金曜日なのに土用の丑…とか言ってられるのも今のうち?
コピペ投稿者:名無しさん
投稿者ID:eqFenyIN
コピペ投稿日時:2012/07/27 22:21
コピペ投稿日時:2012/07/27 22:21
1: 黒(岡山県):2012/07/17(火) 06:32:30.34 ID:oAwD4dUp0
米、ウナギ輸出入規制を検討 国際取引「保護が必要」 不漁などによる値上がりが続くウナギについて、米国が野生生物の保護を目的としたワシントン条約による国際取引の規制を検討している。
米国などに生息するアメリカウナギに加え、日本や中国などで食べられるニホンウナギも対象に含まれる。
実現すれば、消費量の多くを輸入に頼る日本市場への影響が大きい。
http://www.asahi.com/national/intro/TKY201207160321.html
17: パンパスネコ(大阪府):2012/07/17(火) 06:48:46.82 ID:FptL6v3n0
ウナギは嫌いだがアメリカが勝手に決めたルールに合わせる必要がどこにある 20: ジョフロイネコ(福岡県):2012/07/17(火) 06:50:32.63 ID:9hdiI9n+0
ウナギってタレがうまいだけだろ 24: サバトラ(新疆ウイグル自治区):2012/07/17(火) 06:54:09.97 ID:yM8C0NTk0
>>20
タレだけでごはん3杯いけるもんな
68: ヒマラヤン(新疆ウイグル自治区):2012/07/17(火) 08:34:56.58 ID:m6y/l+4Q0
>>20
タレの出汁にウナギの骨とか使ってる
21: バーミーズ(東京都):2012/07/17(火) 06:52:02.64 ID:+zN/HFR+0
昔はウナギって高級品で、新幹線で移動するような特別な日に ようやく駅弁で食べさせて貰えたものだったはず。
今みたいに低価格でそこらに出回ってる方が異常なんじゃね?
40: ソマリ(catv?):2012/07/17(火) 07:24:58.30 ID:joB46oSU0
いいんじゃね? 規制かけるといいよ
そういう制限あったほうが日本は養殖技術の確立に向けて今以上に本腰入れるだろ
そして技術を確立させるよ
制限があるほうが逆にクリエイティビティを発揮するって面もあるじゃん
52: サバトラ(東京都):2012/07/17(火) 07:55:25.84 ID:+4bw051W0
せっかくアフリカ産を見つけたというのに 55: 茶トラ(石川県):2012/07/17(火) 08:07:53.16 ID:a/qKvcY80
ウナギ屋が抗議デモするだろうが、アメリカ大使館前でするのかな? 59: 斑(神奈川県):2012/07/17(火) 08:11:53.82 ID:H+VX8jso0
脱法ウナギ来るか。。。。
コメント一覧
TPPという悪法があってだな…
明日食うか。
一部欧州も反対勢に加わり結局ご破算になった。
だから今回のウナギも大丈夫。
No.15511
あのさ、土用にうなぎ食うのって栄養云々じゃなくて「縁起物だから」って側面大きくね?
他の食材なに自慢げに勧めてんだよ、と。
中「日本で養殖とか許さないアル。取引禁止とか舐めた真似はさせないから、永遠に我々から輸入し続けるアル」
韓「うなぎ食いと土用の丑の日は韓国起源」
ルートはあかせないけど 爺が送ってくれる
中国産 一回食べたけど 身が柔らかすぎうまくない
垂れの良し悪しもあるけど やっぱ天然物旨い
上手いこと・・言ってるじゃねーか
やれやれ、国産だの中国産だのの違いを単なる鮮度の差で勘違いされちゃあ、困りますよ。
寿司ネタなんかは基本的に熟成させてから客に出しますが、鰻に関しちゃ身が柔らかいと、蒲焼きにした時に形が崩れるんで鮮度は高い方がいいんです。
よろしければ明日、中国まで来てください。
汚染された黄河で取れた本物の中国鰻をご覧に入れますよ
お前の天然物もしなやかに曲がってばっかりなんだろ?
バカスカ食っちゃう国もあるんだよなあ…
あっちじゃ鰯の稚魚のシラスよりポピュラーなんだそうで、それってどうなのよと
成長して開いたのもうまいらしいのだが、自分は食ったことない。
アレの方がうなぎの無駄遣いじゃないの?
あんまり愉快じゃないなぁ