"どうなる東京" 首都直下地震(M7クラス)、4年以内に70%の確率で発生…東大地震研

コピペ投稿者:名無しさん  投稿者ID:0LoVhmqC
コピペ投稿日時:
1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 2012/01/23(月) 18:21:11.40 ID:???0
1首都直下地震、4年以内の発生確率70% M7クラス、東大試算
首都直下地震など、マグニチュード(M)7クラスが懸念されている南関東での地震について、今後4年以内に発生する確率が約70%に達する可能性があるとの試算を、東京大地震研究所のチームが23日までにまとめた。

政府の地震調査研究推進本部はM7クラスの南関東での地震について、今後30年以内の
発生確率は70%程度としている。研究チームの平田直・東大地震研教授は「発生確率は
そもそも非常に高かったが、東日本大震災でより高まった可能性がある」としている。

平田教授によると、地震学では経験的に、地震の発生回数はMの大きさに反比例すると
される。Mの数値が1小さくなると回数が10倍になるといわれており、この法則が南関東の
地震にも当てはまるとの前提で計算した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120123/dst12012311250005-n1.htm

3 :名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:22:16.35 ID:ZmFeCPyW0
東京オワタ\(^o^)/

2 :名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:21:53.49 ID:R2Zozn9X0
どうなる東京

知るか!ボケ!

4 :名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:22:51.77 ID:fHw9zVg30
で!何を用意しとけばいいんだ?

8 :名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:23:50.39 ID:376OPI/a0
4年以内に30%は来ないんだな
安心した

13 :名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:25:49.87 ID:R2Zozn9X0
直下型ってどの辺の直下なわけ?

出来れば民主党本部の直下がいいんですが・・・。


28 :名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:28:15.04 ID:nBenQ5tdO
電気止まったらまじで凍死しそう
明日あたり石油備蓄すっかな

29 :名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:28:15.53 ID:G3IBGskN0
4年以内に来なかったら東大地震研は廃止で良いな


35 :名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:28:44.52 ID:JT51C2RAO
100%か0%にしろよ
今週中に70%の確率で仕事が見つかると言われてもどうしようもないだろ

37 :名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:28:56.74 ID:eGPlqtXP0
鯨も打ち上げられたしフレアも来るしタイミング的にはバッチリだな

38 :名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:29:07.63 ID:yskxkIFm0
3.11は揺れの被害より津波だもんな 津波さえ気をつければ大丈夫や

665 :名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 20:07:22.46 ID:Uvy5ZjFW0
>>38
いや、直下型ってのは耐震云々じゃどうにもならない怖さがあるのを知らんのか?

44 :名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:29:37.43 ID:+p+Ma8ITO
地震は直前じゃないと予知できない。

ここまで強気の警告を出せるってことは、確かな予兆をつかんだってこと。

つまり、今が直前。

50 :名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:31:06.93 ID:KUKmIIjF0
残りの30%に夢を託すのが日本人の性質

54 :名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:31:58.55 ID:miJuCkx/0
秋田とか相当前から90%って言われてた気がするが

58 :名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:32:49.29 ID:U+qoPyyi0
まさかこの東大教授、地震保険のステマに協力してるんじゃねーだろうな?

103 :名無しさん@12周年:2012/01/23(月) 18:41:13.79 ID:ws11V3+p0
だからっていちいち引っ越してられないわな
  • イイ! 0
  • 泣ける 0
  • ガクガクブルブル 6
  • ホンワカ 0
  • オワタ 36
  • キンモー 0
  • カワイソス 1
  • ブッ!! 0
  • イクナイ! 1
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

オワタ オワタ カワイソス オワタ オワタ オワタ オワタ オワタ オワタ オワタ ガクガクブルブル イクナイ!

コメント一覧

1  名前::2012/01/24(火) 16:25:00  ID:BCI4GFjr スマートフォンからの投稿
きたときに考える。
てな考えは間違い。
考える暇なんてない。
なにも知らないということを知ろう。
意識が変わればおっぱい
3 イイ!コメント
2  名前::2012/01/24(火) 16:26:56  ID:71rZ9TqQ PCからの投稿
5年ほど別荘で仕事することにした
0 イイ!コメント
3  名前::2012/01/24(火) 16:33:23  ID:sqB7CSvT 携帯からの投稿
みんしゅとーほんぶ
みんしゅとーほんぶ

ふひょ
みんしゅとーほんぶちょっかならいいんだよ
ふひょ
0 イイ!コメント
4  名前::2012/01/24(火) 16:50:46  ID:hwfAOhvE 携帯からの投稿
ついに魔界都市ができるのか…
0 イイ!コメント
5  名前::2012/01/24(火) 17:07:42  ID:zxrFh4Rk 携帯からの投稿
人間関係かったるいし
もうみんな死んでいいや
…自分も含めて


