鬼滅の刃

コピペ投稿者:名無しさん  投稿者ID:KaSbjxXl
コピペ投稿日時:
520 名無シネマさん(西日本) (ワッチョイ 2307-r+hr [118.106.242.246])[] 2020/03/01(日) 12:17:46.92 ID:giQY52X90

鬼滅の刃アニメ全26話見てハマって
原作も19巻大人買いして昨日で読み終わった
久しぶりに感情が動かされる漫画だった
ここまで流行ってる理由も納得したわ
みんな騙されたと思って最初の話だけといわず
原作6巻まで読んで面白いか決めてほしいわ
  • イイ! 1
  • 泣ける 0
  • ガクガクブルブル 0
  • ホンワカ 1
  • オワタ 0
  • キンモー 0
  • カワイソス 0
  • ブッ!! 1
  • イクナイ! 3
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

ブッ!! ホンワカ イイ! イクナイ! イクナイ! イクナイ!

コメント一覧

1  名前::2020/03/01(日) 13:21:41  ID:WypATUyU PCからの投稿
禰豆子の太腿とケツを愛でるだけの漫画です
1 イイ!コメント
2  名前::2020/03/01(日) 14:45:40  ID:emyO0GXe スマートフォンからの投稿
流行りすぎると見る気なくすから見てない
0 イイ!コメント
3  名前::2020/03/01(日) 16:43:36  ID:iA8ty5/O PCからの投稿

この作品に関しては主題歌とあらすじ程度しか知らないので、
ファンの方たちに失礼がないように詳しい言及は裂けるけど、
発端は『進撃の巨人』と似てるね。愛する家族を「人類より強い、
人外の存在」に殺された主人公が、そいつらに勃ち向かってイク。
しかも『鬼滅の刃』のほうは妹さんを鬼にされたとか……なんて
気の毒な話でしょう。

ただ、主題歌の歌詞を見て気になった。「強くなれる理由を知った
ぼくを連れて進め」。家族を殺されたというモチベーションに加え、
師匠っぽい人に1年間修業をつけてもらったという「強さの根拠」が、
主人公にはある。でも普通に考えたら「強くなれるぼくが君を連れて
いってあげる」が正しいんじゃないか。なのに「ぼくを連れて」。

もしかしたら主人公は、鬼になったことでおそらくパワーアップした
妹に乗っかるのか? そして「強くなれる理由」とは、まさかと思うが
『鬼滅の刃』というアイテムを馬のムチみたいに使って妹を煽ること……
鬼になった妹を利用するだけで自分は戦わない……なんて主人公だ!
他人のふんどし! 漁夫の利! ああ、漁夫のふんどしをはず

それってあたかも、大学柔道部の4年生が大企業に就職するために、
一流どころに勤めるOBを招待して1年生にフェラチオ接待させるのと
同じことではないか。「強くなれる理由」とは「上命下服を叩き込んだ
1年生がフェラチオ・テクニックを身に付けた」ことであって、それは
自分の功ではない。いや、その4年生も1年生のときは……と考えると
切なくなるが、人は戦うときは仲間と力を合わせるけど、自分の強さと
汗臭さを培うときは孤独であるべきだ。俺はそう信じている。
1 イイ!コメント
4  名前::2020/03/01(日) 17:36:19  ID:1G0aVHq8 スマートフォンからの投稿

この作者は割りと最近デビューしたのかな?色んな漫画のオマージュみたいな要素があるよね。
まずは上の人も書いてるけど、初っぱな家族を異種に殺されて駆逐してやる!とか自らもその異形になって(この場合はヒロインだけど)戦うとかは進撃の巨人だし
、眠ると強くなるゼンイツは毛利小五郎とかワンピのキャベジンティッシュだし、富岡ギニューってなんかNARUTOのサスケっぽいし

なんか凄い色々読んで勉強したんだろうなって思う
0 イイ!コメント
5  名前::2020/03/01(日) 17:44:16  ID:ERa7CUJQ PCからの投稿
ここは面白いコピペを貼る場所であって
つまらんガキのマンガ感想文はいらねえよ
16 イイ!コメント
6  名前::2020/03/01(日) 17:52:28  ID:H82IpExW スマートフォンからの投稿
毎度の事ながらホモおじの文才に嫉妬する。
0 イイ!コメント
7  名前::2020/03/01(日) 19:04:16  ID:o2UyeuO2 スマートフォンからの投稿
そうか?俺はどっちかというと辟易してるが。
22 イイ!コメント
8  名前::2020/03/01(日) 19:08:26  ID:1G0aVHq8 スマートフォンからの投稿
※7 

