コピペ運動会
ユーザー参加型コピペ投稿サイト
No.45517 これ知ってなんになるんだ・・・ってな... >>
<< No.45515 地球の裏側へ行くんだよ!
45516
模範解答
転載元:
http://ayacnews2nd.com/archives/52011...
コピペ投稿者:
uto
投稿者ID:74mYT+BI
コピペ投稿日時:
2014/03/18 15:35
373:
名無しさん@涙目です。(熊本県)
[sage]:2011/09/17(土) 18:03:41.65 ID:EQt/tLdL0
爪楊枝で橋を作って耐重量競う技術コンテストで
支給された爪楊枝と接着剤を粉砕攪拌圧縮して硬建材を作り
ダントツぶっちぎりの記録で次回大会ごと消滅させた参加者が居たのを思い出した。
7
3
5
1
1
0
6
77
9
削希
最近のコピペ評価状況
個別URL
twitterで呟く
No.45516 模範解答
コメント一覧
1
名前:
名無しさん
:
2014/03/18(火) 15:39:06
ID:kO1PKnYS
どういうシチュエーションならそんなこと思い出すんだ
23
2
名前:
名無しさん
:
2014/03/18(火) 15:39:21
ID:yTM/MEvh
そりゃ企画者も心折れるわ…
7
3
名前:
名無しさん
:
2014/03/18(火) 15:47:33
ID:0fSeggUT
爪楊枝を破砕するのを禁止する所まで頭が回らない辺り、爪楊枝への理解が足りないと言わざるを得ない
17
4
名前:
uto◆J3FZWg1Z.c
:
2014/03/18(火) 15:48:15
ID:74mYT+BI
つまようじブリッジコンテスト
http://homepage2.nifty.com/SUBAL/BCPr.htm
4
5
名前:
名無しさん
:
2014/03/18(火) 16:10:02
ID:AK6N4rFH
利用できるコストや時間をシビアに縛らんからだ
2
6
名前:
名無しさん
:
2014/03/18(火) 16:17:36
ID:MTVrfmvz
F1と同じでレギュレーションで縛れば良かったのにね。
13
7
名前:
名無しさん
:
2014/03/18(火) 16:19:52
ID:3JKJ0ZOH
レギュレーションの隙をついてくるヤツは必ず居る
運営側がうまく改定、対応すればイベントは長続きして発展する
14
8
名前:
名無しさん
:
2014/03/18(火) 16:29:05
ID:NRxRqFpq
つまようじブリッジコンテストで調べても最終の優勝は本文のような工法じゃなかった。
関連する2chスレに、本文に書いてるような事をすれば…みたいな記述はあったけどね。
5
9
名前:
名無しさん
:
2014/03/18(火) 16:47:11
ID:uoauyOIG
爪楊枝を破砕したもの≠爪楊枝、よって失格にすべきだ!
6
10
名前:
名無しさん
:
2014/03/18(火) 16:47:33
ID:RFLz9R9M
ボクの爪楊枝も粉々にされてネバネバしたものと
ぐちゃぐちゃに撹拌してもらいたいんですが
1
11
名前:
名無しさん
:
2014/03/18(火) 17:14:03
ID:j4qB0uhI
※4
初期の作品のデザインかっこいいな
0
12
名前:
名無しさん
:
2014/03/18(火) 17:15:23
ID:PXtTzIpg
こういうヤツって本当に空気読めないよな
9
13
名前:
名無しさん
:
2014/03/18(火) 17:18:31
ID:ow0+ytOy
攪拌圧縮
これなんて読むの?
0
14
名前:
名無しさん
:
2014/03/18(火) 17:25:28
ID:v9Y2jirH
※10
じゃあ爪楊枝を持っておいで。それはマチ針でしょ。
5
15
名前:
名無しさん
:
2014/03/18(火) 17:30:01
ID:TuHumbG/
※13
かくはんあっしゅく
攪拌圧縮
1
16
名前:
名無しさん
:
2014/03/18(火) 18:39:40
ID:yrbd6TmD
東京ドームシティで、ボクとあっしゅく!
4
17
名前:
名無しさん
:
2014/03/18(火) 18:46:44
ID:cV0B6dKH
後楽園で木刀圧縮
8
18
名前:
名無しさん
:
2014/03/18(火) 19:34:45
ID:vaai7i7o
(爪楊枝じゃなくても良くね?)
