夫婦で一生懸命働いた結果wwwwwwww

転載元:hagex
コピペ投稿者:名無しさん  投稿者ID:J7vc2vJn
コピペ投稿日時:
918 :名無しさん@おーぷん:2015/06/01(月)04:48:28 ID:DxN
人の家計に口を出してくる周りが憎い
我が家は旦那が手取り16万以上、私がパートで13万以上稼いでる
収入が30万あるなら生活楽だろうと思われてるけど、
私も旦那も義務教育以降は奨学金を借りて全額自腹で通った

私は公立・国立の祖父母家ぐらしだったので250万代ですんだけど
旦那は高校から生活費も含めて自腹だったので、500万以上借りてた
車の免許もとったから、私も彼氏も➕20万上乗せ
今二人共20代で、私の借金は身体の自由を代償に全額返金済
今は旦那の借金を返していて、23年後に返済が終わる計算
全然お金の貯まる気配がない

生活費以外は税金と借金とその利子で消えているようなもの
それでも懸命に働いてるのに
子どもはまだか
いつまでボロアパートなんだ
いつまでボロい車に乗ってるんだ
今時スマホも持ってないのか
そんなんで恥ずかしくないのか
散財してるんじゃないのか
散々なことを言われる

ご立派な親に学費やら生活費まで出して貰ってた同級生に言われるのが一番腹が立つ
氷河期にバイト掛け持ちで就活に駆けずり回ったのに、
ロクな職につけなかったのかと笑うバブル期の人間はいたぶりながら殺してやりたくなる
意地が悪い人からは、こんなロクデナシの親の顔が見てみたいと言われる
どうぞ、私も旦那の両親もペシャンコになって天に召されてるので、
いつでもお会いになってくださってかまいませんよ?

内心で悪態ついて、顔は作りなれた苦笑い
そんな自分が一番醜いことを知っていて自己嫌悪
普通に生きていたいだけなのに、借金の為だけに生きているようなもの
生きてて意味があるのかな、何も見つからない
年だけとって命を削りながら生きてる生活から救われる気がしない
早く死なないと、長生きしたらしたでまた同じ貧困にあえぐことになるんだろうな
  • イイ! 2
  • 泣ける 19
  • ガクガクブルブル 1
  • ホンワカ 0
  • オワタ 5
  • キンモー 0
  • カワイソス 51
  • ブッ!! 1
  • イクナイ! 4
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

泣ける 泣ける カワイソス 泣ける カワイソス カワイソス カワイソス カワイソス カワイソス カワイソス 泣ける カワイソス

コメント一覧

1  名前::2015/06/01(月) 13:28:36  ID:MKPkKINS スマートフォンからの投稿
この収入で月2万しか返済してない時点でお察しだな
7 イイ!コメント
2  名前::2015/06/01(月) 13:44:13  ID:kQ+hz1u2 携帯からの投稿
贅沢しない二人暮らしなら9万ほど余りそうなもんだが
1 イイ!コメント
3  名前::2015/06/01(月) 14:20:12  ID:RaMJ//XK スマートフォンからの投稿
お薬出しときますね
0 イイ!コメント
4  名前::2015/06/01(月) 14:33:57  ID:4AcPt6Ix 携帯からの投稿
※1
旦那の借金(500万+20万)を23年で完済
てのから出した数字だろうけど、そう単純な図式でもないと思うぞ

他にも色々抱えてんじゃないのかこの人
そうなら言葉足らずもいいとこだが
9 イイ!コメント
5  名前::2015/06/01(月) 14:36:05  ID:IKdN4hbE PCからの投稿
割とどうでもいい
6 イイ!コメント
6  名前::2015/06/01(月) 15:13:53  ID:vqnZRvXK スマートフォンからの投稿
すごくどうでもいい
1 イイ!コメント
7  名前::2015/06/01(月) 16:17:13  ID:eSyE6cBT スマートフォンからの投稿
大卒の男が手取り16万?
公務員かな?
30歳過ぎると人並みの収入になってるといいけど。
旦那の借金返済してくれるなんていい奥さんじゃん。
2 イイ!コメント
8  名前::2015/06/01(月) 16:18:22  ID:WLX4qjGa PCからの投稿
面白くもないし羨ましさもない
心温まる感じもなければ義憤も感じない
誰かに伝えたいと思う事もなければ
同じような他の記事を読みたいとも思わない
29 イイ!コメント
9  名前::2015/06/01(月) 16:24:16  ID:vFiVYSdy スマートフォンからの投稿
だから特に優れてもいない貧乏人は大学なんか行くなと
4 イイ!コメント
10  名前::2015/06/01(月) 19:26:14  ID:BQrdv6Gv 携帯からの投稿
同級生とはいえ、真面目に暮らしてるなら変なのと関わるなよ…
0 イイ!コメント
11  名前::2015/06/01(月) 20:57:59  ID:HQTsHMja スマートフォンからの投稿
なんでお金借りてまで勉強したのに高卒の自分と収入同程度なのか?
親がいないなら介護の心配ないからこれからお金貯められるよ
0 イイ!コメント
12  名前::2015/06/01(月) 21:33:45  ID:xg4DYbdH スマートフォンからの投稿
奨学金の返済期限って卒業後20年だけど?
育英会のフルで借りても足りないなら
高卒で公務員→公立二部くらい考えた方が・・・

なんていうか、そんなんだからそんななんだよと思った
2 イイ!コメント
13  名前::2015/06/02(火) 01:08:55  ID:D9u7hQVN スマートフォンからの投稿
借りた額が500万超えてると返す額は700万超えてくるからな
単純に500万返せば良い訳じゃないし、長引けば長引く程利子が積み上がる負の連鎖
0 イイ!コメント
14  名前::2015/06/02(火) 02:47:19  ID:I+EdB72l スマートフォンからの投稿
わかりやすく奨学金って書いてるだけで
教育ローンなら卒業後すぐ返済始まらなかったっけ?
兄弟が2ヶ所くらいから借りて返済してるけど
毎月なかなかの金額返済してるよ。
0 イイ!コメント
15  名前::2015/06/02(火) 05:06:45  ID:BYmJtTjP 携帯からの投稿
多少頭良くなさそう感はあるけど、二人とも真面目に働いているんだから、まわりからとやかくは言われたくないだろうな。若いのに二人ともご両親亡くなっていて、お気の毒。
0 イイ!コメント
16  名前::2015/06/02(火) 10:28:34  ID:w7PsF0z9 PCからの投稿
ぺしゃんこって言ってるから、兵庫県南部かなぁ
0 イイ!コメント
17  名前::2015/06/02(火) 13:47:14  ID:9OLaOwsf 携帯からの投稿
一方外国人留学生は無料で学校に行ける事実
0 イイ!コメント
18  名前::2015/06/06(土) 15:28:26  ID:W+LMo277 携帯からの投稿
大変なのは分かるが
家がボロかろうが車がボロかろうが
旦那と仲良く、誰にも恥じることなく真面目に生きてたら
絶対絶対いいこともある!
絶対だ!!
5 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。