録音

コピペ投稿者:komm  投稿者ID:OJM4AuGZ
コピペ投稿日時:
3:本当にあった怖い名無し:2013/08/21(水) 14:17:10.47 ID:2uFhESvc0

某会社。労働者の人権無視。超絶ブラック会社。
いつでも上司の恫喝。それに対して反省の色も無し。

社員達は、家族もいる事だしギリギリまで耐えていた。
しかし、鬱病になる社員続出。また会社の離職の扱い方が人道に反していた。
ここで下っ端社員全員(そこそこの規模のブラック企業)が労働基準法、労働基準監督署を
最初の窓口に行動を起こそうと考え、法務局やら司法書士さんと相談。
改善要求だけでも当時は良かったのだが、社長の耳に俺ら平社員達の計画が伝わった。
社長は社員の前で大激怒、恫喝、暴力、虐待行為(怒鳴る、物を投げる、襟首をつかむ等)

そして、この時社員一同の心は一つになった。
最悪の為にいつでも録音と撮影が各自、常時できる様にしてた。
ソレを持って、弁護士さんに反訳書を作ってもらい
「厚生労働省へ内部告発」
はじめて霞ヶ関の実力を見せつけられた。
会社は数ヶ月の期間を空けて倒産。
社員はそれぞれ別の就職先を見つけておいた。

復讐 完了 !!

みなさんも会社で嫌な事があったら、労働基準監督署は結局何もしてくれない事を
理解して、次の就職先を決めたら霞ヶ関に内部告発をする方が良い。
それは社員のカタルシスの為だけでなく、今後日本の社会で新たな犠牲者を出さない為にも
やらなきゃならない事だ。

9:本当にあった怖い名無し:2013/08/22(木) 09:51:04.42 ID:CaOs8SRKP

>>3
録音があったから可能なの?
もう辞めちゃった場合はどうしたら…

11:本当にあった怖い名無し:2013/08/23(金) 12:26:27.45 ID:Vq+6p9r70

そう、録音と出来れば動画が在れば離職後でも
弁護士に頼めば良い(離職したのだから改善要求や調停は出来ない。提訴なので司法書士さんはダメ)

個人的にどういう流れだったか分らないので復讐が完遂できるかどうか分らないけど
取りあえず「法テラス」の法律扶助の弁護士さんに相談するのが一番だ。日本で一番安価で
身近な弁護士さんだ。

ところで、ここを見ている「ブラック企業社員」の方々に知ってもらいたい。
日本はなあなあでブラック企業が存在してるし、解雇、離職に関しても日本人は
しょうがないとあきらめる。そして、会社を辞めてから怒りが徐々に出て苦しむ人が多い。

ブラックで働いている人は、録音だけでも良いから毎日録音する方が良い。
今では写真もムービーも簡単に出来る時代だ。
主観的争点は職場の人権侵害だとしても、それを、厚生労働省へ客観的な『内部告発』へと持っていくべきだ。
その行動力が無い故に日本に多く居る負け組は、いつまでたっても負け組なのだ。

社会を良くする為にも会社を辞めたくなったら『内部告発』をして一旦ブラック企業を潰してしまおう。
多くの人は労働基準監督署で問題がつくと思っている人がいるが、それは大間違い
むしろ会社は労働基準監督署に関係してもらった方が問題が大きくならずに喜ぶんだ。
社長が上層部を恫喝→下っ端社員へのイジメ
というループが繰り返されるわけだ。
  • イイ! 70
  • 泣ける 0
  • ガクガクブルブル 4
  • ホンワカ 0
  • オワタ 2
  • キンモー 0
  • カワイソス 4
  • ブッ!! 2
  • イクナイ! 0
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

イイ! イイ! イイ! イイ! イイ! イイ! イイ! イイ! イイ! イイ! イイ! イイ!

コメント一覧

1  名前::2013/09/20(金) 22:35:24  ID:yjo0ODJy 携帯からの投稿
若い頃、結構色んな職種転々としてきたけど(今は一ヵ所で落ち着いている)、
こういうブラック企業で働いた事ないから大変さがわからない。
割りとマジで。
6 イイ!コメント
2  名前::2013/09/20(金) 22:37:16  ID:K+a7SCoo PCからの投稿
最近はブラックバイトなるものが増えてきているらしいな。

けど、ブラックバイトに関しては学生側にも問題があると思うが…
0 イイ!コメント
3  名前::2013/09/20(金) 22:48:31  ID:TQfZBuHO PCからの投稿
霞が関「忙しくて大迷惑なのでやめてください」
0 イイ!コメント
4  名前::2013/09/20(金) 22:55:22  ID:V8Zn6kqS 携帯からの投稿
早くワタミや、自殺者が出た会社がそうなりますように……
5 イイ!コメント
5  名前::2013/09/20(金) 23:03:32  ID:XGBtbVXe PCからの投稿
「厚労省に内部告発」っていうのはわかるけど、
厚労省が一企業をどうこうする機能を持ってるとは思えないんだけど
結局労働基準監督署経由になるのかな
4 イイ!コメント
6  名前::2013/09/20(金) 23:05:18  ID:OJM4AuGZ PCからの投稿
ワタミはもうちょい自民の支持率が下がってきてからじゃないと、
マスコミが取り上げないだろうな。
0 イイ!コメント
7  名前::2013/09/20(金) 23:50:38  ID:A7AYbrvM スマートフォンからの投稿
労基署だって出来る事に限界あるんだから
持ち込めば万事解決すると思って行って
期待通りに行かないからって役立たずって
言い張る所が気に入らんわ
1 イイ!コメント
8  名前::2013/09/21(土) 00:17:39  ID:6Zfz1jNR 携帯からの投稿
人権無視、殴る蹴る、ものを投げる壊す、襟首を掴む服を破る、恫喝…群馬の某自衛隊では日常風景です。投げた茶碗が官品パソコンに直撃して壊れたけど揉み消したね!某准尉様!
0 イイ!コメント
9  名前::2013/09/21(土) 00:18:55  ID:lAr/r1B6 携帯からの投稿
次の職場を見つけるってさらっと書いてるけどそれが一番難しいんだよ。
20 イイ!コメント
10  名前::2013/09/21(土) 10:51:33  ID:sLdEnSyi 携帯からの投稿
※7
明らかにやらなきゃいけないことやってくれなかったらそりゃがっかりもするだろ
※9
そうだよな
そこを抜け出せないから甘んじてるのであって誰も好き好んでブラックにいる訳じゃない
せめて次の職見つかるまで生活出来るくらいの損害賠償はもぎ取らんと
10 イイ!コメント
11  名前::2013/09/21(土) 13:19:50  ID:3c2khIAt 携帯からの投稿
※8
某になっとらんがなw
0 イイ!コメント
12  名前::2013/09/24(火) 15:36:44  ID:vH6Us53p PCからの投稿
※8
こんな所で私怨晴らし?きみすごく頭わるいでしょ?
4 イイ!コメント
13  名前::2013/09/25(水) 10:28:51  ID:nidexHIb PCからの投稿
こういう上司ってアホだよな。今ではほぼ全員がスマホや録音機能付きのDAPとかスパイセット持ってるようなものなのに。
以前いた会社で働いてる人間への暴言が日常化してたからDAPをエアコンの上において録ってた。使う機会はなかったが。
3 イイ!コメント
14  名前::2021/07/29(木) 09:02:57  ID:wIqHqNyl スマートフォンからの投稿
※11
イイ一つも入ってないけど君も頭悪いでしょ
0 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。