2
19
名前:
名無しさん
:
2014/03/18(火) 19:47:45
ID:sVEG0Wqi
ではシャー芯(HB)で。
1
20
名前:
名無しさん
:
2014/03/18(火) 19:52:48
ID:k75KxE3g
爪楊枝に対し荷重をかけ折れた時点で負けなんだから
粉砕した時点で負けだし
12
21
名前:
名無しさん
:
2014/03/19(水) 01:53:46
ID:V7TvLCL2
こういう盲点突ける人間は素直に凄いと思えるのは俺だけなのか
6
22
名前:
名無しさん
:
2014/03/19(水) 03:41:30
ID:nRfbXh7W
※21
すごいけど空気読めない人
空気よめないけどすごい人
お好きなほうどうぞ
6
23
名前:
名無しさん
:
2014/03/19(水) 03:53:51
ID:YVVfNKih
シンプルで完全な最適解に到達したことは
技術の世界では素晴らしいことだと思うんだが。
8
24
名前:
名無しさん
:
2014/03/19(水) 04:56:57
ID:0mPh6OoI
爪楊枝のを砕いてはいけないとかってルール作るべきやったな
0
25
名前:
名無しさん
:
2014/03/19(水) 17:23:57
ID:+7aPMuHl
空気、空気って馬鹿の一つ覚えみたいに強調する奴いるけど、必要な時はにあるけどそれは個々にちゃんと線引きがあって相手に強いるもんじゃないだろ。学生達の一気飲みや一部社会人達の不必要にやらされるサビ残。パッとこれが浮かんだけど空気を読めと言う言葉を悪用している輩が存在するのもまた間違いない。
3
26
名前:
名無しさん
:
2014/03/19(水) 17:24:35
ID:+7aPMuHl
空気、空気って馬鹿の一つ覚えみたいに強調する奴いるけど、必要な時はあるけどそれは個々にちゃんと線引きがあって相手に強いるもんじゃないだろ。学生達の一気飲みや一部社会人達の不必要にやらされるサビ残。パッとこれが浮かんだけど空気を読めと言う言葉を悪用している輩が存在するのもまた間違いない。
0
27
名前:
名無しさん
:
2014/03/20(木) 12:08:00
ID:B4s6BS8Z
各大学が橋の模型を作って荷重にどれだけ耐えれるかコンテストやってたら
∧型の橋で圧勝したチームがあって以後そればっかりになったそうな。
でも橋としては実用性皆無だよねこれ。
2
28
名前:
名無しさん
:
2014/03/21(金) 08:35:09
ID:N4FF33/K
※27
この橋みたいに
http://www.pref.tokushima.jp/docs/2013022100281/
外側の構造に∧型を使って、間に本体通せば?
1
29
名前:
名無しさん
:
2014/03/24(月) 22:32:44
ID:xkzO4ipR
こういう大人げない奴は、大好きだぁ。
0
30
名前:
名無しさん
:
2014/08/14(木) 21:43:35
ID:/vICoP/o
勝敗を競う大会で空気読めって、馬鹿か
0
31
名前:
名無しさん
:
2015/01/08(木) 12:57:29
ID:hR+1MaRU
※27
外側の構造体は強度を保てても、結局荷重が掛かるのは間を通る本体なわけだから、
その考えは、あまり意味が無い気がするな。
0
32
名前:
名無しさん
:
2016/02/29(月) 17:48:14
ID:9l4QHYpy
Twitterで馬鹿みたいに呟いて主催者に否定されたデマじゃねーか。
1
コメントを投稿する
名前:
コメントルール
URL
よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。
タグつき
URLのみ
タイトル+URL
No.45516 模範解答 https://copipe.cureblack.com/c/45516
No.45517 これ知ってなんになるんだ・・・ってな... >>
<< No.45515 地球の裏側へ行くんだよ!
メニュー
トップ
ルール
コピペを投稿する
ランダムコピペ
新着コメント
ログイン
コピペ検索
お知らせブログ
ゴミ箱
コピペ番号指定移動
リンク
運営者関係
運営者ブログ
今時名前メーカー
Offzon
2ch関係
お笑いコピペ選手権
2ちゃんねるベストヒット
その他
トラベルミン
連絡先
メールフォーム
いろいろ
コメント一覧
http://homepage2.nifty.com/SUBAL/BCPr.htm
運営側がうまく改定、対応すればイベントは長続きして発展する
関連する2chスレに、本文に書いてるような事をすれば…みたいな記述はあったけどね。
ぐちゃぐちゃに撹拌してもらいたいんですが
初期の作品のデザインかっこいいな
これなんて読むの?
じゃあ爪楊枝を持っておいで。それはマチ針でしょ。
かくはんあっしゅく
攪拌圧縮
粉砕した時点で負けだし
すごいけど空気読めない人
空気よめないけどすごい人
お好きなほうどうぞ
技術の世界では素晴らしいことだと思うんだが。
∧型の橋で圧勝したチームがあって以後そればっかりになったそうな。
でも橋としては実用性皆無だよねこれ。
この橋みたいに
http://www.pref.tokushima.jp/docs/2013022100281/
外側の構造に∧型を使って、間に本体通せば?
外側の構造体は強度を保てても、結局荷重が掛かるのは間を通る本体なわけだから、
その考えは、あまり意味が無い気がするな。