お世話係についたコメント

13  名前::2010/04/16(金) 20:27:58  ID:uz3h9Wfy PCからの投稿
>>1
50歳で死ぬ話だったはず。

戦国時代は50が寿命で、子々孫々を50まで生きられるようにと願ったご先祖様がいた。
願いがかなえられ、そこの男子は50歳で死んだ。
昔の事だから、50まで生きると保証されたら上等で家は栄えた。

現代に生きる主人公はそれを知って、
「どうせおれの寿命は50歳だ」と自暴自棄になり、
むちゃくちゃな人生を歩む。

母からの遺言で、皮肉な真実を知る、ってやつだね。
3 イイ!コメント
コピペに戻る