少女

コピペ投稿者:名無しさん 
コピペ投稿日時:



これは、私が小学生の頃の話です。学校からの帰り道、真っ黒な髪を腰まで
のばした女の子が、公衆電話の前に立っていました。その子が振り向いて
話かけて来た時に、その目が白く濁っていた事から、私は彼女が盲目である事
を知ったのです。その子は透き通った声で言いました「美加ちゃん、お葬式の
最中に悪いんだけど、私の代わりに電話をかけてくれる?」わたしは(何か
誤解されてるな)と思い乍らも、そこは突っ込まずに、それよりも彼女が何故
まよう事なく私の名前を言い当てたのか、知りたいと思いました。「どこか
で、会ったかしら?」すると彼女はクスクスと可笑しそうに笑い、本を
読むように饒舌に語り始めたのです。「クラスが違うから、知らなくても
無理はないけど、アナタの同級生よ。貴方は一組で私は六組。廊下の端
と端ですものね。でも私は、ずっと前からアナタを知っていた・・・。
目の悪い人間ほど、声には敏感なものよ。アナタはとても綺麗な声で、クラス
の人望も厚くて、よく皆の話題になってた・・・。だってアナタは優等生の
見本のような人ですものね。きっと私の頼みを聞いてくれると思ったの。
エゴイスティックな他の人たちとは大違い・・・・・・」
なにかが狂ってるような気がしました。それでも私は、その少女の
いう通りに、ダイヤルを回し(当時はまだダイヤル式の公衆電話でした)、
少女のいう通りに、受話器を渡したのです。
女の子は、電話の向こうの誰かと声を潜めて話しては、時々こちらを見て、
にっこりと笑いました。その電話が終り、少女が去った直後でした。私が、
途方も無くおそろしいものに取り憑かれていた事に気付いたのは。
理由を詳しく説明する事はできません。私の
つまらない文章の意味を理解した者だけが、とりつ
かれる。そ
れが、この少女の呪いの
ルールなのですから。
  • イイ! 6
  • 泣ける 4
  • ガクガクブルブル 136
  • ホンワカ 10
  • オワタ 8
  • キンモー 6
  • カワイソス 4
  • ブッ!! 19
  • イクナイ! 62
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

ブッ!! ブッ!! ブッ!! イクナイ! キンモー イクナイ! オワタ イクナイ! ガクガクブルブル イクナイ! ガクガクブルブル ガクガクブルブル

コメント一覧

1  名前::2008/07/17(木) 02:34:14 
アー、やべえ、わかっちまった 
誰か解呪の方法しらねぇ? 
4 イイ!コメント
2  名前::2008/07/17(木) 03:16:53 
俺もわかっちまった

