コピペ運動会
ユーザー参加型コピペ投稿サイト
No.55137 ダスキン多摩川支店 >>
<< No.55135 伝わるもの
55136
忘れられない光景
転載元:
https://twitter.com/mac_momotaro/stat...
コピペ投稿者:
Tneet
投稿者ID:4/feYV4H
コピペ投稿日時:
2017/04/14 22:25
わたくし毎年200~300トンの加工用ジャガイモを作る農家ですが、ポテチ生産停止の件は、消費者の皆さん堪忍してください。
去年の台風4連発で大打撃でした。
土中でイモが腐ってデンプン質だけが残り、粉雪が降ったように畑がポツポツ白くなった光景は生涯忘れないと思います。
1
53
0
0
0
0
7
0
0
削希
最近のコピペ評価状況
個別URL
twitterで呟く
No.55136 忘れられない光景
コメント一覧
1
名前:
名無しさん
:
2017/04/14(金) 22:34:43
ID:1Uzi9TL1
ソウカ病?
0
2
名前:
名無しさん
:
2017/04/14(金) 22:34:59
ID:tkolhSDs
幻想的で素敵やね()
0
3
名前:
名無しさん
:
2017/04/14(金) 22:43:19
ID:8wcLpEGq
ポテチ買い占めて転売してるバカは豚のエサ(二郎ではない)になっちまえ
3
5
名前:
名無しさん
:
2017/04/14(金) 22:50:14
ID:zTpQX+0W
こういう時にマックのフライドポテトが無くならないのはやはり…
1
6
名前:
名無しさん
:
2017/04/14(金) 23:09:13
ID:YM/NYfHM
※5
0
7
名前:
名無しさん
:
2017/04/14(金) 23:34:43
ID:6Vdos+je
ポテチを食えない禁断症状なんて農家の死活問題を考えたら
鼻クソみたいなもんだろうよ。俺は農家の汗臭いジャガイモ
おっさんを食べたいけど我慢してる。
7
8
名前:
名無しさん
:
2017/04/15(土) 00:44:39
ID:2+mOeDh0
こなあああああああゆきいいいいいいいい
4
9
名前:
名無しさん
:
2017/04/15(土) 01:00:21
ID:kle4Z8JY
更にカルビーは納める規格が厳しい。
ちょっとでも形が悪いと弾かれるから、農家としては面倒だそうな(その代わり単価は高めだし、消費者には嬉しいが)
1
10
名前:
名無しさん
:
2017/04/15(土) 01:08:44
ID:/7KVYp03
デンプン質かぁ
飴でも作るか、酒でも作るか
0
11
名前:
名無しさん
:
2017/04/15(土) 01:50:52
ID:aXzizRLh
ジャガイモのでんぷんを乾かして粉にする実験?思い出した
懐かしい
0
12
名前:
名無しさん
:
2017/04/15(土) 01:54:55
ID:gEDc8/dp
※5
おい消されるぞ
0
13
名前:
名無しさん
:
2017/04/15(土) 09:59:00
ID:xWZl4lNt
マックの芋は米で作ってるからな
0
14
名前:
名無しさん
:
2017/04/15(土) 16:45:43
ID:4m3CYDGr
マックのポテトは加工した状態で輸入してるからなくならないだけじゃない?
日本でポテチがなくなったのは、生のじゃがいもが輸入規制されてるかららしいし
0
15
名前:
名無しさん
:
2017/04/15(土) 16:53:15
ID:UiHULk53
※13
凄い加工技術だな、コメをどうやったらあそこまでイモに。
1
16
名前:
名無しさん
:
2017/04/16(日) 12:21:05
ID:YKpYFSQF
※4
だからウナギ高いし養殖の研究に力を入れてる訳で
0
コメントを投稿する
名前:
コメントルール
URL
よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。
タグつき
URLのみ
タイトル+URL
No.55136 忘れられない光景 https://copipe.cureblack.com/c/55136
No.55137 ダスキン多摩川支店 >>
<< No.55135 伝わるもの
メニュー
トップ
ルール
コピペを投稿する
(停止中)
ランダムコピペ
新着コメント
ログイン
コピペ検索
お知らせブログ
ゴミ箱
コピペ番号指定移動
リンク
運営者関係
運営者ブログ
今時名前メーカー
Offzon
2ch関係
お笑いコピペ選手権
2ちゃんねるベストヒット
その他
トラベルミン
連絡先
メールフォーム
いろいろ
コメント一覧
鼻クソみたいなもんだろうよ。俺は農家の汗臭いジャガイモ
おっさんを食べたいけど我慢してる。
ちょっとでも形が悪いと弾かれるから、農家としては面倒だそうな(その代わり単価は高めだし、消費者には嬉しいが)
飴でも作るか、酒でも作るか
懐かしい
おい消されるぞ
日本でポテチがなくなったのは、生のじゃがいもが輸入規制されてるかららしいし
凄い加工技術だな、コメをどうやったらあそこまでイモに。
だからウナギ高いし養殖の研究に力を入れてる訳で