「あーもううぜええ」って感じに頭を振って自分のベッドに避難
コピペ投稿者:名無しさん
投稿者ID:zB5XXWzn
コピペ投稿日時:2013/03/13 22:51
コピペ投稿日時:2013/03/13 22:51
「あーもううぜええ」って感じに頭を振って自分のベッドに避難
◇◇◇◇◇子蟻のチラ裏( ..)φ44◇◇◇◇◇
ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1360209702/894
さっき二人目がTVを見ながら耳を弄くり倒していたら
しばらく耐えたのち「あーもううぜええ」って感じに頭を振って自分のベッドに避難。
そのあと末っ子が前足をさわり始めたら
「え…もうちょっとだけね仕方ないなあ」という感じでされるがままになり、
加減が分からない子が力を入れるたび鼻先で肩をどついてた。
最終的にこたつでゲームをする一人目のそばに行ってごろごろしていた。
どうも彼のなかで
一人目=同志、二人目=うるさい妹、末っ子=子供、
という図式があるようだ。
大して子供好きでない犬種でこうだから、ラブラドールや
シェパードなんかすごい面倒見るんだろうな。
リアルパトラッシュもいそうw
◇◇◇◇◇子蟻のチラ裏( ..)φ44◇◇◇◇◇
ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1360209702/894
894 可愛い奥様 sage 2013/03/10(日) 14:39:53.85 ID:74WOcfsD0
一人目と二人目の間で飼い始めた犬、現在六歳。さっき二人目がTVを見ながら耳を弄くり倒していたら
しばらく耐えたのち「あーもううぜええ」って感じに頭を振って自分のベッドに避難。
そのあと末っ子が前足をさわり始めたら
「え…もうちょっとだけね仕方ないなあ」という感じでされるがままになり、
加減が分からない子が力を入れるたび鼻先で肩をどついてた。
最終的にこたつでゲームをする一人目のそばに行ってごろごろしていた。
どうも彼のなかで
一人目=同志、二人目=うるさい妹、末っ子=子供、
という図式があるようだ。
大して子供好きでない犬種でこうだから、ラブラドールや
シェパードなんかすごい面倒見るんだろうな。
リアルパトラッシュもいそうw
コメント一覧
空気嫁
レトリーバーとかシェパードはエネルギッシュすぎて怪我させちゃうかもね
クズ親は氏ね。ガキは犬に噛まれて血まみれになりな。
言ってるというか伝えてるね
ブルブル頭や体を振るのは不快な気持ちを発散させるときにとる行動だし
犬にとって足を怪我したら死活問題なので、あまり弄るとストレスになる
加減がわからないし大声で叫ぶし動物にとっては脅威だよ
頼むからバカ親は他所の犬猫に馬鹿ガキを近付かせないでくれよ
嘘はいかん。躾のなってないロットワイラーにどんだけの子供が殺されてると思ってんだ。
躾がなってないなら、レトリーバーだろうが何だろうが凶暴化するから犬種はあまり関係ないよ
要は飼い主の問題。
ロットは牧畜犬としての子供をまとめようとする習性があり、シェパードやコリーに比べると活発すぎないので推しただけ