子供のままごとはぎょっとするときがある

コピペ投稿者:名無しさん  投稿者ID:4hbaMLD3
コピペ投稿日時:
220 :名無しさん@おーぷん :2014/07/04(金)11:59:27 ID:XxmYCBzd5
近所の子がままごとしているんだけど
子供役の子にお母さん役の子が「パパは今日も遅いから先に食べよう」
ってリアルな事言ってた。


221 :名無しさん@おーぷん :2014/07/04(金)12:20:55 ID:2gbirOceO
子供のままごとはぎょっとするときがある
公園でみかけた時なんか、母親役であろう女児が父親役であろう男児に
「あの女はだれよ!!!」って
おもちゃの包丁持ちながら言ってたわ


222 :名無しさん@おーぷん :2014/07/04(金)15:17:09 ID:XxmYCBzd5
>>221
ワロタwww
  • イイ! 0
  • 泣ける 0
  • ガクガクブルブル 22
  • ホンワカ 0
  • オワタ 1
  • キンモー 0
  • カワイソス 2
  • ブッ!! 53
  • イクナイ! 0
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

ガクガクブルブル ブッ!! ブッ!! ブッ!! ブッ!! ブッ!! ブッ!! ブッ!! ブッ!! ガクガクブルブル ブッ!! ブッ!!

コメント一覧

1  名前::2014/07/07(月) 08:00:17  ID:wLxbKGfT スマートフォンからの投稿
ねねちゃん
28 イイ!コメント
2  名前::2014/07/07(月) 08:03:50  ID:4TNQRuxQ PCからの投稿
くそっ。※1に先を越された。
6 イイ!コメント
3  名前::2014/07/07(月) 08:30:16  ID:y6UXViOl PCからの投稿
※2
同じくw
1 イイ!コメント
4  名前::2014/07/07(月) 10:04:08  ID:lPI9L8wE 携帯からの投稿
子供ってホントに大人をよく見てるよな
7 イイ!コメント
5  名前::2014/07/07(月) 10:24:59  ID:i8mPqFk3 PCからの投稿
テレビの見すぎだ
4 イイ!コメント
6  名前::2014/07/07(月) 10:37:48  ID:j0KOgdEf PCからの投稿
そう言うテレビは一向に悪影響があると言われない不思議
14 イイ!コメント
7  名前::2014/07/07(月) 11:06:10  ID:KMUhRluv スマートフォンからの投稿
リアルおままごと
0 イイ!コメント
8  名前::2014/07/07(月) 12:21:39  ID:pxAdchsd スマートフォンからの投稿
※6
今みたいにメディアが多様化する前は
テレビこそ悪みたいに言われてたもんだ
6 イイ!コメント
9  名前::2014/07/07(月) 12:59:48  ID:TfoxeZhs 携帯からの投稿
おもちゃの包丁突きつけられてるまさおくんまで想像できた。
「ぅひぃぃぃ〜〜っごめんなさい〜」
10 イイ!コメント
10  名前::2014/07/07(月) 23:17:52  ID:c4KMVoIg 携帯からの投稿
うちの娘二人はお父さんは夜勤だから鍵閉めて!!ってママゴトしてたわ
他の勤務は覚えないけど、夕方家出ると…お父さん夜勤?って聞いてくる
0 イイ!コメント
11  名前::2014/07/08(火) 19:36:34  ID:UzzQMPy2 PCからの投稿
ついさっき通ってる精神病院の待合室でたまたまクレしん読んで、
ねねちゃんのリアルおままごと面白いなあと思ってたら帰宅して
このコピペにぶち当たったのでビックリ。やっぱり神の大いなる
意思が末端の人類の脳髄へと偶然という名の邂逅わもたらし地上
の浄化が虹の破壊のごとくその些末な倫理と灰塵の行く末を見守
る桜の上階へとはぐ幕瑠璃何は素黄な
1 イイ!コメント
12  名前::2014/07/08(火) 21:00:18  ID:LvcX/xLy PCからの投稿
米11
やっぱモノホンの書いた文章とそれを装いたいだけの奴の文章は全然違うな
もうちょっと勉強してから書いてね、モノホンは本人の中では論理的につながりがあるんだよ
5 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。