274 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/29(日) 20:04:13 ID:cwz9BTnHO

国民の目を意識してそれに応えるのがイチロー
国民と目を合わせず賄賂に応えるのが一郎

286 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/03/29(日) 20:35:41 ID:+ySNwB/T0
やっと落ち着いたのでチラシ裏。

イチロー選手が昔、テレビで小学生に向かって
「夢に向かって頑張ればいつかきっと報われます。
頑張れば頑張るほど君たちの力になります。
そんな努力が無駄だという人がいたら、僕に言って
下さい。僕が怒ってやります」
という話をしてて、勇気を貰った。
中学の頃、俺は両親に捨てられて、途方にくれて、成績はそこ
そこだったけど、どうせ日雇いとか、泥棒とかして、俺は適当に適当に
一人で死ぬんだって諦めてた。

ニュースでイチロー選手のその話を聞いて、頑張ればきっと誰かが
俺を受け入れてくれるんじゃないかって思った。それから頑張った。
バイトして、勉強して、奨学金貰って高校行って、今年、大学合格
して奨学金で通える俺がいる。医者になるため死ぬほど頑張る。
そんな保障も何も無い俺なんかに高校の先生たちも移動費や
生活費を内緒で工面してくれた。

あのヒットの瞬間、親が居なくなってから出なかった涙がでて、
死ぬほど苦しかったけど、嬉しかった。
イチロー選手は俺を一人ぼっちから救ってくれた。
イチロー選手には、どれだけお礼を言っても足りません。


だから、小沢には殺意を覚えてしまうのは仕方無いよね
  • イイ! 285
  • 泣ける 25
  • ガクガクブルブル 2
  • ホンワカ 1
  • オワタ 1
  • キンモー 0
  • カワイソス 4
  • ブッ!! 16
  • イクナイ! 27
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

イイ! イイ! イイ! イイ! イイ! イイ! イイ! カワイソス イイ! イイ! イイ! オワタ

コメント一覧

1  名前::2009/03/29(日) 21:45:13  ID:T10D5R8p 携帯からの投稿
イチローもこの人も凄い

俺は一浪だけど来年こそ後悔しないために頑張ろう。
15 イイ!コメント
2  名前::2009/03/29(日) 21:59:01  ID:TlG+uVxi 携帯からの投稿
報われるのは一部の人間
5 イイ!コメント
3  名前::2009/03/29(日) 22:10:29  ID:AhwceaUT PCからの投稿
goo辞書より
(1)よいことあるいは悪いことをした結果として、身に受けるもの。果報。

※2
何もイチローも「叶う」とは言ってない。例え目的が達せられなくても身に
付ける何かがあるから無駄じゃなく、それはきっと自分のためになる、
という事を言ってるのかもしれない。頑張る・頑張った、という行為自体が
財産だと思うよ。
50 イイ!コメント
4  名前::2009/03/29(日) 22:57:21  ID:wQqE5R4p PCからの投稿
※2
で、きみは頑張ることを放棄したのかね?
3 イイ!コメント
5  名前::2009/03/29(日) 23:02:59  ID:Jm4r+RaK 携帯からの投稿
頑張る、頑張ったけど結果が出なければ周りからは認められないし頑張った事など見てくれないのが現実。

例え頑張った事が自分の財産になって、あの時頑張れたから今も頑張れる。なんて思って頑張っても認めてもらえなければ自己満足でしかない。

結局周りに恵まれなければ頑張った事は輝かない。
つまり人間運が一番必要な力なんだと悟りました。
4 イイ!コメント
6  名前::2009/03/29(日) 23:11:42  ID:Cw3O9uO7 携帯からの投稿
まぁやらなかったら始まらないがな
22 イイ!コメント
7  名前::2009/03/29(日) 23:11:45  ID:RmVZ4+UE PCからの投稿
幸不幸は他人との比較に基づく相対的な感情に過ぎないが
身についたものは自分の糧になる。だから周りが見てようがみていまいが、どうでもいいじゃない。
12 イイ!コメント
8  名前::2009/03/29(日) 23:15:48  ID:AhwceaUT PCからの投稿
※5
自己満足で、何が悪いのか、無駄なのかについては議論する
だけ無駄だけど、あまり生き急がずじっくり頑張ってみな。
多分お前さんは何一つ達成した事がない。頑張った事が無い。
断言できる。誰かに褒められたり尊敬されたりというのは、
何かをやり遂げた時の達成感・幸福感に対してのスパイスで
しかないんだよ。
10 イイ!コメント
9  名前::2009/03/29(日) 23:19:02  ID:CkfJ6vET 携帯からの投稿
みんな頑張るの好きだねぇ
1 イイ!コメント
10  名前::2009/03/29(日) 23:51:05  ID:iP0+zH3Q 携帯からの投稿
頑張れって数えきれない程言われたけど
頑張ったって実感が1回もナイチンチンゲール
0 イイ!コメント
11  名前::2009/03/29(日) 23:53:14  ID:iP0+zH3Q 携帯からの投稿
ち、違っ!
予測変換が勝手に!
(;ー`ωー)ヅ
12 イイ!コメント
12  名前::2009/03/30(月) 00:15:53  ID:RLQ615RI PCからの投稿
さすがに飽きた
2 イイ!コメント
13  名前::2009/03/30(月) 00:24:48  ID:wVYxEe7L 携帯からの投稿
夢や希望、気力を与えられる人間こそ本当のヒーローだよな…マジ泣きした
1 イイ!コメント
14  名前::2009/03/30(月) 00:53:12  ID:c96U5Cpx PCからの投稿
最後の一文で台無し
7 イイ!コメント
15  名前::2009/03/30(月) 01:47:27  ID:focKKyU7 携帯からの投稿
>>8
自己満足で悪いわけじゃない、ただ自己満足なんてなんのプラスにもならないのが現実。
まず頑張る事に対してどうして頑張るのか考える、自己満足したいから頑張るならそんなもんはどんな事だって頑張るになる。今日は一歩歩いたから頑張ったみたいな。

