【与信】iPhoneXSの分割審査落ちた、日本死ね。滞納者の悲鳴続出
コピペ投稿者:名無しさん
投稿者ID:rc8vwvC8
コピペ投稿日時:2018/09/29 09:51
コピペ投稿日時:2018/09/29 09:51
1 名前:サーバル ★[] 投稿日:2018/09/27(木) 18:21:05.71 ID:CAP_USER9.net
新型iPhoneの審査落ちた、日本死ね。悲鳴続出秒刊SUNDAY2018/09/27 09:30
年々高額化していくスマートフォン「iPhone」ですが、今回はシリーズ史上最も高価なモデルは17万円近くすると ...
年々高額化していくスマートフォン「iPhone」ですが、今回はシリーズ史上最も高価なモデルは17万円近くするというとんでもない価格となっております。しかし今後iPhoneXRはそれより顔値段を抑えた形にはなりますが、それでも8万円台。やすいとは言えません。さてそんな中、キャリアで分割で購入する方が当然いるわけですが色々と問題があるようです。
いくらかかるのか
さて新型iPhoneの価格はいくらでしょうか。Appleでの価格は以下のとおりです。
iPhoneXs
64GB 112,800円
256GB 129,800円
512GB 152,800円
iPhoneXsMax
64GB 124,800円
256GB 141,800円
512GB 164,800円
iPhoneXR
64GB 84,800円
256GB 101,800円
最も高いモデルではiPhoneXsMaxの512GBとなり、17万近くに。MacbookPro14万円が余裕で購入可能。高いと言われているダイソンの掃除機(4万円)が4台も買えてしまうそんなレベルです。
ということで、いわゆる「10万円の壁」(後述する)という審査が入り、当然分割となりますが、この審査に落ちることもあるようです。
@jin_ishiiJK
iPhoneの割賦審査で年収がいくら以上とかは関係ない。
まずは安定した収入がある事
クレヒスがあり直近5年以内に金融事故が無い事
キャッシングローン等を極端に借りすぎていない
であれば普通は審査が通るんじゃなかろうか。
専業主婦は旦那の身辺を調べてね。
また、ツイッターでも「料金を払っていない」という事実の元、審査が落ちるというケースの報告もあります。
10万円以上は審査がある
経済産業省によりますと、10万円以下は延滞していないことを条件に審査を行わないとの記載があります。
逆に10万円以上は審査があるわけです
いずれにせよ滞納者は審査以前の問題が発生する恐れがあります。
携帯でも車でも、ローンを組む際には当然審査がありますのでその辺は今回に限ったことではないのかもしれませんが、金額が高等するにつれこのような問題にぶちたる人は続出しそうです。
新型を買う前にまずは料金の滞納をなくすことが先決のようです。
ss_-2018-09-27-9.15.51-768x487
http://yukawanet.com/archives/iphone-6.html
2 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/09/27(木) 18:21:53.46 ID:ht747ajp0.net
過去5年以内に滞納したことがあったらアウト信用とはそういうもの
252 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/09/27(木) 18:55:45.89 ID:Nm1+whRx0.net
>>2そもそも料金滞納するような貧乏人が高価なスマホ買ってる場合じゃねえだろっていうね
貧乏人はオンボロイドがお似合いよ
4 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/09/27(木) 18:22:44.70 ID:DN9sJwP10.net
滞納してるのに高いもの買うなよだから破産すんだろ
257 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/09/27(木) 18:55:56.80 ID:mFNB3Tcz0.net
>>4だよね?普通の人間ならそう考えるよ
926 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/09/27(木) 19:52:32.02 ID:8HuD2+dw0.net
>>4貧乏人ほど見栄を張りたがるものさ
175 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/09/27(木) 18:44:46.42 ID:xFckAEDf0.net
>>4だよね。
滞納って、だから滞納になるんだろ?お前らは、てだけだよね。
519 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/09/27(木) 19:24:07.99 ID:lNKqmBKV0.net
審査に落ちる人達が一番上位種である必要性が分からない
てかローンがダメなら一括で良いじゃない
121 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/09/27(木) 18:38:39.33 ID:d+BM9Fv30.net
審査で落として商機を失うのはもったない気がするなそういう人の為の金利を高めに設定したプランで、審査を緩くすれば、お互いWinWinじゃないか
194 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/09/27(木) 18:46:53.56 ID:eWxz4Snd0.net
>>121回収できる見込みが少ないから審査落ちになるのに、金利を上げて回収を更に難しくしてどうすんだよ
139 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/09/27(木) 18:40:38.49 ID:ZvXDXswt0.net
>>121サブプライムの悪夢
173 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/09/27(木) 18:44:33.91 ID:wpgurfOH0.net
>>121滞納、踏み倒しの方が怖いでしょう。
ちなみに大陸半島、欧米もiPoneを持てるのは少ないらしい。
理由はわかるだろう。盗難されても役にたたないが海外旅行はくれぐれもご注意を。
433 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/09/27(木) 19:17:15.17 ID:ukYhMdsE0.net
いやいや意味わからんこっちは客やぞ 滞納してようが結局は払うんだし買わせろや
本当アホじゃねーのこの国
449 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/09/27(木) 19:18:39.85 ID:6pJk7n9W0.net
>>433アホはお前や素寒貧w
450 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/09/27(木) 19:18:41.27 ID:xozjz52h0.net
>>433アホだから底辺やってんだよあんた
462 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/09/27(木) 19:19:51.22 ID:zDTjoIf40.net
>>433>滞納してようが結局は払うんだし
本当に払うかどうか最低限の信用がないのが滞納者
579 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/09/27(木) 19:28:28.86 ID:M+3qC2SN0.net
貧乏人がアイフォーン買っちゃいかんのか?17万程度の電話で審査とか馬鹿じゃないのか?