じゃあと四年だけ頑張るか
0 イイ!コメント
6  名前::2012/01/24(火) 17:35:40  ID:0DDpXKXp 携帯からの投稿
※5

『4年以内』だよ
つまり2/14に来ても予測内
1 イイ!コメント
7  名前::2012/01/24(火) 17:45:21  ID:ZmA19aqO 携帯からの投稿
ま、なんだかんだ言って結局来ないってオチなんだけどね


ちょっとガスボンベと電池買い溜めしてくる
1 イイ!コメント
8  名前::2012/01/24(火) 17:51:55  ID:zv9IjDx3 携帯からの投稿
日本海側大勝利ってことでおk?
0 イイ!コメント
9  名前::2012/01/24(火) 18:08:39  ID:ilfrQvM/ 携帯からの投稿
明日来るかもしれないって話聞いたけどそれはガセかな?
0 イイ!コメント
10  名前::2012/01/24(火) 18:30:36  ID:B//O0ED6 携帯からの投稿
ガセというか未来予知らしいな
1 イイ!コメント
11  名前::2012/01/24(火) 18:38:18  ID:oJmZqkF2 PCからの投稿
阪神大震災後、夜寝るときに定期的に
「このまま地震が起きて家に押しつぶされて死んだらやだな」
と考えて眠れなくなることがあったな
0 イイ!コメント
12  名前::2012/01/24(火) 19:20:15  ID:pISX8Uz5 携帯からの投稿
日本人は未来予測されるの大好きだよな
占いなんて下らない文化が多種多様に発展するし
こんな大震災とか人類滅亡とか誰かが言い始めるとすぐ食いつくからな
よく飽きないよな
0 イイ!コメント
13  名前::2012/01/24(火) 19:52:31  ID:Tz4xwcq8 携帯からの投稿
スパロボ的に考えようとしたが、敵か味方かでどう見るかが全然違うからやめた
信用の無さで考えたら敵味方関係ないんだがな
0 イイ!コメント
14  名前::2012/01/24(火) 20:00:25  ID:+eO3xqgL スマートフォンからの投稿
福島の地震の前にみんなは予知というか、不安感はなかったか?
一月前くらいから地震がくると思って怯えてたんだが。
今度は2月14日くらいに怯えている。
食器棚を固定した。
0 イイ!コメント
15  名前::2012/01/24(火) 20:29:10  ID:7WlAffOG PCからの投稿
救命病棟24時の世界がやってくるのか
0 イイ!コメント
16  名前::2012/01/24(火) 22:54:05  ID:LLj/UZHx PCからの投稿
3.11の時期にはこの手の学者は関西やべえとかいってたんだぜ

それ聞いてからもうこの手のは信じない
0 イイ!コメント
17  名前::2012/01/25(水) 11:42:14  ID:7KfFRie4 携帯からの投稿
こんだけ言っといて、肝心の東大が引っ越さないんだから、大丈夫だろ?
1 イイ!コメント
18  名前::2012/01/26(木) 00:40:34  ID:skru8/oX PCからの投稿
※16
震災前、30年以内に地震が起こる可能性が最も高い評価だったのは、
東海でも関西でもなく、宮城県沖で99%(10年以内でも70%)だった。
茨城県沖も90%程度以上で東海(87%)以上の予測だった。

俺は仙台市民だが、宮城県沖が近いうちに必ず来ると
宮城県ではしつこいほど言われていたし、
それを受けて耐震補強などの対策も行なわれていた。
今回、連動の規模は見誤ってしまったが、
宮城県沖が一番最初に地震が来るというのは間違ってなかった。

今回、宮城の地震被害が小さかったのは、
地震学の警鐘のおかげだと感謝してるよ。
2 イイ!コメント
19  名前::2012/01/26(木) 04:55:24  ID:/A3iglNQ 携帯からの投稿
俺も仙台市民だが、宮城岩手なんか地震多発地で崩れるような家屋は過去の地震で既に淘汰されてる。
311の地震程度なら耐震補強してなくても問題ないレベル。
宮城県沖でM8.0以上の地震は起きない、仙台平野が大被害を受けるような津波はありえない
と言い切っていたのが地震学者。
0 イイ!コメント
20  名前::2017/06/08(木) 23:45:18  ID:ploB3IsJ スマートフォンからの投稿
来てねーじゃん
0 イイ!コメント
21  名前::2020/06/30(火) 15:45:18  ID:wlbOe4Ga スマートフォンからの投稿
地震と全然関係ないものが来ちまったじゃねーか
0 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。