何一つ達成した事がないかもしれない。頑張った事がないかもしれない。
けどそれを判断するのは8の言うところの自分だろ?

俺は会社で頑張って働いた、けど上の連中と一切話が合わず言い争いばかりしてた、んで今は下請けに飛ばされ働いてる。
何でだと思う?俺は頑張ったよ、特に問題なく働いたし、改善出来る箇所は改善した。けど手柄は取られ、頑張ってない、お前はダメだと言われ続けた、そして今は下請け。

結局自己満足の頑張りなんて何も救わないし何も変わらない。ただただ頑張ったって自己満足でいい気分になれるだけだ。
周りに恵まれなければ頑張りなんて意味を成さないのが現実なんだよ。
2 イイ!コメント
16  名前::2009/03/30(月) 03:52:54  ID:47fmUh5S 携帯からの投稿
努力が成功に繋がるとは限らないが 
成功した人がすべからく努力した事も事実。
1 イイ!コメント
17  名前::2009/03/30(月) 04:35:57  ID:fL+8epaM 携帯からの投稿
才能が無ければ一流にはなれない。
だけど、努力次第で超二流にはなれるよね。
3 イイ!コメント
18  名前::2009/03/30(月) 09:23:31  ID:tuUlcMwl PCからの投稿
イチローさん*2を徹底的に起こってやってください
5 イイ!コメント
19  名前::2009/03/30(月) 10:25:15  ID:R0kK7AHH PCからの投稿
最後ワロタwwwwww
0 イイ!コメント
20  名前::2009/03/30(月) 10:25:35  ID:wVYxEe7L 携帯からの投稿
※15
悪いが貴方の努力が現実に対して足らなかったようにしか見えない…話が解らない上司なら解るように説得するかそれでも無理なら転職するのが日々努力している人間が持つ選択肢。貴方は努力も知恵も人望も運も何もかも足りないからそうなっただけ。

貴方みたいな人を負け犬と呼び、そういうコメントは負け犬の遠吠えと言う。
15 イイ!コメント
21  名前::2009/03/30(月) 10:51:42  ID:PTEOgyJW PCからの投稿
実際はみんな自分のことしか分からない。だから15も20も正しいとしか言えない
7 イイ!コメント
22  名前::2009/03/30(月) 10:53:46  ID:tGekv44u PCからの投稿
やさぐれる暇があればなにかに対して頑張ってみればいいのに。
11 イイ!コメント
23  名前::2009/03/30(月) 12:10:52  ID:bCS12NZm 携帯からの投稿
イチローは優しいね。頑張れって言われるのは幼い間がせいぜい。諦めたい人なんかほっとけばいいのに
1 イイ!コメント
24  名前::2009/03/31(火) 00:22:21  ID:Pnnj1ojb 携帯からの投稿
努力することにそんなに理由が必要なのか
大変だな
0 イイ!コメント
25  名前::2009/06/25(木) 21:09:10  ID:cYJU12cL 携帯からの投稿
努力するのは当たり前
あとは運と才能で決まる
0 イイ!コメント
26  名前::2009/10/29(木) 08:21:46  ID:w0od7DED 携帯からの投稿
北野たけしもほとんど運って言ってるぜ。
1 イイ!コメント
27  名前::2010/09/01(水) 01:40:09  ID:KGe0IrVK 携帯からの投稿
努力した人全員が成功するわけじゃないけど成功した人は全員努力していた

とかそんな感じの名言を思い出した
4 イイ!コメント
28  名前::2013/10/02(水) 11:27:51  ID:TPp0mwmN PCからの投稿
努力が何も残さないわけないだろ。何らかの分野で頑張った人はその頑張りが生かせる分野の習熟が早くなるぞ。
絵描いてたら観察力が上がって、うまい人の動きを生かすことを覚えて空手の習得に役立ったw
1 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。