599 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/09/27(木) 19:30:23.70 ID:rixTAG8y0.net
>>579そりゃ売るほうも商売だもん
貸し倒れたら嫌だろ
623 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/09/27(木) 19:32:27.64 ID:lNKqmBKV0.net
>>579貧乏なのに敢えて一番高いiPhone選ぶから
余計に無駄な出費で自分の首締めている…
この程度に気がつかないから脱却できないのに
792 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/09/27(木) 21:37:33.50 ID:+VsZyxpk0.net
とにかくこんなので審査とかやめろや!公共料金みたいなもんなんだからよ805 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/09/27(木) 21:38:54.95 ID:jPqeu6+a0.net
>>792底辺は黙って中古のスマホ買っとれ
800 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/09/27(木) 21:38:34.56 ID:5fC3FHOP0.net
>>792こんな審査に落ちる奴は使う資格ねえんだよなあ
877 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/09/27(木) 21:47:48.45 ID:RS8UH6RI0.net
>>792お前は10万もするエアコンや洗濯機を毎年のように買い替えるのか?w
身の丈に合った買い物しろって話だよ
794 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/09/27(木) 19:44:24.79 ID:Y6VnA+HP0.net
一括は選択できないの?キャリア契約したら必然的に分割払いになるのかな?
877 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/09/27(木) 19:49:43.66 ID:RS8UH6RI0.net
>>794出来るけど10万超えで24回払いでも無金利ってまず無い好条件だからな
941 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/09/27(木) 19:53:43.48 ID:0jMVk6Es0.net
>>794一括で買えますか?ってドコモのねーちゃんに聞いたら
顔には出さなかったけど、何となく嫌がってる気がした。理由は判らん。
理由は知らんけど、分割をやたら勧めてきたのでそうした。
何でやろね。
960 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/09/27(木) 19:55:37.62 ID:J/w+j/270.net
>>941単に縛れるからなんじゃない
991 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/09/27(木) 19:58:27.21 ID:0jMVk6Es0.net
>>960あー。一括で買ったら縛られないのかw
そんな事も知らんかったw 縛りを気にした事が無かったのでw
レス有難う。
284 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/09/27(木) 20:43:17.40 ID:Vz3WrPVG0.net
なんで貧乏人がそんなもん買おうとするの?俺は5Sでまだまだ戦ってると言うのに
292 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/09/27(木) 20:43:54.10 ID:P6D2W5VH0.net
>>2845sのサイズが一番使いやすい
321 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/09/27(木) 20:46:24.10 ID:rixTAG8y0.net
>>284SEだけど十分だよ
302 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/09/27(木) 20:44:16.61 ID:9Zj3HY420.net
>>284確かに頑張って買い替える程のもんじゃねーな。
834 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/09/28(金) 00:06:23.67 ID:1Gl6puV+0.net
分割を見下す一括厨がわんさか湧いてて草849 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/09/28(金) 00:08:35.91 ID:Lg2e/tFc0.net
>>834一括がというか
20万弱が払えないのに高いスマホ買をおうとする経済観念を嘲笑してるわけだが
269 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/09/27(木) 20:41:48.87 ID:NLQoiCL+0.net
支払可能見込額調査これでググってみよう
支払可能見込額=年収-年間請求予定額-法律で定められた生活維持費
何人で住んでるかとかも大事な情報になってるから調べてみてね
コメント一覧
勘違いしてるんやな
バカばっかりや
クラウドに預けるの、なんか怖い
それより顔値段を抑えた形
↓
それよりか お値段を抑えた形
審査に落ちると金利の高い他の銀行にまた審査を出してと、受かるまで金利が高い方の銀行に回される事になる。
始めに頭金があって、現在他のローンも無くて、給料も良くてとなると金利の安い良い銀行でローンを組めるから支払いが安くなる。