子供怒鳴る不審者男

コピペ投稿者:名無しさん  投稿者ID:WVZpSaKQ
コピペ投稿日時:
152: おさかなくわえた名無しさん 2012/12/02(日) 16:21:22.67 ID:6dn/9kNS

愚痴。
夕方、仕事から車で帰宅し、しばらくして車内に忘れ物をした事に気付いて駐車場へ戻った。
すると小学生が俺の車のボンネットに座って携帯ゲームをやっていた。
ランドセルは地面に置いたままだったけど、靴は履いたまま。
そして水筒のお茶が、一度倒したのかボンネットに流れこぼれていた。
怒りよりも驚きの方が強かったので話しかけた。決して強い口調で言った訳じゃないけど、
目が合った瞬間にもう半泣き状態で「ごめんなさい」の連呼。
俺は24歳独身で子供と接する事がほぼないけど、やけに素直な子だと感心した。
理由を聞いたら泣きながら「ここが暖かかったから」と。それを聞くと怒る気にもなれず、
しかし、こぼしたお茶だけは拭くようにタオルを渡し、そして
「もう冬になるし寒いから、ここは暖かくて気持ちがいいだろうけど、もうここに乗るのはやめてね」
と伝えたら「はい。ごめんなさい。」と素直に聞いてくれて、しっかりとお茶も吹いてくれたから「じゃあね」と別れた。

その夜、その子の親と保護者会みたいな役員?が家を訪ねて来てきた。当然その子も来ていた。
俺がその子にさせた事(お茶を拭かせた)が過剰な指導にあたる、と。
子供から聞いた話が湾曲して伝わっているのかな?と最初から全て説明し、
その子に確認しながらゆっくりと追って話したけど、まぁ正しく伝わっていたようで、俺はとまどった。
「今回は警告のみで済ませますが、次回からこういう事がないように気をつけてください」と帰っていった。
ちなみにこの件は小学校に報告されるらしい。不審者扱いされるんだろうか。

俺が子供の頃でこんな事があったら同じように拭かされたと思うし、ゲンコツすらされても何も言えなかったと思う。
まして親と一緒に謝りに行くことはあっても、こんな感じにはならなかったよなぁ・・・。
もし自分に子供がいたら考えも変わるのかな。
  • イイ! 0
  • 泣ける 1
  • ガクガクブルブル 2
  • ホンワカ 0
  • オワタ 14
  • キンモー 3
  • カワイソス 30
  • ブッ!! 0
  • イクナイ! 11
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

キンモー キンモー ガクガクブルブル カワイソス カワイソス イクナイ! カワイソス カワイソス カワイソス カワイソス カワイソス イクナイ!

コメント一覧

1  名前::2016/12/18(日) 10:04:21  ID:lv3K2OwL スマートフォンからの投稿
それこそ先に小学校に苦情入れたれよ
つうか親は自分の車にこんなことされたらキレないんかね?
41 イイ!コメント
2  名前::2016/12/18(日) 10:05:18  ID:hurQKI2f 携帯からの投稿
世の中、馬鹿親ばっかり。
それに育てられた馬鹿も尚一層の大馬鹿になり、日本は非常識人ばかりの国に成り下がるんだろうな。
23 イイ!コメント
3  名前::2016/12/18(日) 11:05:37  ID:flmh4rQ6 スマートフォンからの投稿
こんな馬鹿(親と役員)は、ごく少数だと思いたいなぁ
19 イイ!コメント
4  名前::2016/12/18(日) 11:47:31  ID:3wTrbkJN スマートフォンからの投稿
その馬鹿親の車の上で酒盛りでもしてあげればいいじゃん
18 イイ!コメント
5  名前::2016/12/18(日) 12:39:26  ID:aNBOoqs3 PCからの投稿
「解りました、次からは速やかに警察に通報します」
とでも言ってやれ。
24 イイ!コメント
6  名前::2016/12/18(日) 16:04:45  ID:s2aF0quW スマートフォンからの投稿
いや、こんなバカ親のが半数以上だと本当に思うか?
1 イイ!コメント
7  名前::2016/12/18(日) 18:32:34  ID:Ok2AgDg0 スマートフォンからの投稿
そんな訳ないだろ。
普通に学校に苦情入れろよ。
人の物の上に座るとか正気じゃない。
8 イイ!コメント
8  名前::2016/12/18(日) 19:26:35  ID:OJQ9rSCC PCからの投稿
子供さまぁさまぁさまぁって言いながら裸踊りでもしてろ、
道徳もないくせに生殖機能だけはある人間未満親クズが。
0 イイ!コメント
9  名前::2016/12/18(日) 23:58:57  ID:HdV08hpw スマートフォンからの投稿
ボケナス
0 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。