1 : 学生さんは名前がない[] : 投稿日:2010/06/27 15:30:52 ID:RbexsJZ1O
「これだからゆとり」はみたいにレッテルを貼って世代そのものを馬鹿にしようとする人って、
とどのつまり自分より若い世代の些細な無知や新しい感覚を非難したいだけに思える
いつの時代も老人(ある程度のオトナたち)は「最近の若者は」とぼやいてきたわけで、
その「最近の若者」が単に「ゆとり世代」という安直で使いやすいレッテルに(一時的に)取って代わられたのだと考えると、だいたい理解できる
今度は自分たちが次世代の若者を非難するようになってくるのだろうが、
そのとき「これだから〇〇世代は」という安直なレッテル貼りはしたくないものだ
29 : 学生さんは名前がない[] : 投稿日:2010/06/28 22:55:29 ID:uPJ5gGrj0
若者を馬鹿にする風潮はいつの時代にもあるとして、その上で「ゆとり」という響きがまた人を批判する上ですごく響きがいいんだろうね。
単に若者だから批判するというわけではなく、教育上そういう過程があるという明確な事実によって更に批判しやすい状況が出来上がっている。
まぁ鼻で笑うぐらいの気持ちでいれば逆に滑稽に見えてくるもんだ。
コメント一覧
相手にするのは非常に時間の無駄という事ですね
団塊
しらけ
新人類
恐ろしい現代っ子
切れる17歳
ゆとり
下の世代にレッテル貼りをするようになるんだなあこれが
今現在だって大変だって嘆いて生きてるじゃない
なにも10年も20年も待たなくても
少し景気や時勢が変われば比べるようになる
そうやって若い者叩きは連鎖していく訳で
っていうのもまた単なるレッテル貼りなんだよなあ
開き直ったところでゆとりは所詮ゆとり
結局は、家庭でのしつけしだいなんだよね
それも既に言い古された言い回しだよ…
NO.13120参照のこと
それ都市伝説だから。
ゆとりの願望もこもってて広まってる嘘。
記録がある 出典はフィリップス・アーダの本
駄目な若者はその駄目な大人達
つまりはそのレッテル貼る連中を見て育った訳だからな
そうそう、それがそもそも都市伝説。
あと「フィリップス・アーダ」じゃなくて「フィリップ・アーダ」
な。
フィリップ・アーダはピラミッドの中に「最近の若者は…」
のような記述があったなどとは書いていない。
それが流布されたのは4、50年も前の話だけどね
余程心あたりがあるんだろう
現実社会で本当に有能な若者には
誰もそんな呼び方しませんから
出来る社員と出来ない社員は男女年代関係なく存在する
若者のなかからダメなのをピックアップして
ゆとり世代とか言ってるだけ
逆に中年世代でダメなのを団塊だとかバブル世代だとか
結局時代がどうのじゃない
何言ってるんだ。世代でひっくるめてバカにされるから
不快なんだよ。30代の奴が何かバカなことやって
「これだから30代は」とか「30代はクズしかいないな」
とか言われてるようなもんだぞ
という逆上w
例えも例えになってないし
言ってもまともな方が大多数なんだから
そうやって何でも他人のせいにすんな
「ゆとりは黒電話のかけかたも知らないバカ」って批判して悦に入っていた
残念ながら、マナーに関しては爺さん婆さんの方が遥かに酷い
若者のマナーの悪いやつは、見た目で大体分かるが、爺さん婆さんはマナーが悪いのが普通だからな
そうやって天に唾したって「有能な若者」にはなれませんよと
受け入れろよ現実を