俺が厨房だったときにクラスにひとり知的障害を持ったやつがいた。名前はSにしとく。
Sは授業中よく歩き回る。よく独り言をいう。
なんかうちのクラスは先生も含めてSをやたら擁護してたから,授業中歩き回るSに何も言わなかったし,騒いでもすげぇ優しくしてた。
俺はそういうのあんまりきにしなかった。
でもKという男子はSを擁護もしなくて,歩き回るSに「迷惑だから座れ」とか「うるさいから静かにしろ」とか言ってた。
そのたびSはしぶしぶ従ってた。
ある日俺とKで話してるときクラスの女子がきて,「もっとSに優しくしてあげなよ。あのこが可哀想だよ」みたいなことをいった。
俺も内心すこしそれは思ってたんだよね。
したらKがさ。
「『知的障害者を差別するな』とかゆうひといるじゃん。
じゃあさ,差別ってなに?
知的障害者は汚ならしい,きもちわるい,変な事を考えてる,何をするかわからない
こう考えるのは誰だって差別ってわかるじゃん。こう考えてる人を見て腹立たしいと思うのは普通だよな。
でも,『知的障害者の人を可哀想だと思う』『知的障害者には特別優しくする』
これも差別じゃね-の?
俺が障害者だったら,そんなこと思って欲しくもない。障害を持って生まれた事をハンデとして生きて行きたくない。そう思わね?
だから俺は障害を持った人にも普通に接するし,『普通に接するようにしよう』と意識したこともない。
障害者を障害者として見るなよ。俺にとってSは普通の友達だよ。」
て言ったんだよ。その時こいつどんだけ大人なんだよってめっちゃ感動した。なんもかんがえてないようで1番考えてるじゃんってまじで思った。
女子が帰った後おれらも帰ろうとしたら急にSがでてきてさ
おれらめっちゃびっくりして困ってたら
「Kちゃん,ありがと」って。
Kは恥ずかしがりながら「なんだよ,聞いてたのか」って言ってた。
それをみておれほんとにKはすげぇなって思った。
Sは授業中よく歩き回る。よく独り言をいう。
なんかうちのクラスは先生も含めてSをやたら擁護してたから,授業中歩き回るSに何も言わなかったし,騒いでもすげぇ優しくしてた。
俺はそういうのあんまりきにしなかった。
でもKという男子はSを擁護もしなくて,歩き回るSに「迷惑だから座れ」とか「うるさいから静かにしろ」とか言ってた。
そのたびSはしぶしぶ従ってた。
ある日俺とKで話してるときクラスの女子がきて,「もっとSに優しくしてあげなよ。あのこが可哀想だよ」みたいなことをいった。
俺も内心すこしそれは思ってたんだよね。
したらKがさ。
「『知的障害者を差別するな』とかゆうひといるじゃん。
じゃあさ,差別ってなに?
知的障害者は汚ならしい,きもちわるい,変な事を考えてる,何をするかわからない
こう考えるのは誰だって差別ってわかるじゃん。こう考えてる人を見て腹立たしいと思うのは普通だよな。
でも,『知的障害者の人を可哀想だと思う』『知的障害者には特別優しくする』
これも差別じゃね-の?
俺が障害者だったら,そんなこと思って欲しくもない。障害を持って生まれた事をハンデとして生きて行きたくない。そう思わね?
だから俺は障害を持った人にも普通に接するし,『普通に接するようにしよう』と意識したこともない。
障害者を障害者として見るなよ。俺にとってSは普通の友達だよ。」
て言ったんだよ。その時こいつどんだけ大人なんだよってめっちゃ感動した。なんもかんがえてないようで1番考えてるじゃんってまじで思った。
女子が帰った後おれらも帰ろうとしたら急にSがでてきてさ
おれらめっちゃびっくりして困ってたら
「Kちゃん,ありがと」って。
Kは恥ずかしがりながら「なんだよ,聞いてたのか」って言ってた。
それをみておれほんとにKはすげぇなって思った。
コメント一覧
そんなに障害重くないんじゃないの
それはTじゃなかったか?
わざわざ貼るなこんなもん
ベトナム戦争のやつとかさぁ
とにかく両方うざいんだが…
変な投稿ばっかしてるヤツがいるから荒れるんだろ
読みにくいは、尋常じゃないほど連投してる
元旦関係ないよね?元旦だから許すとかないし
俺様は素敵な投稿ができないから黙ってみている
黙ってねーじゃん
黙る事ができねーくせに黙って見てるってナニソレ?
知恵遅れはすっこんでろ
自分の意見を正当化するために投下したんだよ。
そのコピペと今回のでは意味合いが違うという事を
解ってないみたいだがな。
いい加減米欄で電波飛ばすの止めろよ
そう言うおまえが1番電波飛ばしてんじゃねーか?
とりあえず病院行け病院ww
そうだったのか!
>>管理人さま
自分自身のコメントには投票できないようにしていただけませんか?
あと、コメント数にも制限をつけてもらいたいです。
1つのエントリには1日3回までしかコメントできないとか。
何とか冬休みを乗り切りたいものです。
ならば聞こうか
ここで荒れないネタってどんなんだ?
どんなネタで投稿しようが今のここじゃあ荒れるじゃねぇか
もう駄目なんだよここの米欄は
やめちまえやめちまえ
最近荒れさそうとしてわざと貼ってないかこの手のコピペ
何貼っても荒れるけどさー
荒れるようになってから急に多くなったような気がする
|彡サッ
投稿者乙
創作した奴、知的障害者と同じクラスになったことすらないだろ。
障害者の実態も全く知らなければ差別ってもんが何かに興味すら無い。
机上の言葉遊びじゃねーんだよ。パソコンの前に座ってないで社会に出ろ。
空気は読めないけど、明確な指示なら理解できる場合(マインドブラインドネス)もある。
実話だとしたら、Kが対処法を経験的に知っていて、担任が極度に勉強不足であるケースかもしれない。
空気を読む能力=他人の心を推察する能力のことを、「心の理論」という。
まぎらわしいが科学的な理論ではなく能力の名前。
2008年12月で「心の理論」という概念がつくられてから30周年だった。
"障害者"には入らない。健常者扱い。
普通に社会で活躍できる人も多いが、
重度だと「2人組作って」が怖いとかネットでは饒舌だけど
直接はあまり話せないとか、ずっと童貞処女だとか、ニートや非正規労働者
だったりってことも多い・・・ってお前らじゃないか。
ベッタベタ乙w
障害者と気づかれずにいることが多いだけで、
発達障害であることはたしか。
別にかならずしも健常者扱いされるというわけでもない。
そもそもADHDの最後のDが「障害」だ。
ツボが浅い俺にはあの突発的に繰り出される技の数々に笑いの真髄を垣間見る
池沼でもないのに何分かった気になってるんだよ
まあ俺は池沼差別大賛成だけど
別に差別してないだろうよく読め
※44
しゃーないと思うよ。てかよほど重度の障害でない限り相手も「○○をしたら怒られる」ってのは解ってるんだよ。
怒るやつ以外が見逃すから本人も甘えるor混乱するのさ。俺自閉症の奴めっさ叱ってたけど、本人が成人する頃には落ち着いてたよ。
やっぱ本人の為にも善悪はきっちり教えることだよ。そうでなきゃサベツガーと声高に騒ぐバカのせいで障害者全体が悪く見られる。