誰か誰か誰かああああ
4 イイ!コメント
3  名前::2008/07/17(木) 03:18:50 
No.1029のコピペを読むとよい
8 イイ!コメント
4  名前::2008/07/17(木) 04:05:44 
>>3
1029?既出って訳じゃないよな?
0 イイ!コメント
5  名前::2008/07/17(木) 04:06:49 
むしろ最初に 
理解して、よしなら読むか!と思った 
ダメ人間は、俺だけじゃないはずw 
しかしこーゆー話で 
ぬーべー思い出すのはナゼだwwww 
13 イイ!コメント
6  名前::2008/07/17(木) 05:35:09 
最後の四行がやっつけ仕事すぎる
40 イイ!コメント
7  名前::2008/07/17(木) 07:43:58 
最近、改行が変な文章はまず縦で読む癖がいて、
今回はそれが勝利につながった。
次もがんばろう。
19 イイ!コメント
8  名前::2008/07/17(木) 08:16:06 
美少女と一緒にいられるなら相手が目が見えないことくらい気にしないぜ
13 イイ!コメント
9  名前::2008/07/17(木) 08:39:26 
これは、私が小学生の頃の話です。学校からの帰り道、真っ黒な髪を腰まで 
のばした女の子が、公衆電話の前に立っていました。その子が振り向いて 
話かけて来た時に、その目が白く濁っていた事から、私は彼女が盲目である事 
を知ったのです。その子は透き通った声で言いました「美加ちゃん、お葬式の 
最中に悪いんだけど、私の代わりに電話をかけてくれる?」わたしは(何か 
誤解されてるな)と思い乍らも、そこは突っ込まずに、それよりも彼女が何故 
まよう事なく私の名前を言い当てたのか、知りたいと思いました。「どこか 
で、会ったかしら?」すると彼女はクスクスと可笑しそうに笑い、本を 
読むように饒舌に語り始めたのです。「クラスが違うから、知らなくても 
無理はないけど、アナタの同級生よ。貴方は一組で私は六組。廊下の端 
と端ですものね。でも私は、ずっと前からアナタを知っていた・・・。 
目の悪い人間ほど、声には敏感なものよ。アナタはとても綺麗な声で、クラス 
の人望も厚くて、よく皆の話題になってた・・・。だってアナタは優等生の 
見本のような人ですものね。きっと私の頼みを聞いてくれると思ったの。 
エゴイスティックな他の人たちとは大違い・・・・・・」 
なにかが狂ってるような気がしました。それでも私は、その少女の 
いう通りに、ダイヤルを回し(当時はまだダイヤル式の公衆電話でした)、 
少女のいう通りに、受話器を渡したのです。 
女の子は、電話の向こうの誰かと声を潜めて話しては、時々こちらを見て、 
にっこりと笑いました。その電話が終り、少女が去った直後でした。私は
どうにも体に違和感を感じていました。何か途方も無く恐ろしいものに
憑かれてしまっていたのです。理由は説明できません。しかしこの稚拙な
書き込みを理解した者だけが、とりつか
れる。それが、この少女の呪いの
ルールなのですから。
47 イイ!コメント
10  名前::2008/07/17(木) 09:23:35 
三行で
6 イイ!コメント
11  名前::2008/07/17(木) 09:23:38 
※9
見えないんならしょうがないよな
こっちが避けてやらないと
2 イイ!コメント
12  名前::2008/07/17(木) 09:31:23 
>>9
マゾなキモオタが押しかけてくるオチ
4 イイ!コメント
13  名前::2008/07/17(木) 09:39:56 
どつかれたくないよw
5 イイ!コメント
14  名前::2008/07/17(木) 09:39:57 
>>3
解呪するんならこっちだろw
http://copipe.cureblack.com/copipe/2008/03/22/1404
7 イイ!コメント
15  名前::2008/07/17(木) 10:34:45 
とりつかれルー
って読んでなんか気が抜けた
2 イイ!コメント
16  名前::2008/07/17(木) 13:25:58 
黒髪ロングスーパー美少女らしいしとりつかれてもいいかなと思った
いま一瞬スピーカに変な雑音入ったけどまあいいかなって思った
0 イイ!コメント
17  名前::2008/07/17(木) 14:05:23 
16は多分お亡くなりになったと思うけどまあいいかなって思った
10 イイ!コメント
18  名前::2008/07/17(木) 16:49:48 
百合好きヤンデレ好きな俺はめっちゃ萌えた
1 イイ!コメント
19  名前::2008/07/17(木) 21:01:26 
ちょww>>5
こええよw
しむらー、たてー!
7 イイ!コメント
20  名前::2008/07/18(金) 05:44:04 
常に目隠プレイ。しかも言葉責めにはとても敏感。
5 イイ!コメント
21  名前::2008/08/18(月) 08:51:47 
※19
解った上で読んだって書いてあるじゃん
1 イイ!コメント
22  名前::2008/08/22(金) 19:58:50 
誰かが縦だけ抽出してくれてるとおもったが無いな。
携帯だから見にくいぜ。
9 イイ!コメント
23  名前::2008/10/28(火) 21:41:59 
ゲームの零ってやつにでてくる幽霊のおにゃのこですね、わかります
0 イイ!コメント
24  名前::2009/06/22(月) 06:55:58  ID:MXoN3r2E PCからの投稿
※5 む理ダしぬ
わかったか、※21
5 イイ!コメント
25  名前::2009/09/03(木) 00:31:59  ID:FOaFjxe3 PCからの投稿
※21
君は※5を分かっていないようだ
4 イイ!コメント
26  名前::2009/09/26(土) 18:31:39  ID:ymCq+/+4 PCからの投稿
改行が不自然だと縦に読む習慣が付いている俺はもう駄目だ
3 イイ!コメント
27  名前::2010/01/21(木) 01:49:45  ID:lzo42T6s 携帯からの投稿
携帯に優しくし…ないで良さそうだね。
0 イイ!コメント
28  名前::2010/03/06(土) 17:20:20  ID:uWSjURm6 携帯からの投稿
エゴイスティックが無理矢理すぎていつも吹く
2 イイ!コメント
29  名前::2010/09/06(月) 04:52:37  ID:6qiUUyDg 携帯からの投稿
12 名前:名無しさん: 2010/09/06(月) 04:13:28  ID:vk4gAvwT 
今は反芻している 

