コピペ投稿者:名無しさん  投稿者ID:osfQr1Zm
コピペ投稿日時:
17 : 可愛い奥様 : 2010/06/30(水) 17:45:07 ID:ymypHw3O0
皮肉なことに、日本で理系離れが起こったのは、
日本が80年代にロボット大国といわれるような省力化大国、
理工学大国になってしまったからなのだ。

ロボットが普及してしまえば技術者の雇用は激減する。
あたりまえだ、自動化システムとは省力化システムなのだから。
ロボットを導入した工場は、高給取りの工学部卒メンテナンス要因が
いらないから生産価格を抑えられ、市場を制覇可能なのだ。
雇用が減れば理系人材は行き場を失う。当然賃金は下がる。

いまだにとんかちで機械をたたいて修理するような、チープな技術が
自動車産業や製造工場で現役でがんばっている途上j国のほうが
かえって身近な場所で理工系の需要があり、若者も機械に親しみやすく、
そのような国では理工系は所得を何倍にもアップさせるおいしい職業であり
理系離れになることは無かった。
給料がそこらへんの運転手の数百倍というのもざらだ。

そして、その次に上げられる原因は、80年代はアポロ計画が中止されて、
日本の宇宙や科学に興味のある若者たちは、実際の機械工学ではなく
アニメやSFなどの虚構の世界に興味をもってしまったということがあげられる。
80年代は、ちょうど富野善幸や松本零士、宮崎駿や手塚治虫といった
天才たちが《油が乗っていた》時期で、能力を存分に発揮したというのも
”運が悪かった”といえる。

80年代以降、日本の若者の理工学に対する興味は、
アニメ視聴で発散されてしまった。これは残念ながらいいことではない。
他国に絶対に真似できない、あまりにもハイレベルだった故の功罪である。
他国だったらアニメのレベルは低いので、高校生くらいになったら
理工学好きの少年たちはバカらしくなってバットマンやスーパーマンを
見るのをやめ、実際の機械、たとえば車やバイク、コンピューター
プログラム作りに興味が移行したと思われる。

世界のなかで日本の若者だけが、いい年過ぎてもだらだらと
虚構の機械に入り浸っていた。これは,悲劇だったのだ。

18 : 可愛い奥様 : 2010/06/30(水) 17:45:50 ID:ymypHw3O0
よく考えたら,技術者はたとえてみれば、パイロットでありながら
無人戦闘機の開発もやらされてるようなもんだ。
技術の目指す目的は自動化、すなわち人手が要らなくても
大量生産が出来ることだ。突き詰めれば無人化だ。

技術者とは、究極的には、自分で自分を首にすることに
取り組んでいるようなものだ。
技術者の最大の成果が、自分が必要でなくなること。
なんとまあ、矛盾した存在であることよ・・・

科学大国になればなるほど、物を作るさいに理工学習得者の
かかわる工程が減らされ、そこらへんの無学のおばちゃんが
パートで生産ラインをあつかえるようになり、理工系は魅力ある
雇用先からはずれ、若者の科学に対する興味は薄れていく。

科学技術者が大量に必要とされた、まだ人力であらゆる
仕事をやっていた時代のほうが、理工系の人たちにとっては
”開拓の仕事”ができて幸せな時代だったのかもしれない。
  • イイ! 0
  • 泣ける 5
  • ガクガクブルブル 0
  • ホンワカ 1
  • オワタ 4
  • キンモー 3
  • カワイソス 20
  • ブッ!! 0
  • イクナイ! 11
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

カワイソス 泣ける キンモー イクナイ! カワイソス 泣ける カワイソス キンモー オワタ カワイソス カワイソス カワイソス

コメント一覧

1  名前::2012/04/10(火) 22:48:23  ID:gU2tHfcS 携帯からの投稿
産業革命の時も男どもが機械を壊して回ったんですってね
やっぱり文系になって理系を顎で使うに限りますわね
頭の良い子はみんな文系ですのよ
2 イイ!コメント
2  名前::2012/04/10(火) 22:51:15  ID:0naJooJ0 携帯からの投稿
なにかっこつけてんだよ理系
就職するためにわざわざ勉強したのに無意味になっちゃった奴の負け惜しみ

就職に有利()
0 イイ!コメント
3  名前::2012/04/10(火) 23:00:07  ID:9RWBPMfq スマートフォンからの投稿
理系だろうが文系だろうが
ちゃんと真面目にやってきたやつは


