死のネックレス

コピペ投稿者:名無しさん  投稿者ID:v85KRPS8
コピペ投稿日時:
ある日、女子高生のA子さんは友達のB子さんに、B子さんが海外旅行で買ってきたという不思議な「ネックレス」を見せてもらう。何の宝石かは分からないが、それには青白い光を放つ石がついていて、B子さんはとても気に入った様子で、A子さんに自慢してきた。

そしてその日から、B子さんは毎日この「ネックレス」を身に付けるようになった。

しかし、それから何日か経つと、B子さんは急に学校に来なくなってしまう。心配したA子さんがB子さんの家にお見舞いに行くと、B子さんは「何だか、金属アレルギーになってしまったみたい。」と語り、よく見るとB子さんの「ネックレス」をしている周りの皮膚が炎症を起こしており、所々皮が剥けている部分もあった。A子さんは心配に思ったが、「大丈夫、そのうち治るから。」というB子さんの言葉におされ、学校でB子さんの回復を待っていると約束を交わした。

しかし、その後もB子さんが学校に来ることはなかった。

それから一ヵ月ほど経ったある日、B子さんから「うちに来てほしい」とのメールが届き、A子さんはすぐにB子さんの家へと向かった。A子さんがB子さんの家に着くと、そこには完全に変わり果ててしまったB子さんの姿があった。ガリガリに痩せこけた体、ほとんど抜け落ちてしまった髪の毛、それに皮膚も黒っぽく変色している。

驚いて言葉も出ないA子さんに、B子さんは震える手で「これを受けとって欲しいの…。」と言いながら、あの青白く光り輝く「ネックレス」を渡してきた。「もう私にはいらないから………。」

それから3日後に、B子さんは亡くなった。

B子さんから「ネックレス」を託されたA子さんは不吉に思い、親戚のおじさんが経営している宝石店に「ネックレス」を持って行き、調べてもらうことにした。すると翌日の朝、おじさんからA子さんに怒鳴り口調で電話がかかってきた。

「こんな危険なものどこで手に入れたんだ!?この青白い石はウランの結晶なんだぞ!!」

そう、B子さんは「ウラン」によって、知らず知らずのうちに被爆して死んでしまったのだ。
  • イイ! 0
  • 泣ける 0
  • ガクガクブルブル 49
  • ホンワカ 1
  • オワタ 2
  • キンモー 0
  • カワイソス 0
  • ブッ!! 11
  • イクナイ! 14
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

イクナイ! ガクガクブルブル ブッ!! ブッ!! ブッ!! ブッ!! ガクガクブルブル ガクガクブルブル イクナイ! ガクガクブルブル ガクガクブルブル ガクガクブルブル

コメント一覧

1  名前::2015/03/15(日) 14:40:54  ID:B97eqNSu PCからの投稿
そんなもん早く売らんとな
54 イイ!コメント
2  名前::2015/03/15(日) 14:42:04  ID:8oLcFwQL PCからの投稿
※1
ほうじゃのう
28 イイ!コメント
3  名前::2015/03/15(日) 14:45:12  ID:Ffim/Pp8 スマートフォンからの投稿
ウランは黄色だバーカ
0 イイ!コメント
4  名前::2015/03/15(日) 14:47:49  ID:H37W4ohE スマートフォンからの投稿
なんか知らないけどアトムがキレてるぞ
13 イイ!コメント
5  名前::2015/03/15(日) 14:48:53  ID:Ffim/Pp8 スマートフォンからの投稿
更に言えばウランガラス製品とか極普通にあるから。
6 イイ!コメント
6  名前::2015/03/15(日) 14:53:37  ID:RgmEu4Or 携帯からの投稿
ウランガラスのは放射能強くないやつじゃないの?
238だか235だか数字はうろ覚えだが

まぁこのコピペがクソなのは変わらないけど
1 イイ!コメント
7  名前::2015/03/15(日) 15:00:06  ID:RgmEu4Or 携帯からの投稿
1ヶ月で死ぬレベルの被曝、ネックレスの宝石程度のものでは無理だろうし
可能だとして、それほど純度が高いなら生徒が買える程度の値段では無理だろう
詳しくないので的外れかもしれんが
詳しくないのにおかしいと思えるくらい設定がテキトーすぎる
30 イイ!コメント
8  名前::2015/03/15(日) 15:06:03  ID:IMuP/L7n スマートフォンからの投稿
と言うかこれ古典的な都市伝説やん
5 イイ!コメント
9  名前::2015/03/15(日) 15:06:45  ID:Hv7avAzT 携帯からの投稿
これは昔からある都市伝説ですね
5 イイ!コメント
10  名前::2015/03/15(日) 15:07:33  ID:Tm9emoiS PCからの投稿
ラジウムやポロニウムなどならありえたかもしれない。
まあそんなネックレス、普通の工場なら作った人が死ぬけど。