イイ(・∀・)!! (0)
0 イイ!コメント
30  名前::2010/09/06(月) 05:03:19  ID:vsGbzQIZ 携帯からの投稿
↑キモッ
4 イイ!コメント
31  名前::2011/04/19(火) 20:09:35  ID:LP6hNwBL 携帯からの投稿
ツンデ霊きたああああああああああああああああああああああああああああああ
0 イイ!コメント
32  名前::2011/05/30(月) 21:58:25  ID:UO0BMKfj PCからの投稿
これは、私が小学生の頃の話です。学校からの帰り道、真っ黒な髪を腰まで 
のばした女の子が、公衆電話の前に立っていました。その子が振り向いて 
話かけて来た時に、その目が白く濁っていた事から、私は彼女が盲目である事 
を知ったのです。その子は透き通った声で言いました「美加ちゃん、お葬式の 
最中に悪いんだけど、私の代わりに電話をかけてくれる?」わたしは(何か 
誤解されてるな)と思い乍らも、そこは突っ込まずに、それよりも彼女が何故 
まよう事なく私の名前を言い当てたのか、知りたいと思いました。「どこか 
で、会ったかしら?」すると彼女はクスクスと可笑しそうに笑い、本を 
読むように饒舌に語り始めたのです。「クラスが違うから、知らなくても 
無理はないけど、アナタの同級生よ。貴方は一組で私は六組。廊下の端 
と端ですものね。でも私は、ずっと前からアナタを知っていた・・・。 
目の悪い人間ほど、声には敏感なものよ。アナタはとても綺麗な声で、クラス 
の人望も厚くて、よく皆の話題になってた・・・。だってアナタは優等生の 
見本のような人ですものね。きっと私の頼みを聞いてくれると思ったの。 
エゴイスティックな他の人たちとは大違い・・・・・・」 
なにかが狂ってるような気がしました。それでも私は、その少女の 
いう通りに、ダイヤルを回し(当時はまだダイヤル式の公衆電話でした)、 
少女のいう通りに、受話器を渡したのです。 
女の子は、電話の向こうの誰かと声を潜めて話しては、時々こちらを見て、 
にっこりと笑いました。その電話が終り、少女が去った直後でした。私は
どうにも体に違和感を感じていました。何か途方も無く恐ろしいものに
憑かれてしまっていたのです。理由は説明できません。しかしこの稚拙な
書き込みを理解した者だけが、とりつかれる。それが、
レモン。この少女の呪いの
ルールなのですから。
0 イイ!コメント
33  名前::2011/07/20(水) 20:31:02  ID:9FWsLiM3 PCからの投稿
最後の改行が不自然なのは必ず縦読みに気づかせるためだろ。

とりあえずレモンに突っ込んでもらえると思ったら大間違いだ。
0 イイ!コメント
34  名前::2011/08/06(土) 12:23:14  ID:ae1gVDgx 携帯からの投稿
※29
どこを縦読み?
1 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。