コピペ運動会
ユーザー参加型コピペ投稿サイト
芸大入学とその卒業後の現実(日本画)についたコメント
46
名前:
名無しさん
:
2010/05/27(木) 19:22:06
ID:Xjc0y5nf
126 :('A`)[]:2009/12/12(土) 01:14:37 0
藝大だけじゃなくて美大、芸大生全般が負け組なのは明らかだよ
芸術に見きり付けて成功っていってもイラストレーター、アニメーター、デザイナーになるのが関の山
中には有名企業のデザイナーとかになれる奴もいるけど芸術家になる奴と同じくらい希少価値
まともな求人はほとんど無く教授のコネもほとんどない
求人を見ると飲食、飛び込み営業、接客とブラックとまるわかりな企業にほとんどが就職。ここで就職できなかった奴はフリーターになる
中には公務員とかまともな会社員を目指す奴もいる・・・が、まともな企業は学歴でシャットアウトされ
公務員は高校時代あまり勉強していないのでマジで狭き門・・・美大は目指してもマジでいい事ないよ。音大は知らないけどほとんど変わらないんじゃね?
1
コピペに戻る
メニュー
トップ
ルール
コピペを投稿する
(停止中)
ランダムコピペ
新着コメント
ログイン
コピペ検索
お知らせブログ
ゴミ箱
コピペ番号指定移動
リンク
運営者関係
運営者ブログ
今時名前メーカー
Offzon
2ch関係
お笑いコピペ選手権
2ちゃんねるベストヒット
その他
トラベルミン
連絡先
メールフォーム
いろいろ
藝大だけじゃなくて美大、芸大生全般が負け組なのは明らかだよ
芸術に見きり付けて成功っていってもイラストレーター、アニメーター、デザイナーになるのが関の山
中には有名企業のデザイナーとかになれる奴もいるけど芸術家になる奴と同じくらい希少価値
まともな求人はほとんど無く教授のコネもほとんどない
求人を見ると飲食、飛び込み営業、接客とブラックとまるわかりな企業にほとんどが就職。ここで就職できなかった奴はフリーターになる
中には公務員とかまともな会社員を目指す奴もいる・・・が、まともな企業は学歴でシャットアウトされ
公務員は高校時代あまり勉強していないのでマジで狭き門・・・美大は目指してもマジでいい事ないよ。音大は知らないけどほとんど変わらないんじゃね?