「モグラって日に当たると死んじゃうって本当?」



「死ぬわけねーだろ!!あれはたまたま地上で死んだだけだ。トンネルの中では素早いけど地上では俺らはドンくさいからネコとかに襲われるんだよ。ってか、土ん中で死んだら見えねーだろ?
死んでんだよ。土の中でもよ。」
  • イイ! 16
  • 泣ける 3
  • ガクガクブルブル 3
  • ホンワカ 1
  • オワタ 0
  • キンモー 1
  • カワイソス 6
  • ブッ!! 16
  • イクナイ! 2
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

ブッ!! ブッ!! 泣ける イイ! イイ! イイ! ブッ!! ブッ!! ブッ!! イイ! イイ! イイ!

コメント一覧

1  名前::2014/06/20(金) 19:59:23  ID:2kBUMvFj 携帯からの投稿
賢いモグラだなぁ
6 イイ!コメント
2  名前::2014/06/20(金) 20:01:03  ID:In6VOABl スマートフォンからの投稿
もちろんもぐら叩きも死因に入ってるよね?
0 イイ!コメント
3  名前::2014/06/20(金) 20:18:54  ID:IBXqDirS PCからの投稿
>トンネルの中では素早いけど

嘘つけ
9 イイ!コメント
4  名前::2014/06/20(金) 20:22:12  ID:RcXDxgT7 スマートフォンからの投稿
掘るスピードは大したことないが、既設のトンネル内では早いのだよ。
2 イイ!コメント
5  名前::2014/06/20(金) 20:51:13  ID:NcquxyyA PCからの投稿
モグラは移動が遅いしすぐ餓死しちゃうからな
1 イイ!コメント
6  名前::2014/06/20(金) 21:46:01  ID:WAH79lYn スマートフォンからの投稿
モグラが地に出てくるのは基本他のモグラと縄張り争いで負けて追いやられてる状態だから
弱ってるものが多いだけ
だから「日に当たったら死ぬ」と勘違いされただけ
確かに猫とかにも捕まるけどそれじゃ「日に当たったら死ぬ」とは勘違いしないから
この問いの解答に相応しいのはこっちの論
4 イイ!コメント
7  名前::2014/06/20(金) 21:47:27  ID:WAH79lYn スマートフォンからの投稿
因みに鼻を怪我すると方向感覚が掴めなくなるから地上に飛び出してしまうものもいる。
1 イイ!コメント
8  名前::2014/06/20(金) 22:10:34  ID:ua2x/lmu スマートフォンからの投稿
三回ほど地上に出てるモグラと遭遇したけどすげー早かったぞ
0 イイ!コメント
9  名前::2014/06/20(金) 22:18:26  ID:zNn2FO69 スマートフォンからの投稿
ちーーーす!久し振り!
0 イイ!コメント
10  名前::2014/06/20(金) 22:21:25  ID:uaw3RT6J スマートフォンからの投稿
こいつ偉そうに語るわりには随分とずれた事言ってるな
0 イイ!コメント
11  名前::2014/06/20(金) 23:04:59  ID:62kiVlZk スマートフォンからの投稿
俺は寂しいと死んじゃうぜ?
0 イイ!コメント
12  名前::2014/06/20(金) 23:06:06  ID:/Zx566io PCからの投稿
なんか稲中のあのモグラ思い出した
0 イイ!コメント
13  名前::2014/06/20(金) 23:26:21  ID:tPSp0+k8 PCからの投稿
語源
もぐらは、土の中に潜ることから「潜る(もぐる)」が
変化したとする説があるが、動詞「もぐる」は比較的
新しい語で、現在の「モグラ」の語形から考えられた
俗説である。
モグラの古い語形は、平安時代には「ウゴロモチ」
「ムグロモチ」「ウグルモチ」などで、他にも、第一音節が
「ウ」か「ム」、第二音節が「グ」か「ゴ」、
第三音節が「ル」か「ロ」の組み合わせでいくつかある。
平安時代の辞書には「うぐろもつ」「うごもつ」など、
土を盛り上げる意味の動詞があり、もぐらが穴を掘って
土を盛り上げることからの命名と考えられる。
中世には「ウグロモチ」が一般的な語として使われていたが、
文化の中心が江戸に移り、江戸の地方語であった
「ムグロモチ」の語系が一般的となった。
1603年の『日葡辞書』には「モチ」が抜けた「ムグラ」の
語も見られ、江戸時代後期になって「モグラ」が見られる
ようになる。
「ムグラ」から「モグラ」へ音変化する際、動詞「もぐる」が
影響したことはある程度考えられるが、「もぐる」が
語源で「もぐら」になったわけではない。
5 イイ!コメント
14  名前::2014/06/21(土) 00:27:03  ID:oPc5tFDy PCからの投稿
※11
ウサギ乙。
1 イイ!コメント
15  名前::2014/06/21(土) 00:58:57  ID:L6Pm8c2i スマートフォンからの投稿
※13

へぇー、地面をもぐるからモグラって呼ばれるようになったんだぁ

勉強になったよありがとう!
0 イイ!コメント
16  名前::2014/06/21(土) 01:38:42  ID:XabFwhwk スマートフォンからの投稿
モグラのラから続けられるセリフって「モグラナイ」だよね 
0 イイ!コメント
17  名前::2014/06/21(土) 02:11:04  ID:nJ9PXWUn PCからの投稿
※13
ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるー るるいえ うがふなぐる ふたぐん

・・・やっぱダメか
土っていうか海だもんな
0 イイ!コメント
18  名前::2014/06/21(土) 02:36:59  ID:LYHDA1+8 携帯からの投稿
※17
どうせなら、いあ♪いあ♪まで載せないと!

あ ふんぐるい
むぐるうなふ
    くとぅるう
   |ヽ
   | 〝゙゙゙゙ッ―、
  ミ´∀`  /
  (ヽ   (ヽミ
(( ミ     ミ
  ミ     ミ
   ミ〟    ソ
   ∪゙゙~゙^ヽ)

 いあ   いあ
  ハ_ハ  ハ_ハ
 ミ´∀`ミ ミ´∀`ミ
 c c ミ c c ミ
  u゙゙ヽ) u゙゙ヽ)

それ るるいえ
    うがふなぐる
ふたぐん
      /^|
  ,―ッ゙゙~゙″ |
  ヽ ´ ∀` ミ
  ミ  /)   /)
  ミ ゙゙   ゙゙ミ
(( ミ     ミ
  ゙ミ    彡
   (/~゙゙゙~゙∪

   いあ   いあ
  ハ_ハ  ハ_ハ
  ミ´∀`ミ ミ´∀`ミ
  ミ っ っ ミ っ っ
  (ノ゙゙u  (ノ゙゙u
2 イイ!コメント
19  名前::2014/06/21(土) 17:25:45  ID:WPVL8ymD PCからの投稿
これは多摩動物公園の張り紙ですな。
0 イイ!コメント
20  名前::2014/06/21(土) 17:42:18  ID:ULosCpak スマートフォンからの投稿
ブーツはおしまいだな!のコピペ思い出した
0 イイ!コメント
21  名前::2014/06/24(火) 03:15:26  ID:4PhwHw5j スマートフォンからの投稿
なんで土の竜なのか
0 イイ!コメント
22  名前::2014/06/24(火) 04:15:29  ID:CI79NxWg PCからの投稿
※21
Wikiより
モグラを漢字で「土龍」と記すが、これは本来ミミズのことであり(そのことは本草綱目でも確認できる)、近世以降に漢字の誤用があり、そのまま定着してしまったと考えられる。
1 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。