この種の死亡の実例としては、1987年ブラジルのゴイアニア被曝事故がある。
医療用のセシウム137が盗難にあい、光るので珍しがられて体に塗られたりして
4人が死亡。

※3
それはイエローケーキの話であって、ウラン化合物は他にもいろんな色のがあるよ。
22 イイ!コメント
11  名前::2015/03/15(日) 15:07:36  ID:Hv7avAzT 携帯からの投稿
のんびり書いてたら米8とかぶった
ごめんね
0 イイ!コメント
12  名前::2015/03/15(日) 15:11:05  ID:XDotHX0D PCからの投稿
最初の二行でもう展開からネタからすっかりわかってしまう程度には古典だよなコレ
13 イイ!コメント
13  名前::2015/03/15(日) 15:17:18  ID:+QLQjW2y スマートフォンからの投稿
最期にTさんくるとおもたのに…
3 イイ!コメント
14  名前::2015/03/15(日) 15:19:43  ID:DErw+9fI スマートフォンからの投稿
これ、物凄く高く売れるんじゃ?
0 イイ!コメント
15  名前::2015/03/15(日) 15:48:35  ID:2ysxLg4A スマートフォンからの投稿
転載元にこの元ネタになった事件書いてあるけど
下手に中身変えたから矛盾が出たっていうやっちゃ駄目なパターン
19 イイ!コメント
16  名前::2015/03/15(日) 16:11:47  ID:Tm9emoiS PCからの投稿
※15
なんだ、転載元にゴイアニア被曝事故のことが書いてあったのか。
自分は無駄なこと書いちゃった。
0 イイ!コメント
17  名前::2015/03/15(日) 16:29:28  ID:9MJlqDuV 携帯からの投稿
アンビリーバボーでやってた
0 イイ!コメント
18  名前::2015/03/15(日) 16:31:47  ID:BASih+ye スマートフォンからの投稿
被曝と被爆の違いも分かってないなんて…
2 イイ!コメント
19  名前::2015/03/15(日) 16:40:12  ID:3FTPriQ6 携帯からの投稿
ドラクエの死の首飾りを思い出した。
1 イイ!コメント
20  名前::2015/03/15(日) 17:26:50  ID:Og/SkQYk スマートフォンからの投稿
放射脳の恐ろしさよ…
0 イイ!コメント
21  名前::2015/03/15(日) 17:40:33  ID:VA9WYRI4 携帯からの投稿
チェレンコフ光…………
0 イイ!コメント
22  名前::2015/03/15(日) 18:19:33  ID:BCh/GLxQ PCからの投稿
ヨードラン光…………
9 イイ!コメント
23  名前::2015/03/15(日) 18:23:49  ID:mKsyS2Kj PCからの投稿
幽霊話じゃなくて一応新鮮。
1 イイ!コメント
24  名前::2015/03/16(月) 02:44:57  ID:DsWa1VZz スマートフォンからの投稿
タイヤネックレスのことかと思ったわ。
0 イイ!コメント
25  名前::2015/03/16(月) 10:32:02  ID:mb3A+Jwl PCからの投稿
放射線というと青い光と思われがちだが、これは「チェレンコフ放射」と呼ばれるもので自然状態では起きない現象
すごく乱暴に言うと、水の中で粒子加速器を用意するか核反応炉をぶっ壊してやらないと発生しない
放射性物質からみえる光は、時計の文字盤なんかによく使われる黄緑色っぽいやつ
暗いところでないと見えない程度の明るさなので、普通に見たら黒い金属のかたまりにしか見えないと思う
2 イイ!コメント
26  名前::2015/03/16(月) 10:33:22  ID:Hbh3tKbK PCからの投稿
ピカが光ったらピカの毒で皆死んでしまうんじゃ!!ギギギィ
あんちゃーん!ラわーん!
1 イイ!コメント
27  名前::2015/03/17(火) 08:56:26  ID:a2i5B6a8 PCからの投稿
広島ではうっかり相槌を打つことを「ほうじゃのう漏れ」という。
いま作った。
0 イイ!コメント
28  名前::2015/03/18(水) 21:12:07  ID:mXjnjYq6 携帯からの投稿
奇異太郎で知ってた
0 イイ!コメント
29  名前::2018/05/24(木) 17:28:03  ID:AXfR4xxK PCからの投稿
放射能じゃなくてピカの毒なんじゃ
ピカの毒でみな死んでしまんじゃ!!
0 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。