強いよ
9 イイ!コメント
4  名前::2012/04/10(火) 23:05:10  ID:Qdyy31Vq PCからの投稿
※1
その結果、理系の自滅に巻き込まれて
芋づる式に沈没していくんだから世話無いぜ
7 イイ!コメント
5  名前::2012/04/11(水) 00:07:33  ID:dvKLhEXx PCからの投稿
>ロボットを導入した工場は、高給取りの工学部卒メンテナンス要因が
>いらないから生産価格を抑えられ、市場を制覇可能なのだ。

いやもうこの時点でまるきり間違ってる。
7 イイ!コメント
6  名前::2012/04/11(水) 00:12:37  ID:olwmUrvd 携帯からの投稿
これ前提間違ってるんじゃない?
オートメーション化が進んで雇用が減るのは単純労働者で理系文系関係ないでしょ
むしろ機械化が進むほど保守改良が必要で理系の需要は高まってるよ
アニメ=悪、の結論ありきで現実は調べもせず、逆説的にこじつけてるだけに見える
17 イイ!コメント
7  名前::2012/04/11(水) 00:14:51  ID:T6Lw4Ffd PCからの投稿
理系が埋没しようが、
アニメの分野では世界でオンリーワンになれたんだからいいんじゃないの?
0 イイ!コメント
8  名前::2012/04/11(水) 00:43:27  ID:9FXjTA0v 携帯からの投稿
むしろアニメが無かったから僕は機械の道に進まなかったと思います
ありがとうガンダム
1 イイ!コメント
9  名前::2012/04/11(水) 01:09:23  ID:31NH2+dx PCからの投稿
※1
理工系(笑)な首相とか原子力にすごく詳しい(笑)首相とかが日本を壊して回ってるぞ
頭の良い子の文系共でなんとかしろ
8 イイ!コメント
10  名前::2012/04/11(水) 01:12:17  ID:Kv3aXOfA 携帯からの投稿
※8
理系の人間が「むしろ」なんて言い回しを
頑張って使おうとするから失敗するんだ
5 イイ!コメント
11  名前::2012/04/11(水) 02:17:13  ID:TQYYoiJI 携帯からの投稿
理科数学の面白さがわからない文系は残念だと思うの
就職云々より理数(電気、工学等含む)が楽しいから理系なんですよ
9 イイ!コメント
12  名前::2012/04/11(水) 06:48:12  ID:yUGibI6s 携帯からの投稿
手仕事で綺麗に加工された部品を見ると惚れ惚れするねぇ…。
溶接は場合によっては全自動化しないほうがコスト安かったりするし、トンカチで殴る工程があるぞw

でも手仕事は趣味になってしまったんだよ…。
今の時代は…。
0 イイ!コメント
13  名前::2012/04/11(水) 06:48:55  ID:TH5OVz2G スマートフォンからの投稿
小型化、低エネルギー化、自動化まだまだやるべきことはいっぱい在るってばよ!
2 イイ!コメント
14  名前::2012/04/11(水) 13:50:49  ID:tQIWd+ty 携帯からの投稿
理系は文系よりオタ多いよ。
多分男子率が多いから自制心働かんのだろうな。

何が言いたいって訳じゃないけど、とりあえず学問はいつでも開拓の時代です
0 イイ!コメント
15  名前::2012/04/11(水) 16:26:42  ID:gqo5mi9O スマートフォンからの投稿
俺は医者なんだけど、中高から医学部目指してた関係上、仲良い友達は大概理系だった。大学は医学単科だったからなおさら周りは理系ばっか。
中高の時の理系の友達も、大学の友達も、文系は~とか馬鹿にした事言ってるのはほぼ聞いたことなかった。
でも数少ない文系の友達が理系って~とか理系を馬鹿にした事を言うのは何度か聞いた。
…劣等感の裏返しなのかな、と思ってしまうのだけどどうだろう。
1 イイ!コメント
16  名前::2012/04/11(水) 22:23:26  ID:/KFx+k+M PCからの投稿
アニメに理系工学の興味関心が散らされたってマジで言ってんのか?
頭悪いにも程があるだろ。
今のその筋で当時のアニメの影響を受けたって人は少なくないと思うんだが。
0 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。