バカボン
コピペ投稿者:名無しさん
投稿者ID:vC24Xf/x
コピペ投稿日時:2019/07/11 15:09
コピペ投稿日時:2019/07/11 15:09
ゆたぼん 「漢字はググればいい。計算は電卓使う。学校で勉強する必要が無い」 反論できる?
22:
ググる仕組みも電卓も勉強しなければ作れない。
天気予報もスマホも勉強した人がいたから使えている。
そんな先人への敬意や感謝を忘れ勉強しなくてもいいというのは自分の事しか考えていない愚か者だろ
22:
ググる仕組みも電卓も勉強しなければ作れない。
天気予報もスマホも勉強した人がいたから使えている。
そんな先人への敬意や感謝を忘れ勉強しなくてもいいというのは自分の事しか考えていない愚か者だろ
コメント一覧
正直何故アンチがいつまでも噛みついてるのかと思う
最低限の学もなしに世の中渡って、最後に痛い目見るのはこいつなんだからもう無視してエサやらずに放っておけよと
最悪なのは親が、こんなレベルの思想なのはもうどうにもならないとしても何もしらない子供の可能性を潰しまくってること。
こいつみたいに屁理屈こねて勉強しない奴は仕事も真面目にやらないみたいなね。
そんな甘い夢を見て育った成れの果てがどれ程悲惨なものになるか
その結果こそが、子供達の反面教師として活かされるでしょうね。
問題は部下を使えるか、あるいは有能な連中に担ぐだけの価値があると見なしてもらえるかどうか
今のところ彼にはそれはできなさそう
四則演算の順番を知らなければ電卓もうまく使えないのになあ
まあ、バカになりたいんなら勝手にすればいいけど。
そうでないなら、すべて人並み以下の
ゴミクズになり下がる。
なんだかんだでまだ誰もやってないことを最初にやってみせた先駆者一名は目に止まりやすいし話題になるからそれなりの勢力に担がれて成功しやすいかもしれない
問題はそっからで、成功してるように周りに見せつけて、勉強する必要がないと勘違いした子どもを増やしてったらそれこそ世の中成り立たなくなる
親の満足の道具にされてるなという感じが
半端ない
今の学校には問題が多いから行きたくない気持ちは判るが、それはまた別の話。
百歩譲って、教育というのは本人にとっては権利だから、受けない自由もあるのかもしれない。
でも子に教育を受けさせるのは親にとっては義務だから、こいつの親は憲法違反。
学校へ行かなくても、エジソンの母みたいに自分で教えるとか、家庭教師を雇うとかするならまだ判るが。
そういうやつには徹底的に叩く奴が必ず出てくるから覚悟が必要。
義務教育の内容は教養に直結してて不足するとどうググればいいかも見当がつかない
子供らしい子供の思い出がなくなりそうのはかわいそうだな。
割合計算を知らないと電卓があっても答えが絶対出せない例
小学校の算数は日常生活に必須なんだよ
親、なにしてんだ?
スマホがあるから地図の見方も地図も不要っていうのと同じ。
学問をおろそかにするやつが新しい発見なんて絶対にできない。
勉強するためには必ずしも学校に行く必要はないって話をしてるんじゃないのか?