621 :可愛い奥様:2012/01/18(水) 17:02:44.98 ID:fvYET5yqP
けだものまつり、みたいな名前のお酒の酒粕。
うまー
622 :可愛い奥様:2012/01/18(水) 17:05:29.02 ID:Jfgd8fZ50
獺祭のことだろうか623 :可愛い奥様:2012/01/18(水) 17:07:01.43 ID:aMi36eoH0
それは獺祭のことだろうかちなみに「かわうそまつり」ではなく「だっさい」と読む
よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。
コメント一覧
獺祭
こういうのってどこで習うんだろう?
ほんとだ。
獺(カワウソ)が獲ってきた魚を岸に並べている様子が
まるで先祖をまつってお供えしているようだったから
25%のやつにはびびった。
米7が言うところのかわうその食事の様子を、
酒宴に見立ててその酒を獺祭と名づけた。
ところで「魚」はそもそも「うお」と読む漢字であったが
酒の肴(アテ,さかな)としてよく合うことから、食卓に
上がった「うお」のことも「さかな」というようになった。
したがって今では魚は「うお」とも「さかな」とも読む。
泳いでいるのが「うお」、刺身や調理されたものを「さかな」と
言うのです
ほとんど関係ないまめ知識さんきゅ
おっさん乙
けだものだもの
オッサン乙
山口県のお酒おいしんだよ、ゴキョウとかね
五橋懐かしいな。入社後最初の赴任先が山口で、東京からいきなり本州最西端の田舎に
行かされて落ち込んでるときに会社の歓迎会で初めて飲んだ酒だ。
すげえ、docomoケータイでも変換できるぜ。
あうは出来ない…
俺のあうは出るよ