妄想についたコメント

2  名前::2010/05/23(日) 21:52:51  ID:c87BBfpL 携帯からの投稿
 ※5
 ラテン語形容詞アーナーリス「ケツの穴の」から。
 これはもともとラテン語名詞アーヌス「ケツの穴」から派生。
 もとは「輪」という意味だった。
 印欧祖語の再建形はアノ「輪」。
 
 ラテン語は格と数によって語形が変化する。
 使い分けなければならない。
 
 アーヌス「ケツの穴は」 アーニー「ケツの穴たちは」
 アーニー「ケツの穴の」 アーノールム「ケツの穴たちの」
 アーノー「ケツの穴に」 アーニース「ケツの穴たちに」
 アーヌム「ケツの穴を」 アーノース「ケツの穴たちを」
 アーノー「ケツの穴で」 アーニース「ケツの穴たちで」
 アーネ「ケツの穴よ」 アーニー「ケツの穴たちよ」
3 イイ!コメント
コピペに戻る