オタク論
コピペ投稿者:名無しさん
投稿者ID:56w8riLO
コピペ投稿日時:2012/07/30 21:16
コピペ投稿日時:2012/07/30 21:16
236:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/22(日) 19:18:06.53 ID:RJBoKvoI0
オタクはなるものではない
誰でも子供の頃はアニメやゲームや鉄道や女子小学生が好きだった
そこに取り残された奴が徐々にオタクと呼ばれるようになるのだ
241:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/22(日) 19:20:58.55 ID:54ZRTmXW0
>>236
ちょとおかしいものが混じってるよそこー
コメント一覧
時間は流れて彼女も私もそれぞれ結婚したけど、当時の彼女が今も好きです。
妻にも誰にも言えない秘密。
女子小学生を好きだったってことだと思ったのは俺だけ?
何もおかしくない件
うわ・・・
きっめえええええ
そうだな
おかしいのはお前の頭だけだ
俺も※5を書こうとしてコメ欄のぞいたけど
この短いコピペもまともに読めないんだったらこのサイト来ない方がいいな
だがこの路を外れることは俺にはできない。
合ってるかもしれない。そう読むと深くて秀逸な言葉だと自分は思った。
人それぞれの感覚だと思うので、あくまで個人的にだが
アニメオタク、ゲームオタク、
鉄道オタク、女子小学生オタク。
明らかに異質なのがあるだろ
他はどうでもいい
たったこれだけの自演で
米欄を撹乱させるとはやるじゃん