前はもっと聞ける話をしてくれていたんだけど、つまらないオチの無い話を長々とするようになってしまった。
原因は専業主夫になったことだと思う。
出産を機に私は仕事を辞め、しばらく育児に専念した。
退職の2年後、私の後釜として入った社員が辞めてしまったらしく、またうちで働かないかと職場から連絡が来た。
夫と相談し、私は復職した。その3~4ヵ月後、夫のリストラが決定した。
夫は家事の半分と育児をしながら再就職活動をしていたけど、
失業保険の給付が終わっても職は決まらず、専業主夫が常態化してしまった。
今は子供にお金がかからないからいいけど、高校、大学とお金がかかる時期になってくると、
私の収入だけでやっていく自信は無い。
今の子が生まれたあと、もう一人作るか相談した時期があったけど、
作らないことにして良かった…と心から思ってる。
子無し共働き時代はどんどん貯蓄が出来たのに、最近は残高が全く伸びず、
将来に不安があり、でも夫に小うるさくガミガミと就職を要求しても逆効果な気がして自重し…。
イライラしてる。
そこに夫の話のつまらなさが来ている。
仕事をしているときには、結論から言ってくれたし、すっきりと喋ってくれた。
しかし最近は私が家に帰ってくるなり話しかけられ、
私が着替えたり自分の分の家事をしたりしている間ずっと後ろをついてきて、
ダラダラダラダラと内容の無い話、「だから何?」と言いたくなるような話をしゃべり続ける。
私があいづちすら打たず、そちらを見もしないでいても、延々としゃべる。
私の反応すら見ていないんだと思う。壁に向かって喋ってるのと同じだ。
家にずっと居ると、こんなにも、聞いてくれる相手のことを考えられなくなるのだろうか。
仕事をしている緊張感がないと、こんなにも話の内容がつまらなくなるのだろうか…。
原因は専業主夫になったことだと思う。
出産を機に私は仕事を辞め、しばらく育児に専念した。
退職の2年後、私の後釜として入った社員が辞めてしまったらしく、またうちで働かないかと職場から連絡が来た。
夫と相談し、私は復職した。その3~4ヵ月後、夫のリストラが決定した。
夫は家事の半分と育児をしながら再就職活動をしていたけど、
失業保険の給付が終わっても職は決まらず、専業主夫が常態化してしまった。
今は子供にお金がかからないからいいけど、高校、大学とお金がかかる時期になってくると、
私の収入だけでやっていく自信は無い。
今の子が生まれたあと、もう一人作るか相談した時期があったけど、
作らないことにして良かった…と心から思ってる。
子無し共働き時代はどんどん貯蓄が出来たのに、最近は残高が全く伸びず、
将来に不安があり、でも夫に小うるさくガミガミと就職を要求しても逆効果な気がして自重し…。
イライラしてる。
そこに夫の話のつまらなさが来ている。
仕事をしているときには、結論から言ってくれたし、すっきりと喋ってくれた。
しかし最近は私が家に帰ってくるなり話しかけられ、
私が着替えたり自分の分の家事をしたりしている間ずっと後ろをついてきて、
ダラダラダラダラと内容の無い話、「だから何?」と言いたくなるような話をしゃべり続ける。
私があいづちすら打たず、そちらを見もしないでいても、延々としゃべる。
私の反応すら見ていないんだと思う。壁に向かって喋ってるのと同じだ。
家にずっと居ると、こんなにも、聞いてくれる相手のことを考えられなくなるのだろうか。
仕事をしている緊張感がないと、こんなにも話の内容がつまらなくなるのだろうか…。
コメント一覧
つまり、男性も女性も相手に理想を求めたらだめだってことだね。
バリバリの総合職と主婦なら求められる能力的に総合職の方が大変
保育園や幼稚園で同年代の子供とつるむと社会性が身につく
親とべったりで甘やかされるほど同年代の中で浮き
友達ができず異性にもモテない子に育ちやすいらしいぞ(特に男児)
また、リストラされ再就職がうまくいかないということが起こった場合、男の場合はプライドによってより深く心を傷める。そして、コンプレックスを抱えた人間がしてしまいがちな逃避。この夫は心を傷め、思考停止に陥り、逃避している。
そのコンプレックスが大なり小なりあるが、逃避する人間は現実でも多くいる。それに対する対処法はまじでわからん。褒めたり、暗に諭したり、ストレートに指摘したり、解決策を話し合ったりしたが、何やってもだめだった。まじでわからん。
それが主旨かと
男でも主夫になると脳が女性化するのかなーって
今妊娠中だけど今から産休が不安
友達みんな社会人だから遊ぶのも土日位
専業で主婦やってる人はあの長い時間をどう過ごしてるのか
主夫としても中途半端な夫に対する苛立ちも相まって
なおさら旦那の話がつまらなく感じるんだろうねえ。
褒めたり諭したりせず、ただ話を真摯に聴いてやるのがいいんじゃないかね。
解り難い所はその都度質してやって、こちらから結論を求めたりはしない。
こうした独り語りってのは自己(生存)確認の意味もある。
それで聴き手が壁同然では、語り手は本当の意味で孤立してしまうよ。
こんなこと言うと爺はどうなんだよwwwって言われるけど
お前の親を大人になるまで養っていたのはその爺だってな
働かない男は壊れたボールペン以下だぜ
男から父親へ
女から母親へ
クラスチェンジすることだ
って母さんが言ってたな
他人の悪口ぐらいかな上手いのは。