243 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2012/12/24(月) 09:27:29.10 ID:StAHKjdAO
都市伝説というか地方都市伝説御堂にいらっしゃる地蔵は拝んで構わないが、道端の地蔵を拝んではいけない。
地蔵ではないものが混じっているから
昔は行き倒れが多かったから行き倒れ多発地点に供養のための碑を置いたりしていた
中には偶然と思えない程死者が出る場所があって、
そういう場所には良くないものを封じ込めるため塞の神が立ててあったりする
供養する寺が廃寺になったり、謂われを知るような老人が亡くなり、
そういった石像を地蔵と思いこんでいる人が増えていく
コメント一覧
・みちびき地蔵
・十六人谷
・
best3なのに3が無いという恐怖
それが日本古来の御霊信仰というものです
弥勒さんの復活は釈迦が入滅してから56億7千万年後だからなぁ
もうちょい掛かりそうだなぁ
良くしてもらえりゃちゃんと恩を還すし悪く当たれば祟るんだ
この記事みたいに偏見を持って接するから霊も変にひれくれるんじゃねえのかい
考えてもみろよ
もてなされて嫌な気分になる奴いるか?
蹴られて悪口言われて喜ぶか?
それとおんなじよ
世の中には施しを受けると
「こいつは他人に施す余裕があるからもっと毟ってやれ」
という方向に行く人がいるので一概には……
5億年ボタン11連打してもまだ足りないのか。すごいな。
道真レベルでしっかり奉ってあるならともかく。
石だとなんでも地蔵だと思ってやがる。
おじぞうさんだと思ったらむじんくんだったりするんだぜ。
そんなこと言ってないで働け
どっちが罰当たりなんだか
引きこもってる連中に
「いいことありますから、頑張ってください」
と美少女に言われてみろ
勘違いして、ストーキングしたりしないと言い切れないか
ヘタに拝むと、勘違いしたのが憑いてくることもあるんだよ
要は、
気の持ちよう
ストーキングする服がない
流石に買えよう
逆に考えるんだ、ストーキングなんだからいいじゃないか
ストリーキングってか
日本人は封じた災い、まがつ神、祟り神を逆に利用する習性(?)があるから
よく分からん。