400kg

コピペ投稿者:名無しさん  投稿者ID:SOXsJbYQ
コピペ投稿日時:
1: スリーパーホールド(大阪府)@\(^o^)/:2015/10/06(火) 13:50:47.74 ID:xt03EE6I0.net
400キロのヒグマを駆除、「こんな巨体見たことない」
(10月4日付け)

9月26日、紋別市上渚滑町立牛のデントコーン畑で、体重400キログラムのオスのヒグマが駆除された。
冬眠に備えてデントコーンを食べ、そこで寝るという日々を繰り返していたらしく、かなり太った体格だった。
2人組で駆除に当たったハンターの1人は「50年やっているが、こんなに大きなクマは見たことが無い」と驚いている。
市内では他に、渚滑町宇津々と藻別でも推定350キロ以上の巨大ヒグマの足跡が確認されていて、
紋別市は猟友会の協力を得てパトロールを実施するなど警戒している。

今年は国内最悪の獣害とされる三毛別羆(さんけべつ・ひぐま)事件(1915年12月、7人死亡・3人負傷、北海道・苫前町)からちょうど100年。
このときのヒグマは体重340キロで、今回の巨大クマはさらに大きい。
なお紋別市民会館2階ロビーに展示されているヒグマの剥製(北米・アラスカで駆除)も、体重が400キロだったと記されている。

ハンターの1人によると、デントコーン被害によるヒグマ駆除依頼を受けて現地を確かめたところ予想以上のひどさだったため、
仲間を呼んで2人態勢で臨むことにしたという。

残っていたデントコーンをコンバインで刈り取ってもらい、ヒグマが隠れているエリアを狭めていったところ、
突然、巨大なクマが飛び出してきたという。そこで猟銃を撃ち、命中させた。

ユニックで吊り上げて測定したところ、体重はちょうど400キロ。このハンターが10年前に仕留めた310キロのクマを優に超える新記録となった。
「巨大ヒグマを捕った」との話題は地域を駆け巡り、集まった大勢の人たちも、その大きさに驚いたという。

http://www.minyu.ne.jp/digitalnews/151004_1.htm


85: ローリングソバット(広島県)@\(^o^)/:2015/10/06(火) 14:21:17.65 ID:9RskVxxt0.net
400キロって俺4人分じゃん
そうやって考えると大したことないな


91: オリンピック予選スラム(茸)@\(^o^)/:2015/10/06(火) 14:23:07.24 ID:r4VuklX90.net
>>85
100キロもあんの?
  • イイ! 0
  • 泣ける 0
  • ガクガクブルブル 6
  • ホンワカ 1
  • オワタ 0
  • キンモー 0
  • カワイソス 1
  • ブッ!! 21
  • イクナイ! 0
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

ブッ!! ガクガクブルブル ガクガクブルブル ガクガクブルブル ブッ!! ブッ!! ブッ!! ガクガクブルブル ホンワカ ガクガクブルブル カワイソス ブッ!!

コメント一覧

1  名前::2015/10/07(水) 17:44:22  ID:97pLFg62 スマートフォンからの投稿
ネットにかじりついてるようなデブを4倍したところで100kgのヒグマ相手でも勝てんだろうな
4 イイ!コメント
2  名前::2015/10/07(水) 17:53:54  ID:ZOWc0rYt スマートフォンからの投稿
カビゴンで460キロだから、それよりは軽いな
0 イイ!コメント
3  名前::2015/10/07(水) 17:57:40  ID:t02i40uG スマートフォンからの投稿
マツコデラックスが体重140kgらしいからマツコ3人分弱か
でけえな
6 イイ!コメント
4  名前::2015/10/07(水) 18:00:06  ID:97pLFg62 スマートフォンからの投稿
※2 ガンダムよりも軽いぞ
0 イイ!コメント
5  名前::2015/10/07(水) 18:00:37  ID:n94CjZuU スマートフォンからの投稿
範馬勇次郎3人分弱か
うわ、絶対勝てねえ
0 イイ!コメント
6  名前::2015/10/07(水) 18:24:25  ID:MtIW1rOD スマートフォンからの投稿
夜出歩けば撃たれなかったろうに
昼間出てくるから
ヒグマだけに
0 イイ!コメント
7  名前::2015/10/07(水) 18:30:34  ID:b662y1lL スマートフォンからの投稿
ヨグマに改名しよう(提案)
1 イイ!コメント
8  名前::2015/10/07(水) 18:56:38  ID:htrov+SM 携帯からの投稿
三毛別羆事件100周年か
特番とかやらないかな
0 イイ!コメント
9  名前::2015/10/07(水) 19:59:21  ID:vYkQ8iEM 携帯からの投稿
91のレスは無いほうが良かった
7 イイ!コメント
10  名前::2015/10/07(水) 20:34:29  ID:bMmxxx3i PCからの投稿
数年前、三毛別羆事件あった場所行ってきたよ
模型の実物大の熊がなまらでかかった
0 イイ!コメント
11  名前::2015/10/07(水) 20:35:39  ID:TROgHz0m PCからの投稿
――この時、仕留められたのはヒグマではなかった。
そう、「非グマ」。クマの形を成した「なにか」。
このハンター達がそれに気づくのは、もうしばらく後のことになる…。
5 イイ!コメント
12  名前::2015/10/07(水) 22:25:38  ID:2JF2YSvW スマートフォンからの投稿
ひたぎ「熊? 熊みたいな犬じゃなくて?」

つばさ「うん、熊みたいな熊」
0 イイ!コメント
13  名前::2015/10/08(木) 07:51:15  ID:VrvTufsN 携帯からの投稿
ホルスタイン牝牛の平均体重は650kg、800超えも普通にいるから、北海道の牧場で羆に襲われてるのは子牛かジャージー牛なんだよな。
0 イイ!コメント
14  名前::2015/10/08(木) 16:24:06  ID:YpXHlybT スマートフォンからの投稿
よくあることだけど、畑の農作物狙いで熊が来て気づかないor放置したせいで熊がデカくなり環境にも慣れて人を襲うってのがよくある  
そうなると高確率でその農家は周りから白い目で見られる
といってもこんなにデカくなるまで被害を報告しなかった農家が悪い
0 イイ!コメント
15  名前::2015/10/08(木) 16:51:04  ID:BcL8A2NA スマートフォンからの投稿
刑事80キロ5人分
0 イイ!コメント
16  名前::2015/10/08(木) 17:53:45  ID:dDW9XaSn PCからの投稿
ヒンナヒンナ!
0 イイ!コメント
17  名前::2015/10/08(木) 20:54:07  ID:0t1OFN8a スマートフォンからの投稿
※16
脳みそはダメ
放送できない
0 イイ!コメント
18  名前::2022/12/17(土) 22:12:09  ID:cL2j+9Q4 スマートフォンからの投稿
デトンコーン畑か…見た瞬間テコンドー畑に見えた私は多分終わっている
0 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。