コピペ投稿者:名無しさん  投稿者ID:xp1YfqtD
コピペ投稿日時:
22 名前:名無しさん@0新周年 [sage] 投稿日:2014/10/21(火) 07:10:03.18 ID:JRYRFd1L0
鳥には大空を自由に飛び回れる翼があるのに
糞せまい鳥かごの中に一生入れとくとか・・・そういうことを
平気でやる人間にだけにはなりたくないな

77 名前:名無しさん@0新周年 [sage] 投稿日:2014/10/21(火) 07:35:12.41 ID:XFxrvd000
>>22
でもあいつらって餌の確保と身の安全のために飛んでるんであって
餌と安全の確保されたペットになると全く飛ばなくなるよ。
そこそこ広い部屋で放し飼いにしてたけどずーーーっと床歩いてた。
なんか危険と感じるか俺が食ってるものが好物の時しか飛ばない。

そして野生の鳥も飛ぶっていう能力維持のために体脂肪を蓄えることは出来ないけど
消費カロリーはトンデモなくて一日の大半を餌探しに費やしてる。

生き残るために獲得した能力に雁字搦めにされて実は全く自由がないってのは
どことなく人間に似てるよな。
  • イイ! 22
  • 泣ける 16
  • ガクガクブルブル 1
  • ホンワカ 1
  • オワタ 3
  • キンモー 1
  • カワイソス 7
  • ブッ!! 4
  • イクナイ! 0
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

イイ! イイ! イイ! イイ! 泣ける 泣ける イイ! カワイソス イイ! イイ! キンモー イイ!

コメント一覧

1  名前::2014/11/01(土) 22:36:50  ID:FQFzJK8o スマートフォンからの投稿
妄想的日常更新再開してたのか。あのまま放置されるのかと思ってた
13 イイ!コメント
2  名前::2014/11/01(土) 23:02:53  ID:XquysVaL スマートフォンからの投稿
22みたいなヤツ大嫌い
「飼われてなければ自由だったのに」みたいなこと言うヤツは、自然界の厳しさを知れ
31 イイ!コメント
3  名前::2014/11/01(土) 23:25:45  ID:1angY2i0 PCからの投稿
確かに遊びで飛んでるわけじゃないんだしね。
離島みたいな外敵のいない環境だと、鳥ってすぐ飛行能力が退化した
種に変わっていく。
必要がなきゃやらない大変さなんだろう。
23 イイ!コメント
4  名前::2014/11/01(土) 23:49:03  ID:QEsZPiwL 携帯からの投稿
鳩は外でも歩いてるよな
1 イイ!コメント
5  名前::2014/11/02(日) 00:11:38  ID:iPa57e4j 携帯からの投稿
ハトとかスズメとか、こっちが本気で追いかけるわけじゃなく近づいただけだと
飛ばずに歩いて逃げるのはそのせいだったのか
確かに、飛んでる間は常に懸垂してる状態だから大変そう
4 イイ!コメント
6  名前::2014/11/02(日) 00:49:10  ID:CzIBQhIA スマートフォンからの投稿
鳥を代表してカミーユが一言
「遊びでやってるんじゃないんだよ!」
2 イイ!コメント
7  名前::2014/11/02(日) 01:28:48  ID:1IiZlh6n スマートフォンからの投稿
「飼い犬と野良犬はどっちが幸せか」
みたいな議論は昔からあるね
2 イイ!コメント
8  名前::2014/11/02(日) 03:36:25  ID:OaKVNId4 スマートフォンからの投稿
なんか真理をついてるな
0 イイ!コメント
9  名前::2014/11/02(日) 05:19:57  ID:aEHwZ1Qm 携帯からの投稿
カラスとかスキップもするし歌ったりするし
わりと自由そう
5 イイ!コメント
10  名前::2014/11/02(日) 06:01:59  ID:NtsDoLDU PCからの投稿
ニートを謳歌してる人間に
家に縛られて辛いだろう、さあ外で自由にお生き
とか言って追い出したら幸せだろうか
11 イイ!コメント
11  名前::2014/11/02(日) 06:47:31  ID:XnHMMqnY スマートフォンからの投稿
鳥の餌と飛行の関係に関しては異論はないけど
それと鳥カゴは別問題じゃない?

あれは外敵から守ってるわけじゃなくて
ただ人間のエゴで鳥の行動範囲を抑制してるだけだろ?
0 イイ!コメント
12  名前::2014/11/02(日) 08:06:50  ID:D5Ul9/ip 携帯からの投稿
※11
だからさ、そんなこと言ったら
犬や魚や家畜、動物園もみんなエゴだろって話だよ
8 イイ!コメント
13  名前::2014/11/02(日) 08:35:57  ID:I6ul1mjs スマートフォンからの投稿
行動範囲を縛ってるのは確かに人間のエゴによるものだが、そもそも安全な生存圏(なわばり)を得ることが生物にとっての至上命題である以上、それは飼われる側にとっても有利な状態であって人間側の「自由がなくて可哀想」的な感情論は全くの的外れだ、という話
もちろん、その飼い主がろくすっぽ世話をしないとか虐待してるってんならまた別問題だが
18 イイ!コメント
14  名前::2014/11/02(日) 09:00:06  ID:a9pGQYIz PCからの投稿
※13
お、おう…
0 イイ!コメント
15  名前::2014/11/02(日) 10:57:43  ID:EFaUCk2L PCからの投稿
あー、受験戦争でブイブイ言わせた俺が薄のろニートの地位に甘んじてるようなもんか
0 イイ!コメント
16  名前::2014/11/02(日) 11:05:20  ID:DD5kDrq2 スマートフォンからの投稿
この私が鳥を飼ってやろうというのだ!
0 イイ!コメント
17  名前::2014/11/02(日) 16:04:12  ID:xTPKmClr 携帯からの投稿
妄想的日常ってファンが多い割に拍手数が少ないんだよなぁ。
0 イイ!コメント
18  名前::2014/11/04(火) 09:38:50  ID:+4GZDCvP 携帯からの投稿
飼い主の食べてるものが好物のときだけ飛ぶっていうのにワロウタ
0 イイ!コメント
19  名前::2014/11/04(火) 09:52:05  ID:+4GZDCvP 携帯からの投稿
昔、メキシコにケイコっていうシャチがいて、生まれ故郷のアイスランドの野生に返されたんだけど結局、野生の厳しい環境で肺炎をわずらって、人間のところに帰ってきて死んだ。
あんなかわいそうなことはない。
一度飼ったら最期まで面倒見ろ!
0 イイ!コメント
20  名前::2014/11/04(火) 13:20:30  ID:z2ddU7qE スマートフォンからの投稿
たしかに拘束するのは可哀相なんで俺は解放するぜ!!
おちんちんびろーん
0 イイ!コメント
21  名前::2015/01/08(木) 13:22:58  ID:TjtwIcb8 スマートフォンからの投稿
※20
可哀想に
皮に拘束されてやがる
0 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。