婆「人んちの庭先で怪しげな商売してんでねえよ」
コピペ投稿者:名無しさん
投稿者ID:YH12tspj
コピペ投稿日時:2013/01/29 18:47
コピペ投稿日時:2013/01/29 18:47
どうせ喪女だし耳にした会話でも晒そうぜ 35
kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1355091110/921
セ「・・・ですから無料で床下の状態を見て診断させていただ」
婆「人んちの庭先で怪しげな商売してんでねえよ」
ピシャッ!
宗教勧誘と祖母
勧「・・・なのであなたが津波から逃げられたのは偉大なメシアのおかげ」
婆「違うね。孫がオラさおぶって必死こいて高台まで走ってくれだからず」
勧「しかしあなたがメシアを信じなければ20年後に体に変調を」
婆「おーえがったえがったオラあと20年生きられんのけ!ひ孫も見られっかのう」
ピシャッ!
食材の宅配業者のお兄さんと祖母。
宅「・・・なのでこのプランにすると
今お届けしてるお食事と一緒に毎月美味しいお魚が届くんですよ」
婆「うーん」
宅「今日お申込みいただきますとこちらのバナナをプレゼントしております」
婆「バナナ・・・」
宅「はい!」
婆「わかった!喪子ー!ちっとこっちさ来て申込書に字っこさ書いてけろ!」
祖母は隣町で独り暮らし。
お年寄りってバナナ好きだよね。
kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1355091110/921
921 彼氏いない歴774年 sage 2013/01/27(日) 07:06:44.28 ID:H+hOZfaD
セールスマンと祖母。セ「・・・ですから無料で床下の状態を見て診断させていただ」
婆「人んちの庭先で怪しげな商売してんでねえよ」
ピシャッ!
宗教勧誘と祖母
勧「・・・なのであなたが津波から逃げられたのは偉大なメシアのおかげ」
婆「違うね。孫がオラさおぶって必死こいて高台まで走ってくれだからず」
勧「しかしあなたがメシアを信じなければ20年後に体に変調を」
婆「おーえがったえがったオラあと20年生きられんのけ!ひ孫も見られっかのう」
ピシャッ!
食材の宅配業者のお兄さんと祖母。
宅「・・・なのでこのプランにすると
今お届けしてるお食事と一緒に毎月美味しいお魚が届くんですよ」
婆「うーん」
宅「今日お申込みいただきますとこちらのバナナをプレゼントしております」
婆「バナナ・・・」
宅「はい!」
婆「わかった!喪子ー!ちっとこっちさ来て申込書に字っこさ書いてけろ!」
祖母は隣町で独り暮らし。
お年寄りってバナナ好きだよね。
コメント一覧
ウホウホ
なにその巨人大鵬玉子焼きみたいな価値観
美味しいものに心揺れる人多いと思う!
昔は大変だっただろうし
婆「」ジュッポジュッポチュパチュパペロペロ
お年寄りってバナナ好きだよね
バナナが贅沢品だった時代の人だもんな。
畑仕事のお供にもお勧め
これでいいか?
先生!バナナはお菓子に入るんですか!?
「先生のバナナはお前に入るんだよ…」
「せっせんせぇ///」
とにかくばかでかい
その上、一房にこれでもかってくらいくっついてんの
軽く10本はあった 美味かったよ さすがグンマー
というわけで、バナナが好きな方はぜひ群馬へどうぞ
そこはどうでもいいのはわかってるんだけど
東北弁は地域ごとに異なる
同じ県内でも別の地域の人の言葉が意味不明なんてこともあるから
あなたの地域と使い方違うからっておかしくないよ
同意。
「さ」は「〜へ」みたいな感じだから
この場合「〜を」って意味だから「ば」の方がまだしっくりくる。