普段から成績のいい大学生2人がいました。
学年末試験は自信があったので、2人は試験日前日も街へ出て遊び放題。
翌日大幅に寝過ごしてしまいました。
「どうする?今から行っても間に合わないどころか、もう終わってる」
「大丈夫だ!俺たちは日頃から教授に信頼されてる。特別に頼んでみよう」
試験に何時間も遅れて、2人は教授にウソの説明しました。
どうしても2人で行かなければならない事情があったこと。
すぐ帰って勉強にいそしもうとしたところ、車のタイヤがパンクしてしまったこと。
仕方なく歩いて帰ったので、試験に間に合わなかったこと。
などなど。
教授は渋い顔で聞いていましたが、やがて
「わかった。君たち2人のために特別に試験をしよう」
そうして2人は特別に試験を受けることができました。
試験は別々の部屋で行なわれ、問題の1問めは簡単なもので配点5点。
問題の2問めは次のようなものでした。
『パンクしたのはどのタイヤか?(配点95点)』
学年末試験は自信があったので、2人は試験日前日も街へ出て遊び放題。
翌日大幅に寝過ごしてしまいました。
「どうする?今から行っても間に合わないどころか、もう終わってる」
「大丈夫だ!俺たちは日頃から教授に信頼されてる。特別に頼んでみよう」
試験に何時間も遅れて、2人は教授にウソの説明しました。
どうしても2人で行かなければならない事情があったこと。
すぐ帰って勉強にいそしもうとしたところ、車のタイヤがパンクしてしまったこと。
仕方なく歩いて帰ったので、試験に間に合わなかったこと。
などなど。
教授は渋い顔で聞いていましたが、やがて
「わかった。君たち2人のために特別に試験をしよう」
そうして2人は特別に試験を受けることができました。
試験は別々の部屋で行なわれ、問題の1問めは簡単なもので配点5点。
問題の2問めは次のようなものでした。
『パンクしたのはどのタイヤか?(配点95点)』
コメント一覧
1/4だたorz
黒と白だったら、大抵の人は白を選ぶだろ?
そういうことです。
納得した
ここ来るようになってからは
黒ばっかだが
多分普通に1/4の確率かと
確率論の出る幕じゃないと思うのだが。
ヒント:別々の部屋で受けてるから、二人は同じ答えを選べるかどうかが(ry
俺アホす。。。
中学校からやり直すことを推奨する
確率は4/16で1/4だ
片方がどのタイヤを選ぼうが、もう片方が同じタイヤを選べばつじつまが合う。
パンク自体架空の話なんだから、どのタイヤを指定したって構わない。二人が一致さえすれば正解になる
よって1/4だよワトソン君
真実を書く可能性は考えないのですね・・・
いやっ!みんな穢れてるわっ!!
ギャグ・・・なんだよな?
右前、右後、左前、左後
のうちどれかひとつ(4)、ふたつ(6)、みっつ(4)、よっつ(1)、あるいは0個という正直な答え(1)を考慮に入れてるんだろうけど、
ここでは単位をとれる(嘘のつじつまを合わせる)確率だから“正直な答え”を除いた、1/15だ!!
てか普通に考えれば1/4だけどw
タイヤA・B・C・D
太郎君がタイヤAと書いたとき
次郎君はタイヤA・B・C・Dと書く可能性がある
太郎君がタイヤBと書いたとき
次郎君はタイヤA・B・C・Dと書く可能性がある
太郎君がタイヤC・Dを書く場合も同様
組み合わせは全部で16通り
太郎君と次郎君の書くタイヤが当たる確立は
Aの時のA、Bの時のB、Cの時のC、Dの時のDで、16/4
約分して
16/4 → 4/1
赤面
一致させるの大変。
B君が 4つのタイヤからA君が選んだのと同じタイヤを選ぶ → 1/4
こういう時って掛け合わせるんじゃなかったっけ?
つまり1/4× 1/4で1 /16
2人が単位を貰える確率は1/16
自信ないけど
2
3
4
このとき単位がもらえるのが1-1のパターンだから、Aが1を選んだ場合の単位がもらえる確率は4分の1=4回のうち1回
そしてAが選ぶ数字は4パターンあって、さらにAがどの数字を選んでも単位が取れる確率は変わらない(←図を書けばわかる)から、4×4回のうち1×4回単位が取れるから16分の1=4分の1
多分4分の1で正しいと思われ
釣りだと言ってくれwww
一般化して受ける人数をnとすると合格率は4/4のn乗。
あと個人的に確率を確立と書くのは許せない。
双方「忘れてしまった」だろ
次に言うのは試験に遅れないよう無我夢中で治した
テストの事で頭がいっぱいだった
家に帰ればパンクした車が有るので見れば思い出すだろうと続ける
ここに書き込んでいる誰より仕事はできないと思う。
悲しい。
たまには本でも読むことだな