コピペ運動会
ユーザー参加型コピペ投稿サイト
NEXT 地方廃れすぎ よく調べる...についたコメント
11
名前:
名無しさん
:
2010/10/07(木) 23:48:38
ID:5eK4lndP
※4に補足
まちづくり三法が数年前に改正された。
今度は都市計画法の改正による大型店の規制強化。
っても一定期間までに承認されている計画は例外なので、数年前にイオン等が大量発生した。
多分その大量発生した近隣店舗に吸われたんだろう、この閉店は。
ちなみに、新店舗を出す・売上不調の店舗をたたむ、の繰り返しで生きているのが大型店
これだと、郊外に商業集積を築く(他の大型専門店なんかも寄ってくる)
→商店街の客が奪われる→大型店も売上低下(これは普通)
→大型店撤退、追って専門店も撤退
→何もない不便な町から去る住民=過疎化
ってなるからまちづくり三法というのがある
民主政権になってこれもどこまで持つか…
3
コピペに戻る
メニュー
トップ
ルール
コピペを投稿する
ランダムコピペ
新着コメント
ログイン
コピペ検索
お知らせブログ
ゴミ箱
コピペ番号指定移動
リンク
運営者関係
運営者ブログ
今時名前メーカー
Offzon
2ch関係
お笑いコピペ選手権
2ちゃんねるベストヒット
その他
トラベルミン
連絡先
メールフォーム
いろいろ
まちづくり三法が数年前に改正された。
今度は都市計画法の改正による大型店の規制強化。
っても一定期間までに承認されている計画は例外なので、数年前にイオン等が大量発生した。
多分その大量発生した近隣店舗に吸われたんだろう、この閉店は。
ちなみに、新店舗を出す・売上不調の店舗をたたむ、の繰り返しで生きているのが大型店
これだと、郊外に商業集積を築く(他の大型専門店なんかも寄ってくる)
→商店街の客が奪われる→大型店も売上低下(これは普通)
→大型店撤退、追って専門店も撤退
→何もない不便な町から去る住民=過疎化
ってなるからまちづくり三法というのがある
民主政権になってこれもどこまで持つか…