コピペ運動会
ユーザー参加型コピペ投稿サイト
れいわ新撰組を応援してくれてありがとうについたコメント
6
名前:
名無しさん
:
2020/07/22(水) 19:32:35
ID:JlfaRuRk
>人権っていうのは生きているだけで享受できるもので
>なくてはならないと思う
理想論どころか「当たり前」であるべきなんだよ、本来。
ただ、自己都合をあまりに前面に出し過ぎた権利意識が
暴走しがちな現代社会において、凛とした姿勢で「それは
おかしいだろっ!」と歯止めをかけることは必須だと思う。
あの障害を持った議員さんは筋ジスかな? 知名度こそ
低くない症状にしろ、治療のための研究に潤沢な資金を
注ぎ込むのは難しい程度に患者数は少なく、だからこそ
難病指定されて患者さんの生活・経済面を基本的に国が
サポートしている。そういった福祉を受けられることが、
「人権」の健全な発動だ。
だが、彼が国会議員になることで「国民の人権」はどう?
山本太郎としては「実務的なことは他の者が代行する」とか
考えているのかもしれない。だとしたら立派は立派だが、
「他の議員の分の仕事」をするだけの余力は、本来ならば
国家の安寧秩序・国民の福祉に役立てるべきじゃないか?
もちろん国会議員が四六時中、国民の役に立つことばかり
考えてなくたって構わない、私人の時間を持つことだって
彼らの「人権」だから。だが、障害を持っておられる方を
あえて議員にし、必然的に「公務の発動力を目減りさせた」
ことが正義とは思えない。ましてこの件は行政実務よりも
パフォーマンス性を重視したものにも感じられ……総合的に、
俺は「おかしいだろ!」と判断する。
2
コピペに戻る
メニュー
トップ
ルール
コピペを投稿する
(停止中)
ランダムコピペ
新着コメント
ログイン
コピペ検索
お知らせブログ
ゴミ箱
コピペ番号指定移動
リンク
運営者関係
運営者ブログ
今時名前メーカー
Offzon
2ch関係
お笑いコピペ選手権
2ちゃんねるベストヒット
その他
トラベルミン
連絡先
メールフォーム
いろいろ
>なくてはならないと思う
理想論どころか「当たり前」であるべきなんだよ、本来。
ただ、自己都合をあまりに前面に出し過ぎた権利意識が
暴走しがちな現代社会において、凛とした姿勢で「それは
おかしいだろっ!」と歯止めをかけることは必須だと思う。
あの障害を持った議員さんは筋ジスかな? 知名度こそ
低くない症状にしろ、治療のための研究に潤沢な資金を
注ぎ込むのは難しい程度に患者数は少なく、だからこそ
難病指定されて患者さんの生活・経済面を基本的に国が
サポートしている。そういった福祉を受けられることが、
「人権」の健全な発動だ。
だが、彼が国会議員になることで「国民の人権」はどう?
山本太郎としては「実務的なことは他の者が代行する」とか
考えているのかもしれない。だとしたら立派は立派だが、
「他の議員の分の仕事」をするだけの余力は、本来ならば
国家の安寧秩序・国民の福祉に役立てるべきじゃないか?
もちろん国会議員が四六時中、国民の役に立つことばかり
考えてなくたって構わない、私人の時間を持つことだって
彼らの「人権」だから。だが、障害を持っておられる方を
あえて議員にし、必然的に「公務の発動力を目減りさせた」
ことが正義とは思えない。ましてこの件は行政実務よりも
パフォーマンス性を重視したものにも感じられ……総合的に、
俺は「おかしいだろ!」と判断する。