコつけたりしてるけど、
中身は純粋で可愛いんだなーって
しみじみ思ったよ
タイトルから中身が読めないのも珍しい
転送元の編集で、繋がってただけで、全く別の話みたいです。
申し訳ないです。
エエエェェ(´Д`)ェェェエエエ
おまwwwww
「うんちっつてんだろ」ってお前こそ何を熱くなってんだよwww