ここはホモおじさんを楽しむ場なんだが、いやなら来るなよw
1 イイ!コメント
9  名前::2020/03/01(日) 19:17:56  ID:1bgSOHf5 スマートフォンからの投稿
※7
こういう擁護するホモガキが嫌い。
なんだよ管理人でもないのに「いやなら来るな」って
19 イイ!コメント
10  名前::2020/03/01(日) 19:29:47  ID:wN+oPPly スマートフォンからの投稿
うんち。
3 イイ!コメント
11  名前::2020/03/01(日) 20:22:36  ID:XpQ0X6My スマートフォンからの投稿
※6-9
イイ!の数ェ…
7 イイ!コメント
12  名前::2020/03/01(日) 20:23:41  ID:1G0aVHq8 スマートフォンからの投稿
※9  ノンケうぜぇわ

なんでわざわざ郷入って郷を荒らすの?
ノンケのコミュニティ行けよカス
0 イイ!コメント
13  名前::2020/03/01(日) 20:28:32  ID:WwWB3IS4 スマートフォンからの投稿
郷を荒らしてるのはホモガキの方だろ…しかも何でそんな口悪いの?
11 イイ!コメント
14  名前::2020/03/01(日) 20:34:26  ID:E6f8Mw/6 スマートフォンからの投稿
ホモおじさんの駄文にイイ!が沢山付いてるの見たことないわ
擁護するよりイイ!を押して人気を証明すればいいのに
0 イイ!コメント
15  名前::2020/03/01(日) 22:30:19  ID:FTciz5SN スマートフォンからの投稿
イイの数で争おうとすると、自分の主張ばかりとか、なんか夏休みくせぇ米欄だなぁ… 
0 イイ!コメント
16  名前::2020/03/02(月) 00:29:50  ID:Y0mEMunW スマートフォンからの投稿
ホモおじさんがいつもガン無視されてるのは可哀想だなと思ってるよ
気持ち悪いから反応したくないけど
11 イイ!コメント
17  名前::2020/03/02(月) 08:41:58  ID:nbO1e3IW スマートフォンからの投稿
※15
だって今日から休校だもの
そりゃ増える
0 イイ!コメント
18  名前::2020/03/02(月) 11:03:02  ID:v6f61sjQ PCからの投稿

やめて! 私のために洗わないで! チンポを!
0 イイ!コメント
19  名前::2020/03/02(月) 12:45:07  ID:9zIgF4w0 スマートフォンからの投稿
※13   先にホモガキ発言したのはどこのどなたでしたっけ?

ホモはまだしもガキってそうとうの口の悪い言い方だと思いますがどうでしょう?
0 イイ!コメント
20  名前::2020/03/02(月) 16:48:36  ID:XHI8BYfL スマートフォンからの投稿
※13 都合が悪くなるとだんまりですか。

今日の国会中継の厚生大臣みたいですね。
0 イイ!コメント
21  名前::2020/03/02(月) 18:53:15  ID:URBMKnVX スマートフォンからの投稿
“そういう場”とかなんとか言ってるけど
もともとここにはホモ要素なんかなかったぞ
新入りはNo.1から全て見てこい。
2 イイ!コメント
22  名前::2020/03/02(月) 19:13:56  ID:XHI8BYfL スマートフォンからの投稿
※21  そんな昔のコピペを引っ張ってきてドや顔とか呆れるな。

時代は常に変わるんだよ。
現代で普段生活でもちょんまげ頭で刀持ってる奴いるか?居ないよな?
それとおなじだよ。
昔はそれが普通だったけど今は違うだろ?

過去にすがって生きることしか出きないのかな?
0 イイ!コメント
23  名前::2020/03/02(月) 19:56:24  ID:URBMKnVX スマートフォンからの投稿
22. 今はホモ文化について話をしてたよな。

そしてお前の話に合わせるなら、“お前が勝手に
‘ホモ’のミームをここへ根付かせようとしてる”って
答えが出てくるな
1 イイ!コメント
24  名前::2020/03/02(月) 20:59:42  ID:XHI8BYfL スマートフォンからの投稿
※23 無理矢理?言いがかりだな。数年前からそういう文化があったし俺はその流れに途中から乗っただけなんだが?
0 イイ!コメント
25  名前::2020/03/02(月) 23:05:16  ID:LsxXJpLG スマートフォンからの投稿
心底どうでもいい…
0 イイ!コメント
26  名前::2020/03/02(月) 23:53:58  ID:URBMKnVX スマートフォンからの投稿
24. んなこと聞いてねーよw

もうお前をバカだと認識したから返信やめるわ
好きにほざいてろ
3 イイ!コメント
27  名前::2020/03/03(火) 05:35:52  ID:6T06m26I スマートフォンからの投稿
論破され涙目敗走する※26なのであった。
1 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。